顧客戦略部プロダクトマネージャー_【プラットフォーム戦略統括部】 楽天グループ
想定年収
- ~2,500万円程度 ( 30~39才 )
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 初級
- 勤務先
- 東京都世田谷区
勤務先 |
東京都世田谷区 |
---|---|
職務内容 |
楽天グループ横断の顧客戦略にともなう、革新的なセントラルサービス/エコシステムプロダクトを創っていただくプロダクトマネージャーを募集しています。 ■業務内容:プロダクト責任者として、収益や顧客満足の向上をリードする。 ビジネス・UX・マーケティング・開発など異なる専門職の混合チームをまとめる。 経営層との直接接点として、月に1〜2回、上級執行役員とのインテンシブなプロダクト会議でグロース、進化の方針を議論する。 ■プロダクト例:楽天の70サービスを束ねるスーパーアプリ。 ポイント管理サービスのスマートエージェント化。 携帯キャリアへの参入や金融領域の伸長をふまえたロイヤリティプログラムの構築。 企業キャラクター人気No.1のお買いものパンダを活用したオンライン・オフライン横断のブランド体験 |
求めるスキル(必要条件) |
プロダクトマネージャー経験者。 ・大規模Webサイト/アプリのプロダクトマネージャーまたはディレクター経験 。 Webサービスへの強い関心、意欲 。 大規模Webサイト/アプリのプロダクトマネージャーまたはディレクター経験。 Web標準とWebサイト制作の基礎知識 ((X)html+css、Javascript)・Webユーザビリティ、アクセシビリティの基礎知識 |
募集背景 |
増員 |
求める人物像 |
論理的思考力、課題解決力、コミュニケーション力。 現状の数値を把握し、ポテンシャルを提言し、アクションにも責任を負える方。 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
- インターネットを通じて社会をエンパワーメントするために、日本の新興企業から世界一のインターネットサービス企業を目指し、さらなるグローバル展開を加速させています。
まだ体験したことのない、わくわくするようなショッピング体験を創造していきます。
そのイノベーション/改革の中核を担うのが、今回募集のポジションです。
企業情報
知名度と共に国内最大級のインターネットショッピングモール運営企業。
日本発のインターネット・サービス企業として、EコマースをはじめFinTechやアドテック、デジタルコンテンツなど、多岐にわたる分野で70以上のサービスを提供。
これらの様々なサービスについて、グループ会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結びつけ、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しているのが同社の強みです。
設立年月:1997年2月 資本金:28,967,400万円
従業員数:28,261人
クライス&カンパニーの求人情報は80%が非公開です
似た条件の非公開求人情報が1,061件あります