弊社がお預かりしている『カスタマーサクセス』関連の求人情報を一部公開いたします。サブスクリプション型サービスの増加にともない、現在カスタマーサクセスに関連するポジションが急増しています。まだまだ専門部署や、担当者を設置していない企業も多く、リーダーとしてご活躍いただける方を求める求人は今後も増えていくと考えられますので、ご興味をお持ちの方はぜひご相談ください。尚、こちらに公開できない非公開求人もございますので、カスタマーサクセス関連での転職先をお探しの方はこちらからエントリーをお願いします。
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
アプリマーケティング事業のグロースに関わる業務全般を担っていただきます。 チームや幹部メンバーと信頼関係を構築していただいた後、マネジメントにもチャレンジいただける方をお探ししております。 セールスマネジメント候補として、クライアントのプロモーションにおける課題抽出からプランニング・ご提案までを行いながら、事業拡大に向けて弊社幹部レイヤーとコミュニケーションを取りながら推進いただけるポジションです。 【具体業務】●アプリプロモーションにおける課題抽出からプランニング、セールス活動 ●セールス戦略や個人スキルの底上げ、進捗管理に向けた仕組み作り ●カスタマーサクセスチームと連携しながら、効果検証/ご報告およびプランの最適化 ●クライアントへの価値貢献と、同社の売上・利益向上に向けたサービス設計 ※新設部門となりますので、まずはカジュアルに業務イメージなどをすり合わせができればと考えております。 |
求めるスキル (必要条件) |
●インターネット広告業界において、セールス/コンサルティングなどクライアント対応の実務経験(5年以上) ●マネジメントの実務経験(1年以上) |
勤務先 | 東京都 品川区西五反田 |
---|---|
職務内容 |
HERP導入企業の増加に伴い、カスタマーサクセスの支援体制構築など、データを活用するニーズが増えています。 これまでは社内のSRE, バックエンドエンジニア等が兼任でデータ基盤を構築してきましたが、今後はよりスピード感持ってスケーラビリティが高い基盤を作っていくため、一人目の専任データエンジニアを募集されます。 【具体的には】・BigQueryを用いたデータ基盤の設計・構築・運用・ワークフローの設計・構築・運用・内部アーキテクチャ、権限管理体制の設計・構築・運用・メタデータ管理手法の設計・構築・運用・必要なデータセットの構築・BigQueryへの転送・データモデリングツールの活用と管理(dbtやDataformなど)・顧客向けデータ提供基盤の構築・社内で活用するBIツールの構築・運用・データ基盤に関する中長期のロードマップ策定・ロードマップの実現に向けた施策の立案と実行 |
求めるスキル (必要条件) |
・データ基盤の設計・構築・運用に関する知識、経験がある・データ活用プラクティスに関する知識、経験がある・データモデリングの知識、経験がある・組織に足りていないものを見極め、自ら構築していくスタンス |
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
自社プロダクトである「GHG排出量算定の業務支援SaaS」のカスタマーサクセス部門責任者として、戦略立案、人材育成、マネジメント、他部門との連携を通じた事業価値向上をリードすることを期待しています。 ○やりがい:カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会。 TCFD開示/炭素税対応など、企業にとって次のインフラとなるプラットフォーム事業を構築する機会。 創業初期メンバーと一緒に、チーム一丸となって、事業をつくっていく経験。 |
求めるスキル (必要条件) |
BtoB SaaSのカスタマーサクセス部門にて、部門責任者、もしくはそれに準じるご経験をお持ちの方。 業務系コンサルティング、BPO、BPRなど、カスタマーサクセスに近い要素を持った事業運営の責任者、案件責任者のご経験をお持ちの方。 |
勤務先 | 東京都 品川区 |
---|---|
職務内容 |
