キャリアコンサルタント 棚澤 啓介
弊社がお預かりしている『新規事業・事業開発』関連の求人情報を一部公開いたします。ベンチャーから大手企業まで、新規事業を立ち上げて軌道に乗せるにあたり、責任者クラスや事業の要(かなめ)となってご活躍いただける人材の採用を弊社へご依頼されるケースが多くございます。これまでのご経験を次は新規事業で活かしたい、とお考えの方はぜひご注目ください。また、このような重要ポジションは一般的にはコンフィデンシャルで採用を進めますので、こちらに公開できない求人も多くございます。『新規事業・事業開発』ポジションでの転職をお考えの方はこちらからエントリーをお願いします。
勤務先 | 東京都品川区 |
---|---|
職務内容 | 0ベースで新規事業を生み出す原動力となっていただきます。マクロトレンドや新しい技術、他社の先進的な取り組みといった情報を多面的に収集し、RMPにとって開発すべき方向性を経営陣や既存事業のリーダーに提案、実行していただきます。 具体的には、会社のビジョンやコアアセット、市場の魅力度などを踏まえて、会社として新規事業開発を行う優先度の高い市場候補の特定、活用すべき技術やビジネスモデルの提案、スタートアップの動向やグローバルマーケットのトレンドなどを踏まえた会社として注力する領域の特定、開発の仕組みの提案、国内外問わず、新規事業開発において優れた仕組みを有する企業をとのアライアンス検討等。社長直轄の部署で、事業開発部長とコミュニケーションをとりながら、社長含めたボードメンバーへの起案なども含めて、リーダーとして主体的に推進していくことを期待しています。 |
求めるスキル (必要条件) |
戦略ファームでの経営戦略・新規事業の立案・プロジェクトマネジメントの経験、 IT系/ベンチャーのマネジメント職やプロデューサー職・企画職。多面的な情報を統合して仮説を導き出せる論理的思考力、30歳以上はリーダーもしくはマネジメント経験必要(マネジメントの規模、年数は問わない) |
勤務先 | 東京都港区東麻布 |
---|---|
職務内容 | AEとして、●新規パートナーとなる代理店を開拓し、新規事業の構築、●お客様(広告主)と信頼関係を築き、中長期的な成長のための課題の認識及びその解決方法の提案、●プロダクトチームと連携した製品開発の支援、●顧客のデータを用いてパフォーマンスや傾向の分析、戦略的提案、●目的達成のために代理店や顧客と協業し、顧客の広告費の最適化を担っていただき、社内外において、新たな広告商品における第一人者となることを期待されています。 |
求めるスキル (必要条件) |
3年以上のオンラインを含めた広告営業、ビジネス開拓、マーケティング、コンサルティングでの実務経験。データならびにデジタルマーケティングに対する情熱。 |
勤務先 | 東京都渋谷区 |
---|---|
職務内容 | 同社のオートモーティブ事業領域の新規事業立ち上げメンバーとして、プロダクトの企画立案・設計・開発ディレクション全般に携わっていただきます。同社が将来思い描く移動サービスでは、例えばユーザーからの配車依頼や配送依頼、各車両からの位置やスピードなどの状態等、様々な情報をより安定的に、よりセキュアに、よりスケーラビリティ高く取り扱う必要があります。単に開発ディレクションを行うだけではなく、様々な要望を優先順位をつけ仕様に落とし、サービスや機能の提案から設計まで幅広い領域でチャレンジしてくれる方を募集いたします。サービスの創造を通じて、世の中に新たな喜びと感動を届けることに共にチャレンジしていきたい方にぴったりのぽじょションです。 |
求めるスキル (必要条件) |
■プロダクトマネージャーとして、Web/アプリサービスやソフトウェアプロダクトの企画・設計・運用に携わった経験(3年以上) ■課題を発見し、その課題を解決するための仮説の立案と、プロダクト戦略や機能、施策への落とし込みを行う能力 ■ステークホルダーのあらゆる意見に真摯に耳を傾けながら、担当サービス/プロダクトの詳細を考え尽くせる胆力とバランス感覚 ■プロダクト開発を推進していく高いコミュニケーション能力とリーダーシップ |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | ■【新規事業】【New Technology】【業務・IT】の3本柱を軸に、急成長中のコンサルティングファームです。インダストリやテーマによる部署の垣根がなくワンチームで経営をされているので、様々な案件に幅広く携われる点が魅力です。 ■営業専任のパートナーがいらっしゃるため、MやSMでも現場で腕を揮うことができるのも特徴です。Mで8割、SMで7割程度は顧客へのデリバリ業務となります。 ■顧客への提案資料を大手の半分以下にまで削減することも多く、資料作成だけでない、本質的な業務に時間を割くことを推奨しているため、ワークライフバランスも良好です。 ■実際の案件としては以下のようなものがあります。 「IT企業向け、デジタル領域のディスラプト事業の構想策定支援」 「メーカー向け IoTプラットフォーム事業への参入戦略策定支援」 「損害保険向け 中小企業向けSaaS事業への参入戦略策定支援」 など |
求めるスキル (必要条件) |
