データサイエンティスト 東京海上ホールディングス
-
想定年収
- 900万円 ~ 1,500万円程度 ( 30~ 44才 )
-
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 初級
- 勤務先
- 東京都 千代田区
勤務先 |
東京都 千代田区 |
---|---|
職務内容 |
保険領域データに対するデータ分析およびAIモデリングにより、業務効率化、リスク定量化、デジタルマーケティングさらには保険ビジネスモデル変革などの課題に取り組み、グループ全体のデジタル変革全体を推進する役割を担っていただきます。 ■具体業務:顧客企業の課題解決のためのリスク領域のデータ分析・分析内容提案業務。 顧客企業が保有するデータ、保険商品の引受けデータ、保険金の支払いデータなどの分析を行い、リスクを定量化するモデルの作成。 ドライブレコーダーのデータ分析(映像データを含む)による事故リスク低減サービスの開発。 AIを活用した各種業務の効率化。 例えば、写真による自動車の車体の損害額の見積もり機能の開発等。 お客様のニーズに合わせた商品のレコメンド機能、 デジタル媒体を通じたお客様へのアプローチ高度化などのデジタルマーケティング手法の開発。 |
求めるスキル(必要条件) |
顧客企業に対して、データ分析に基づく課題設定から施策提案までを完遂した経験のある方。 統計学・機械学習理論、モデリング手法、モデル評価指標を体系的に理解し、実データの扱いについて習熟している方。 統計・機械学習モデルを構築できる方。 画像解析、動画解析の手法を理解しており、実務でそれらのモデル構築をしていた経験がある方。 |
募集背景 |
データ利活用の活性化、ビジネスサイドとエンジニアサイドの融合加速化 |
求める人物像 |
チームメンバーとの信頼感醸成に資する協調性。 自身に加えて、チームメンバーを巻き込んでアウトプットを高める巻き込み力。 業務プロセスと問題点を理解し、解決すべき課題を設定できる課題設定力。 設定した課題に対し、自律的にデータ分析業務を推進する課題解決力。 最新の技術・専門性を探求・会得し続ける学習意欲 |
企業情報
同社は国内トップの損害保険会社である東京海上日動火災保険や、東京海上日動あんしん生命をグループに持つHD企業です。
グループ売上の半分程度は既に海外売上になっており、世界46の国と地域で事業を展開しています。
設立年月:
2002年
4月
資本金:
15,000,000万円
従業員数:
43,451人
(求人情報更新日: 2023.07.28)
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
948件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。