50%を切る日本の診療所の電子カルテ導入率を100%に塗り替えていくことがミッションです。 具体的には以下をお任せいたします。 ・5万件に及ぶ電子カルテ未加入の診療所に電子カルテを導入していくための効率的な営業フローの確立 ・ビジネスとしての継続性を保つための営業、カスタマーサクセス体制の整備 ・将来的に日本の医療データ基盤となれるプロダクト開発戦略の検討 |
求めるスキル (必要条件) |
・コンサルティングファームでのマネジメント経験3年以上 ・コンサルティングファームでのコンサルティング業務経験3年以上 ・プロジェクト推進のための社内外のリソースの調達業務経験 ・スタートアップ企業の事業開発/CS/セールスなどのマネージャークラス以上のご経験がある方 |
勤務先 | 東京都 品川区 |
---|---|
職務内容 | ・病院の経営改善につながるプロフェッショナルサービスの立ち上げ ・中期/短期事業計画の策定、運用 ・病院の経営改善の礎となれるプロダクト開発戦略の検討 |
求めるスキル (必要条件) |
・プロジェクトマネジメント経験:2年以上 ・オペレーション設計、構築経験:2年以上 ・顧客とのコミュニケーション経験 ・PCスキル(Microsoft、Google Workspace等) |
勤務先 | 東京都 渋谷区 |
---|---|
職務内容 |
「Sansan」「BillOne」を始めとした同社各事業の営業部長候補として以下のようなマネジメント業務に取り組みます。 ・営業メンバーのパフォーマンス最大化。 ・毎月、四半期、半期など短期および中長期のフォーキャストを行い、目標達成のためのプラン構築。 ・新たな営業施策の立案と実行。 ※ご経験や選考評価に応じてグループマネジャー、副部長、部長のいずれかとしてアサインすることを考えています。 【社内の役割分担イメージ】インサイドセールス:顧客のナーチャリングを行い、精度の高いアポイントメントを営業にパスする。 営業(フィールドセールス):お客様に当社のソリューションを提案し、契約していただく。 カスタマーサクセス:導入を決定いただいたお客様へ導入支援をサポートするほか、新規ソリューションの提案によるLTV上昇を行う。 |
求めるスキル (必要条件) |
・営業マネジャーとして10名以上のメンバーを管理した経験(5年以上)。 ・部下のマネジメントだけでなく、営業スキームや施策などの立案、実行をした経験。 ・自分のやり方や既存の仕組みに固執せず、新しい体制作りの提案・実行ができるなど、変化を許容できる方。 |
勤務先 | 福岡県 福岡市中央区 |
---|---|
職務内容 |
製造業向け生産計画立案SaaSの営業活動のうち、インサイドセールスやカスタマーサクセスと連携しながら事業計画の達成を目指すポジションです。 インサイドセールスチームから連携された顧客情報をもとに商談を行い、受注までを担当いただきます。 <職務詳細>製造業の経営層や現場担当者への課題ヒアリング・プロダクトの提案・マーケティング・インサイドセールス・カスタマーサクセスとの連携による新規顧客獲得・プロダクトフィードバックを回収し、プロダクト改良への提言<組織>マネージャー1名+メンバー3名、少数精鋭のチーム編成で大きな裁量を持って活躍いただけます。 組織をつくることに興味がある方、仕組みづくりやプロジェクトリードにご関心がある方を歓迎します。 <働き方>基本リモート勤務のため、SlackやZoom、バーチャルオフィスGatherといったコミュニケーションツールを活用しながら業務に取り組んでいます。 |
求めるスキル (必要条件) |
SaaSビジネス/無形商材/エンタープライズ営業またはコンサルティング業務のいずれかにおける法人営業経験2年以上 |
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