コンサルティングファームでマネジメント業務経験 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | エネルギー&インフラストラクチャーセクター(電力・ガス公益事業者、石油・ガス事業者、インフラ産業(鉄道・プラント建設他)は当該業界向けに以下のような領域の案件組成並びにサービス提供を行います。 ■経営戦略、オペレーション戦略 (例)中期経営計画策定新規事業戦略立案、サービス戦略立案、事業構造改革 ■経営管理 (例)経営企画管理強化、経営オペレーション高度化 ■業務変革 (例)RPA,AI等デジタル技術の導入、マーケティング・営業業務高度化、リスク管理強化、規制対応、人事制度策定 ■大規模プロジェクト管理 (例)大規模ITプロジェクトPMO、大規模コンストラクションプロジェクトリスク管理 |
求めるスキル (必要条件) |
■電力・ガス公益事業、石油・ガス開発・元売り事業、鉄道事業、インフラ建設事業(EPC)のいずれかの業界知見 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 同社のコマース領域における事業推進/事業戦略をお任せするポジションとなります。≪具体的には…≫●事業戦略/事業提携の立案●立案した戦略に基づく新規事業の立ち上げ●事業計画の策定、実行などを役員や事業責任者とともに経営企画業務や事業企画業務を行っていただくポジションになります。 |
求めるスキル (必要条件) |
WEB系企業での事業責任者、事業企画リーダー、戦略コンサルティング会社出身者。 |
勤務先 | 東京都文京区本郷 |
---|---|
職務内容 | BEDOREが持つ「対話エンジン」の技術・ノウハウ・実績を元に、「対話エンジン」による社内での効率化を行う新規事業を立ち上げています。既存のPKSHAとは切り出された組織として、高速に顧客検証を繰り返しながら、プロダクト開発を進めています。そうしたチームの中で、1人目の営業として、営業組織を1から作っていただきます。顧客獲得のために営業戦略の立案 / 提案推進 / 新規事業企画などの役割を担いつつ、シェア拡大を推進するのがミッションです。■具体的業務内容:営業戦略の立案と営業担当への落とし込み、営業KPIの策定、分析及びその改善施策の提案・実施、営業オペレーションの効率化と営業ツールの選定等。※上記、ミッションを達成するために営業周りに関する採用、予算権限を持ち、自律的に活動して頂く予定です。 |
求めるスキル (必要条件) |
・BtoB営業経験3年以上。・5人以上の営業マネージャー経験 |
勤務先 | 東京都渋谷区 |
---|---|
職務内容 | ●経営陣とも密に接しながら、法務という立場から当社の経営を支えていただきます。≪具体的には…≫●法的観点での経営陣へのアドバイス●新規事業における法的観点からの調査及び法的課題の解決●提供するサービスに係る法的課題の解決●トラブル/訴訟対応●IPOに関する業務●資金調達に関する業務(主にリーガル面)●M&Aに関する業務(主にリーガル面)●株主総会、取締役会関連業務●知的財産の管理、商標調査●関連業界の動向調査/情報収集●規定整備・管理 |
求めるスキル (必要条件) |
●事業会社での法務部門にて、法務業務に関する業務経験3年以上●各関係者に分かりやすく説明できる高いコミュニケーション能力●課題解決能力が高い方 |
勤務先 | 東京都渋谷区 |
---|---|
職務内容 | ●Business Developmentのミッションは、「世界中の人々が自由に経済活動ができる」ことの基盤を広げることとさらなる活性化を行える事業の柱を創造することです。ショップオーナーの成長支援を行うに必要なことを立上げ〜実証〜運用を一気通貫で行うことが可能です。領域も広く、ネット販売の周辺事業から、リアルの領域まで広く携われることが特徴となっており、全国80万ショップのショップオーナーへ届けるサービスを設計・開発・運用するといった全行程をことが可能です。≪具体的には…≫●上長またはPJリーダーと共に、新規事業立案(商品開発・設計、運用)●リリースサービスの運用、改善、進化●ヒアリング/マーケットリサーチ→課題抽出〜ソリューション→サービス開発(企画・設計)→フィジビリティスタディ(実現可能性調査) |
求めるスキル (必要条件) |
●インターネット業界/小売業界/金融業界のいずれかで商品企画立案・事業推進経験があること●事業の立ち上げやリリースに携わりたいご意向のある方●自分の頭で考え、市場/顧客/自社にパフォーマンスを考え実行できる方●クラウドサービスやOfficeを困ることなくある一定利用することが可能な方 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | プロダクトマネージャーとして、新規サービス開発・新規事業開発及推進をお任せします。ユーザー課題や、市場、競合他社状況の分析はもちろん、自社保有技術を基にした製品、もしくは製品の機能開発の計画、製品ロードマップの作成から技術開発部門との連携による製品開発の管理・推進に至るまで幅広くお任せします。また、社内・社外に向けた説得力のある製品説明や、伝道活動、キーメッセージの発信や、顧客への提案およびヒアリング実施、販促・営業活動や展示会のサポートなどもお任せします。※入社後の経験・実績に応じて、特定の製品の開発・販売方針に責任を持つ立場として活動していただきます。 |
求めるスキル (必要条件) |
Webサービス開発・運用の知見、経歴。もしくはWebサービスのコンサルテーション営業の経歴。日本語での優れたコミュニケーション能力。ビジネス英語力(海外の開発チームとのコミュニケーションが日常的に発生します)。マーケティングの知識、分別。高いモチベーションを持ち、セルフスターターであること。外向的で、鋭敏な性格。 |