求人情報詳細

NEW

グロースマネージャー(ソーシャルメディア担当)【アクセラレーター本部】

Ubie
想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 このポジションでは、生活者の日常接点として大きなボリュームが存在するソーシャル領域におけるメディアグロースを担当して頂きます。
正しく分かりやすい医学関連コンテンツを各プラットフォームやアルゴリズムの特性に沿った形で、運用、発信することをリードして頂きたいです。
toCプラットフォーム全体のグロースチームに所属し、定性、定量の両面からソーシャル領域におけるメディア運用をリードしていただく想定です。
<想定される主な業務内容>・主要SNSプラットフォーム(X, Instagram, TikTok, YouTube等)における、最適なコンテンツの探索と検証・複数のSNSプラットフォームをまたぐ包括的な運用戦略立案と実行・データに基づく各施策の分析と戦略修正・各SNSやアカウントにおけるユーザーペルソナ理解と施策への反映また、生成AIの登場により、今まで解けなかった幅広い課題が解決できる可能性があり、プロダクト活用や社内生産性向上に大きな可能性があります。
医療機関向けのプロダクトに、問診を生成AIで要約する機能を搭載し、数百を超える医療機関に実際にご利用頂いています。
<情報発信について>・社員一人ひとりの積極的な情報発信を重視しています(noteやX(旧Twitter)、Linkedinなど)・各種講演、イベント、勉強会への登壇や参加を推奨
求めるスキル
(必要条件)
<ソーシャルメディア担当(あるいは運用代行等)として3年以上の実務経験、またはそれに準ずる以下全ての経験>・主要SNSプラットフォームにおける包括的な戦略立案および実行経験・データに基づき、フォロワー獲得、エンゲージメント率等のKPIを非連続に伸ばした具体的なグロース経験・各SNSの特性とアルゴリズムに関する深い理解と適切なコンテンツ表現(テキスト、画像、動画等)を再現性をもって企画できる能力 - 適切なユーザーにリーチするためのメディア運用戦略(オーガニック/広告) - ユーザーのエンゲージメントを引き出す要素(KSF)の抽出・言語化能力 - ライターやデザイナー等、制作チームへの的確な指示出し・品質管理能力・各SNSの最新機能、アルゴリズム変更、トレンドなどを学習し戦略に反映させる能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務地 東京都 中央区

企業情報

Ubie(ユビー)は2017年5月に医師とエンジニアによって設立された医療×AIのスタートアップです。
現在は病院向けサービス「ユビーAI問診」と患者向けサービス「症状検索エンジン ユビー」の2つを提供しています。
2018年にローンチされた病院向けサービス「ユビーAI問診」はリリースして早3年でクリニックから病院まで47都道府県400施設に導入されています。

(求人情報更新日: 2025.04.30 )

※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。


求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 451件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>
募集終了する前に
求人にエントリーする
×

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中