成長過程にあるスタートアップ企業の経営層直下のポジションで、ビジネス拡大に向けた戦略立案から施策プランニング、実施までを担っていただきます。 物流という、あらゆるビジネスに欠かせないインフラである領域において、ゲームチェンジャーとしてデジタルトランスフォーメーションの流れをけん引する役割は、他では味わえない醍醐味があります。 面接の中で、経験や志向に応じてふさわしい部署、役割を検討させていただき、ご経験によってはマネージャー候補としてジョインいただく可能性もございます。 【具体業務】●プロダクト軸での事業拡大に向けたグロース戦略立案、実施 ●事業成長を実現する戦略・戦術の立案と実行(PR・マーケティング・営業を通貫する施策の策定) ●営業、カスタマーサクセスにおけるKPI設計とモニタリング ●株主との事業シナジー実現のための折衝・契約実務、パートナー企業や代理店チャネル開拓 |
求めるスキル (必要条件) |
(下記いずれかのご経験をお持ちの方)●コンサルティング経験3年以上 ●事業会社での事業企画、事業開発、経営企画、等の経験3年以上 ●事業責任者として事業のグロースに関わったご経験 ●PdM/PMMとしてプロダクトのグロースに関わったご経験 ●もしくは上記職務内容に親和性の高い業務に携わったご経験 |
勤務先 | 東京都 豊島区 |
---|---|
職務内容 |
カスタマーサクセス責任者として、荷主(EC事業者様)の中核顧客との長期的なリレーションを構築いただきます。 直近、Shopifyなどに出店するEC事業主が急増しており、契約数は伸びていますが、よりクライアントの課題解決に向けて物流オペレーション上の課題をヒアリングし、荷主の事業成長のサポートや継続的な満足度向上を実現いただきます。 具体的には、顧客の課題に合わせた物流業務のコンサルティング・顧客からのフィードバックを基にした弊社プロダクトの改善提案や企画・顧客の成功(サクセス)に向けた、自社サービスの導入支援およびその後の運用支援等。 |
求めるスキル (必要条件) |
・EC関連または物流業界いずれかの経験・顧客折衝経験またはプロジェクトマネジメント経験(プロジェクトの大小は問いません) |
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
パートナー(地銀、エネルギー会社などを想定)を通じて、自社プロダクトである「GHG排出量算定の業務支援SaaS」の利用顧客の開拓を推進。 パートナー企業の経営戦略、組織力学、人事制度等を深く理解し、パートナー経営層と現場を行き来しながら、数あるミッションの中で自社プロダクトの拡販の優先順位を上げてもらうための戦略策定と実行。 クライアントのGHG排出量算定実務を深く理解し、真に活用されるための導入支援をパートナー・自社カスタマーサクセスと協働して実現。 クライアントの利用状況を適切に把握し、商品開発やマーケと協働しながら、必要な追加機能開発を起案・要件定義。 ○やりがい:カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会。 今後の企業の競争力を左右する一大テーマにおいて、マーケットをリードする機会。 創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会。 |
求めるスキル (必要条件) |
パートナーセールスとして、パートナー企業の経営戦略、組織力学、人事制度等を深く理解し、パートナー経営層と現場を行き来しながら、数あるミッションの中で自社プロダクトの拡販の優先順位を上げてもらうための戦略策定と実行を実現してきた方を想定しています。 |
勤務先 | 東京都 千代田区神田錦町 |
---|---|
職務内容 |
SAP・富士通・川崎重工などのリーディングカンパニーと業務提携をし、エンタープライズ攻略や新プロダクトの検討・新ビジネスの創出を進めている中、より成長速度を高めるためにBizdevの強化が必要になっています。 1年後の収益の柱となる新規事業/大型アライアンスの提携を経営ボードと一緒に推進いただける事業開発のメンバーを求めています。 自ら立ち上げに携わっ新規事業の事業責任者や、アライアンス先とのJVの経営メンバーになっていただく等、近い将来の幹部メンバーになっていただく期待を持たれているポジションです。 【業務内容】●SAP・富士通などの業務提携先とのリレーションシップの構築|●アライアンス|●アカウントプランニング|●事業企画|●エンタープライズ営業 ※入社当初は顧客課題やプロダクト理解を深めるため、カスタマーサクセス等、他のチームにジョインいただきつつ、1年後を目途とした異動が確約されています |
