【本社】業務改善DX推進課(DXイノベーションセンター) / 大手非鉄金属メーカー
想定年収 | ~ 1,100万円程度 ( 27~ 39才 ) |
---|---|
職務内容 |
デジタルトランスフォーメーション&イノベーションセンター(DXIC)において以下の業務をお任せします。 各部門で抱えている課題を認識し、データ統合と可視化を行うことで生産性向上と多角的視点からインサイトを得られるようにする。 ※直近はデータ活用することでの課題解決により、各部門で効果があることを広めることを目的として、データ統合するための課題・要求収集~データ接続~可視化(ダッシュボード作成)の作業を実施データ利活用の具体例:・本部-事業部で実施している集計業務の業務効率化 ・グループ・グローバルでの管理業務(集中購買、価格低減) など部門のユーザに「効果があった!」を実感してもらうために活動する■当課のミッション全従業員に対し、生産性向上を実施を目的とし、現状の組織や過去の経緯に捕らわれることなく課題解決を実行する ・社内の非効率業務を洗い出し、各ツール(データ統合、DAP、MSPowerシリーズ など)を当てはめ効率化 ・課題内容によっては、業務プロセス改善の提案も実施 ・組織に捕らわれないことから、組織を跨いだ活動も実施 |
求めるスキル (必要条件) |
・(データ活用にフォーカスして記載)DX推進に関する実務経験(業界不問)・IT関連のプロジェクト経験(データ設計(テーブル設計)経験)・社内ユーザと対話して本当に困っていることを聞き出すことができる能力・経験/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 千代田区 |
企業情報
古河電工グループは、「世紀を超えて培ってきた素材力を核として、絶え間ない技術革新により、真に豊かで持続可能な社会の実現に貢献すること」を基本理念としています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
447件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。