【注意喚起】なりすましメールにご注意ください MORE

求人情報詳細

NEW

法務責任者候補【アクセラレーター本部】

Ubie
想定年収 1,000万円 ~ 1,500万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 法務とリスクマネジメントの観点から下記業務をリードしていただきます。
(1)戦略法務・新規事業推進・新規事業・サービスの企画段階からの参画、法的リスクの分析と解決策の提案、事業実現に向けた建設的なスキーム設計・提言・医療・ヘルスケア領域における法規制対応・国内外におけるアライアンス、M&A等に関する法務的支援、交渉リード・契約書の作成、交渉、レビュー(2)政策渉外・ルールメイキング連携・Public Affairs戦略の策定、政策動向や事業・開発計画を見据えた中長期のロードマップ策定・プロジェクトマネジメント・Public Affairsチームとの連携による政策提言活動、業界団体活動を通じた新たな法的枠組み構築への参画・政府・省庁との関係構築を通じた規制環境の改善(ロビイング活動)(3)全社リスクマネジメント・法務リスクに留まらず、会社のあらゆるリスクを経営視点で特定・評価・潜在的な事業停止リスクを最小化するための戦略立案と実行リード・全社的なリスクマネジメント体制の構築・運用(4)コーポレート法務・ガバナンス強化・IPOを見据えたコーポレートガバナンス・コンプライアンス体制、内部統制の構築・強化・株主総会、取締役会等の機関法務の企画・運営・資金調達支援(5)グローバル対応・海外事業展開に伴う法務・コンプライアンス体制の構築・運用支援
求めるスキル
(必要条件)
・日本の弁護士資格・企業法務に関する実務経験5年以上(法律事務所での企業法務経験を含む)・不確実性の高い案件において、社内外のステークホルダーを巻き込み、自社にとって最良の結果をリードした経験・事業会社での勤務経験(インハウス経験)/【英語力不問/大卒以上】
勤務地 東京都 中央区

企業情報

Ubie(ユビー)は2017年5月に医師とエンジニアによって設立された医療×AIのスタートアップです。
現在は病院向けサービス「ユビーAI問診」と患者向けサービス「症状検索エンジン ユビー」の2つを提供しています。
2018年にローンチされた病院向けサービス「ユビーAI問診」はリリースして早3年でクリニックから病院まで47都道府県400施設に導入されています。

(求人情報更新日: 2025.08.15 )

※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。


求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 205件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>
募集終了する前に
求人にエントリーする
×

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中