求めるスキル (必要条件) |
●エンタープライズに対するソリューションセールス又はコンサルティングの3年以上のご経験|●戦略的なアカウントプランニングの立案経験 |
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
今後デザイン観点からより良いユーザー体験を実現するため、デザイン室の体制強化が急務となっており、プレイングマネージャーとして、デザインリードやチーム運営・推進を担っていただきます。 【具体業務】●全社のデザイン戦略の策定・実行 ●デザインプロジェクトのリード・組織のマネジメント ●既存/新規プロダクトのデザイン(プロダクトの体験設計からUIデザインまで) ●マーケティングやカスタマーサクセスなどコミュニケーションデザイン(日々の数値を見ながら、マーケターやPdMと一緒に施策の立案・LPやバナーの作成・改善) ●社内用のwebデザイン、チラシや名刺などのグラフィックデザイン(コーポレート / 営業 / 採用などに必要なデザインを部署を横断して対応) |
求めるスキル (必要条件) |
●Webプロダクトデザイン組織のマネジメント経験 ●WebプロダクトのUIデザイン・ビジュアルデザイン経験 ●ユーザーに寄り添った体験設計や情報設計等の経験 ●Figmaなどを使用したデザイン業務経験 ●Design systemを活用したデザイン構 |
勤務先 | 東京都 千代田区 |
---|---|
職務内容 |
フィールドセールス兼カスタマーサクセス リーダーの立ち上げメンバーのポジションです。 COOが兼務している役割を巻き取り、自らクライアントワークを行いながら、体制と仕組みの構築をリードしてくれる方にジョインいただきたいです。 足元のトップラインは勿論のこと、スケール可能な体制構築・仕組み構築を牽引いただきます。 【具体業務(状況によって変わる場合がございます)】●MK・ISチームが創出した商談の対応から、導入オンボーディング、サクセス支援まで ●ファネル後半の全ての仕組みの構築、戦略の立案、PDCA機能の構築 ●チームメンバーの育成、採用 ●BizDev、Devチームへのプロダクト改善や機能開発のFB 【プロダクトについて】・0→1の仮説検証が完了し、来年より市場へ新サービスを投下する計画です。 ・トライアルユーザーの反応が非常に良好で大きなグロースレートが期待できます。 |
求めるスキル (必要条件) |
●法人営業経験で高い成果を創出した実績がある方 ●マネジメント経験がある方(人数は問わない) ●IT商材を取り扱ってる企業での就業経験がある方 |
勤務先 | 東京都 渋谷区 |
---|---|
職務内容 |
同社が提供している「smartround」の、投資家向けセールスマネージャーポジションです。 ■具体業務:インバウンド・アウトバインドのリードへの初回ヒアリング、その後の商談やデモの実施/カスタマーサクセスと連携した、顧客との継続的な信頼関係構築、顧客の目標実現への貢献/PdMと連携した、顧客要望を元にしたプロダクト開発への貢献/急速なプロダクト進化や組織拡大に備えた営業オペレーションの最適化 |
求めるスキル (必要条件) |
スマートラウンドのミッションやビジョンへの強い共感/法人営業またはコンサルティング業務経験/社内外のステークホルダーと良好な関係性を築けるコミュニケーション能力/(ドメイン知識は必須ではないが)スタートアップや投資家との接点 |
勤務先 | 東京都 渋谷区 |
---|---|
職務内容 |
HENNGE Oneを中心に、0→1、1→10、10→100フェーズでのプロダクトの成長、ひいては事業の成長に寄与する業務を推進していただきます。 【具体的には】・HENNGEの新規、既存プロダクトのプロダクトビジョン策定からロードップの策定、機能改善、新機能の企画・開発。 クライアントやビジネスサイドからの要望管理、整理、優先順位付け・要件定義、課題整理からユーザーインタビューやデータ分析などを通じたニーズの把握、深掘り・開発部門と協力した進行管理やスコープ定義・リリースに向けた各種マネジメント・マーケティング、セールス、カスタマーサクセスなど各部門との連携・上記業務を遂行するためのオペレーションの継続的な改善 など |
