人事コンサルタント(マネージャー/コンサルタント)
想定年収 | 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 28~ 42才 ) |
---|---|
職務内容 |
組織における悩むを抱える顧客の人事・事業責任者・経営に対して、以下を中心にエンプラ顧客や中小企業の経営者に向けたコンサルテーションをしていただくポジションとなります。 (1)FFSの個性データと評価などの人事データを組み合わせて分析(2)クライアントの組織課題を的確に捉える(3)分析結果をもとにした提案・起案(コンサルテーション)<入社後の流れ>■入社~6ヶ月程度:既存顧客を引き継ぎ、FFSサーベイを活用したデータ分析、研修の企画・運営を担当いただきます。 各社ごとに異なる組織課題と、それに対するFFS理論の活用方法を”自分の言葉”で語れるようになるのが目指す状態です。 ■6ヶ月~1年程度既存顧客への提供価値をさらに深く、広く、高くしていただきつつ、より多くの顧客に届けるための活動もしていただきます。 具体的にはマーケリードに対するSDR活動から、受注・納品・伴走支援まで一貫して担当いただきます。 ■1年以降新規・既存どちらの顧客にも価値を届ける経験をもとに、さまざまなキャリアの選択肢をご用意できます。 例えば、FFSを活用したSaaSプロダクトの事業開発・PdM、自組織のイネーブルメント、顧客の課題に応じたサービス開発など。 ご経験や志向性、事業状況によって最も最適なキャリア選択を模索させてください。 |
求めるスキル (必要条件) |
・対組織に対して、プロジェクト推進をされたご経験をお持ちの方(↓例)・コンサルティングファームでのコンサルタント・マネージャー経験・顧客に対して、プロジェクトマネージャーやアカウントプランニングのご経験/【英語力不問】 |
勤務地 | 東京都 千代田区 |
企業情報
「関係の質が組織を強くする」をMissionに、人の個性を定量化できるFFS理論とデータを活用し、企業の経営・人事に当事者意識をもって伴走する『HRシェルパ』と個性を可視化し現場における円滑なコミュニケーションを支援するSaaS『relate cloud』を通して、人とシステムの両面から従業員様同士の関係性の質を高めることを目指しています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
130件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。