DXコンサルタント 生成AI・広域DX関連のプロジェクトマネージャー
想定年収 | 1,500万円 ~ 2,500万円程度 ( 30~ 45才 ) |
---|---|
職務内容 |
生成AIあるいは広域DX関連のPM(数千万単位のDXPJをリード)。 業務改革とAI導入の橋渡し。 ○適用ユースケース検討・クライアント企業の各組織の事例を踏まえた、バックオフィス業務などに適した生成AI活用ユースケースを選定。 ・選定したユースケースの実現性や効果、実施期間を明確化し、検証計画を策定。 ・検証ユースケースについて、目標、評価観点、実施計画(タスク、リソース、スケジュール等)を明確化。 ・トライアル環境構築に向けた仕様検討、利用準備(学習用データの準備、プロンプト作成)を実施。 ・検証結果を踏まえ、ユースケースの実現性やスケジュールを決定。 ○トライアル実施と評価・改善・構築されたトライアル環境における生成AIの動作確認、利用者からのフィードバック収集。 ・トライアルの実施結果を振り返り、生成AIの評価や改善点を抽出。 ・生成AI導入後の業務を設計し、検証内容を検討。 ・トライアル情報(評価、課題認識)の分析、課題解決策の洗い出しと評価・実施。 ・システム、生成AIのチューニング、セキュリティ等の観点から運用改善を支援。 ○横展開に向けた仕組み作り・生成AI活用のマネジメントプロセスと連動したツール、開発体制の確立。 ・水平展開に向けたバックケースの汎用化を推進。 ・各社の取り組みの中から優れたユースケースを発掘し、グループ各社への展開を支援。 |
求めるスキル (必要条件) |
○コンサルティング実務経験5年以上。 ○エンタープライズ企業におけるDXプロジェクトでのPM経験。 ○業務フローの整理や施策の優先度判定能力(人とAI業務の仕分けが可能)。 ○高度なドキュメンテーション力。 ○クライアントを巻き込みプロジェクトを推進できるコミュニケーション力。 ○システム要求/要件定義の経験。 ○特定業界や専門領域での強みを保有(例:マーケティングセールス領域の深い実務知識とDXプロジェクトの経験)。 /【初級英語力要/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 千代田区 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
-
ベンチャー企業特化のコンサルティング部門として、シリーズA前後の成長企業からユニコーン企業、ラクス/PLAID/freee/ココナラなどIPO後の企業まで、幅広いステージのベンチャー企業を100社以上支援してきました。
Go to Market(グロース)支援、新規事業開発支援、経営伴走支援などを手掛けており、従来のコンサルティングの枠を超えた新しい価値をベンチャー企業に提供しております。
クライアントの経営層と直接向き合い、戦略立案から実行領域までを担い、事業成長にクライアントと同じかそれ以上の熱量でコミットしています。
実際、この一年間のPJ満足度は100%、大変満足比率も80%と業界平均を大きく上回る成果を残すことができています。
既にビジネスとしても十分に成立しており、国内唯一のベンチャー特化のコンサルティングファームとして成長を続けています。
企業情報
総合経営コンサルティング業務。
企業経営に関する教育・研修プログラムの企画・運営。
「100年後の世界を良くする会社を増やす」ため、中長期的視野に立ったコンサルティングを実施。
進化を支える組織・人材の強化や、日本的経営の強みを活かしながら企業の着実な進化を促す「新・日本的経営」の実現を支援。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,024件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。