求めるスキル (必要条件) |
【下記のうちいずれか必須】・プロダクトマネージャーとしての業務経験・市場調査・顧客調査やデータ分析に基づいた企画の立案、実行経験・自社プロダクト開発におけるプロジェクトマネジメント経験・SaaS等のテクノロジーを活用した業務改善経験・Webアプリケーションの設計/開発を実施した経験※英語にアレルギーがない方(英語でのコミュニケーションが必要な場合が多いため。 意欲があれば全力で支援します。 )※社内外の関係者を巻き込み、主体的にプロジェクトを遂行した経験 |
勤務先 | 東京都 中央区 |
---|---|
職務内容 |
ご経験やスキルに応じて、ビジネス・プロダクト・マーケティング・カスタマーサクセス・エンジニア・コーポレート部門などのいずれかの部門責任者をお任せします。 将来のCxO(COO・CMO・CSO・CAOなどの)候補として、部門横断的に事業を推進していただく事を期待しています。 入社後は担当部門での実務を通じて、事業理解・業務理解を深めていただき、将来的には担当部門の責任者として会社の成長に貢献いただきます。 |
求めるスキル (必要条件) |
ブロックチェーン・暗号資産・Web3.0などへの強い興味関心のある方で以下いずれかの経験を有する方。 事業会社でのCXO(CEO、COO、CFO、CTOなど)、経営層クラスの経験。 インターネット関連企業における事業責任者、開発責任者の経験。 メガベンチャーでの組織構築・マネジメント経験。 戦略コンサルティングファーム、投資銀行、VC/PEファンドなどでの実務経験。 |
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
Chat GPTの安全な運用を支援するAIプロダクトのカスタマーサクセスポジションです。 ご希望があれば事業開発業務もお任せします。 ■業務内容:(1)カスタマーサクセス領域:●法人顧客を対象としたAIプロダクトの活用支援●他事業部と協働したアップセル/クロスセルの仕組みづくり (2)事業開発領域:●顧客接点を活かした、プロダクト開発へのフィードバック及び機能提案●リード数最大化に向けたマーケティング施策の立案●経営陣と直接コミュニケーションを取り、事業戦略の立案・報告 ※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。 ■やりがい:役員直下でCSチーム体制を構築する経験ができます。 初期フェーズのプロダクトだからこそ味わえるスピード感を持った事業開発経験 |
求めるスキル (必要条件) |
以下2点をいずれも満たしている方:・SaaSまたはソフトウェアサービスでtoB向けのCS経験2年以上 ・生成AIの利用経験 もしくは法人営業経験3年以上で類稀なご実績をお持ちの方(長期的な営業目標の大幅達成、事業企画や事業開発、チーム立ち上げなど) |
勤務先 | 東京都 渋谷区 |
---|---|
職務内容 |
プロダクトマネージャーは、クライアントのプロダクトビジョンの実現に向けて、一つのプロダクトに中長期的に関わりながら、デザインの力でビジネス成果をもたらすことを目指します。 関わる領域はソフトウェア開発、マーケティング、カスタマーサクセス、セールスと多岐に渡り、領域を横断して事業・サービスを成長させることに責任を持ちます。 クライアントとのグロースプロジェクトを牽引するリーダーとして、戦略立案から改善施策の実行まで一気通貫で関わる経験を得ることができます。 ■具体業務:プロダクトロードマップ策定支援、プロダクトビジョン策定支援、KGI/NSM/KPI策定支援、ユーザー価値定義支援、プロダクト改善企画提案 など |
求めるスキル (必要条件) |
Webサービスやアプリの改善を主体的かつ継続的に行なった経験/UXデザインのプロセスを用いて、サービスの改善提案を行った経験 |
勤務先 | 東京都 中央区 |
---|---|
職務内容 |
