イベントマーケティング責任者候補【アクセラレーター本部】
想定年収 | ~ 1,200万円程度 ( 26~ 42才 ) |
---|---|
職務内容 |
<ポジションにおけるミッション>・同社のBtoBマーケティング(製薬企業向け・医療機関向け)におけるイベント・コミュニティマーケティングの中長期戦略設計・製薬企業・医療機関向けコミュニティ形成の戦略策定と立ち上げ・2024年に初回実施をした、全国の医療機関の院長クラスの方々が集まる自社カンファレンス、日本医療生成AIフォーラムの立ち上げと、その影響の最大化戦略の立案・1,000名以上が集う業界最大規模のカンファレンスの更なる成長を牽引数十兆円の市場規模を持つ医療・製薬業界ではデジタル活用のポテンシャルが高く、これらの領域で事業をスケールさせる事ができれば、世界中の人々の命を救う規模の価値を生み出せる可能性があり、やり甲斐と社会的意義のある仕事です。 toBだけではなく、toCのサービスも展開している同社では、マーケターにおいてもtoB/toCという顧客やデジタル・オフラインという手段を俯瞰した視点を必要とし、横断的に考え・動くユニークな経験が積んでいただけます。 具体的には、toC/toBマーケティング組織全体のリードとWhy/Whatの壁打ちをしつつ、イベントマーケティング全体を管掌いただき、戦略立案と実行を全面的にお任せする形を想定しています。 経営陣をはじめ、さまざまな部署の関係者と関わっていただきます。 |
求めるスキル (必要条件) |
・BtoBサービス提供者における物理イベント(セミナー/カンファレンス/コミュニティ等)企画・実行経験 3年以上/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 中央区 |
企業情報
Ubie(ユビー)は2017年5月に医師とエンジニアによって設立された医療×AIのスタートアップです。
現在は病院向けサービス「ユビーAI問診」と患者向けサービス「症状検索エンジン ユビー」の2つを提供しています。
2018年にローンチされた病院向けサービス「ユビーAI問診」はリリースして早3年でクリニックから病院まで47都道府県400施設に導入されています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
430件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。