【TC-Digital Engineering】DXコンサルタント
| 想定年収 | ~ 2,000万円程度 ( 26~ 45才 ) |
|---|---|
| 職務内容 |
デジタルエンジニアリングユニットは、先端テクノロジーを活用した新たな価値創出や、クライアントビジネス価値の向上、よりよい社会の実現を目指し、大手企業を中心に最適なDXの方向性を見極め、経営課題を解決するコンサルティングサービスを提供しています。 当ユニットの「DXコンサルタント」として、DXに関わる戦略策定から導入、PMOまで幅広く活躍いただきます。 ◆デジタル技術を用いた業務改革における構想策定支援・DX・ITアセスメント、戦略策定、ロードマップ・計画策定・クライアントプロジェクト推進体制構築・アーキテクチャデザイン、技術的アドバイザリー◆業務プロセスの効率化(自動化/高度化等、DXプロジェクト工程全般)支援・最適なソリューションの選定、PoCの実施・業務・システム要件定義、設計・開発ベンダーマネジメント・プログラムマネジメント、プログラムマネジメント・DX推進ガバナンス整備◆DX・IT変革支援・DX・IT価値、コスト最適化・DX・IT運用管理最適化◆事業再編支援・M&A等でのITデューデリジェンス・M&A後の業務・システム統合(PMI)◆業務集約によるリソース効率化支援・シェアードサービスセンターへの業務集約・アウトソーシング事業者への業務移管◆DX関連組織・人材強化支援・DX推進組織設置・従業員のDXリテラシー計画・教育 |
|
求めるスキル (必要条件) |
以下いずれかに該当する方(1)コンサルティングファームにて、3年以上のDXプロジェクト参画経験(2)DXやITの戦略・構想策定における1年以上のプロジェクト参画経験(3)業務・システム要件定義~運用における3年以上のプロジェクト参画経験(4)DXやITプロジェクトでの3年以上のPMO経験【マネージャー以上は以下いずれか必須】(1)コンサルティングファームにて、DX/ITプロジェクトにおける5年以上のプロジェクト管理者経験(2)DXやITの戦略・構想策定、業務・システム要件定義、およびPMOにおける7年以上のコンサルティング経験かつ、1年以上のプロジェクト管理者経験/【中級英語力要/大卒以上】 |
| 勤務地 | 東京都 千代田区 |
企業情報
Big4のメンバーファームとして設立。
常に変化するビジネス環境の中で、事業成長・業績向上の実現に向け、経営戦略、会計、SCM、CRM、人事・組織、ITアドバイザリー、デジタルソリューションなど、豊富な人材リソースや専門能力の活用、デジタル投資の強化を通じ、日本からアジア太平洋地域、さらには全世界へと事業展開を加速するクライアントへスピーディーかつ充実したグローバルサービスを提供。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,077件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。