生成AIコンサルタント AIエージェント/RAG開発等のプロジェクトマネージャー
想定年収 | 1,000万円 ~ 2,000万円程度 ( 30~ 45才 ) |
---|---|
職務内容 |
○AIエージェント/RAG開発等のプロジェクトマネジメント。 ○ビジネス側の要求整理/要件定義、顧客提案/コミュニケーション<具体的な業務イメージ>構想策定○クライアントの各部署のニーズをヒアリングし、生成AIおよびデータ活用プラットフォームの構想を策定。 ○技術的な実現可能性を考慮した上で、机上の提案に留まらない、実用的なソリューションを設計。 プロジェクト推進○構想策定段階におけるプロジェクトリーダーとして、計画の立案、タスク管理、メンバーの進捗管理などを担当。 ○構想に基づいた具体的な開発・導入プロセスを推進。 ドキュメンテーション○構想内容や設計、プロジェクトの進捗状況などを分かりやすく整理し、ドキュメントとして作成。 |
求めるスキル (必要条件) |
○SIerやITコンサルティング会社における上流工程側(要求/要件定義)の実務経験5年以上。 ○エンタープライズ企業におけるDXプロジェクトのプロジェクトリード経験。 ○顧客折衝や経営層への提案の実務経験。 ○IT導入支援のプロジェクト経験。 ○システム要求/要件定義/基本設計の経験。 ○クライアントを巻き込みプロジェクトを推進できるコミュニケーション力。 /【初級英語力要/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 千代田区 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
-
ベンチャー企業特化のコンサルティング部門として、シリーズA前後の成長企業からユニコーン企業、ラクス/PLAID/freee/ココナラなどIPO後の企業まで、幅広いステージのベンチャー企業を100社以上支援してきました。
Go to Market(グロース)支援、新規事業開発支援、経営伴走支援などを手掛けており、従来のコンサルティングの枠を超えた新しい価値をベンチャー企業に提供しております。
クライアントの経営層と直接向き合い、戦略立案から実行領域までを担い、事業成長にクライアントと同じかそれ以上の熱量でコミットしています。
実際、この一年間のPJ満足度は100%、大変満足比率も80%と業界平均を大きく上回る成果を残すことができています。
既にビジネスとしても十分に成立しており、国内唯一のベンチャー特化のコンサルティングファームとして成長を続けています。
企業情報
総合経営コンサルティング業務。
企業経営に関する教育・研修プログラムの企画・運営。
「100年後の世界を良くする会社を増やす」ため、中長期的視野に立ったコンサルティングを実施。
進化を支える組織・人材の強化や、日本的経営の強みを活かしながら企業の着実な進化を促す「新・日本的経営」の実現を支援。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,017件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。