現在、複数の大手企業と契約実績がある営業力あるサービスを、法人に福利厚生として導入いただき、女性特有の健康課題(月経関連の疾患や更年期障害など)について、気づくきっかけを提供し、医療へつなげるところまで伴走します。 具体的には、企業向けの健康経営商材の営業(女性向けヘルスケアサービスを中心に他商材も含む)。 新規顧客開拓。 既存顧客との関係維持、アップセル・クロスセル。 顧客ニーズのヒアリングおよび提案。 営業計画の策定・推進。 上記に付随するカスタマーサクセス業務。 ※サービス理念に則り、子育てをしながらキャリア形成もできる環境を、チーム内の協力体制のもと会社としても応援する社風です。 |
求めるスキル (必要条件) |
法人営業等の経験(5年程度)。 医療業界や女性向けヘルスケアサービスに関心のある方。 |
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
事業部・経営陣とも連携をしながらビジネス職採用全般を担当していただくポジションです。 社内では常に多くの新規事業が立ち上がっており、都度必要な人材を様々な手段を検討し採用まで導いて頂きます。 現場や経営層も採用にフルコミット。 距離の近い経営からのレビュー、事業戦略・組織開発への染み出しを含め、人事の醍醐味を存分に味わえる環境です。 【業務内容詳細】●ビジネス職採用業務に関わる一連の業務:新卒採用・中途採用(BizDev、PdM、事業責任者、セールス、カスタマーサクセス等)※いずれか、または横断的にご担当頂きます。 ●現場からポジションのヒアリングを実施しJD作成、媒体選定、採用ストーリー設計/実施●カジュアル面談、面接、等での候補者のアトラクト●エージェントとの適切なコミュニケーション●目標達成に必要なKPIの設定、その他採用に必要な各種施策の実施 |
求めるスキル (必要条件) |
●BtoBマーケティング業務に携わった経験 (特にABM、またはエンタープライズ向けのマーケティング経験が望ましい)●BWebマーケティングの運用経験、及び基礎的な知識●BMarketing Automationツールの利用経験、リード獲得のためのコンテンツ企画・運用経験 |
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
DXコンサル/デジタルソリューションに関するカスタマーサクセスをお任せするポジションです。 社内で新たに建設業界企業様向けの支援をするチームが始動するため、そのコアメンバーとして顧客対応やDXに必要となるSaaS製品の導入支援などを行っていただきたく考えております。 新たな業界支援の第一歩となるため、ゆくゆくはISやマーケティング領域などもカスタマーサクセス目線からアプローチ方法やプラン設計までご協力いただきたいと考えております。 【業務内容】●顧客の情報整理や課題分析、DX支援のご提案●取り扱いSaaS製品のご提案及び導入サポート●販売パートナーを含めた販売チャネルの構築や営業支援●製品メーカーなど社内外ステークホルダーマネジメント |
求めるスキル (必要条件) |
(下記いずれかのご経験を保有していること。 2年以上目安)●チャネルセールスやカスタマーサクセスとしての業務経験●BtoB向けSaaS製品の取り扱い経験 |
勤務先 | 東京都 品川区 |
---|---|
職務内容 |
戦略を体現するためのプロダクトロードマップを描き、社内外のコミュニケーションを行いながら、デザイナー、エンジニアとともに開発をリードしていただく業務です。 ■具体業務:プロダクト戦略/ロードマップの立案・策定・遂行。 営業/カスタマーサクセスを巻き込んだ顧客リサーチ、データチームと連動した定量データ分析、PMMとのビジネスユース議論などをもとにしたプロダクトの要件定義、仕様策定。 広報、PMMと協力した、プロダクトリリースの社内外コミュニケーションディレクション。 クライアント、ユーザーにプロダクトを提供する中で生じた、未知のプロダクトイシューに対しての問題解決のリード。 エンジニア、デザイナーとの仕様/体験設計マネジメント、進行管理やスコープ定義などのプロジェクト管理業務。 スクラムベースのスプリント開発運用のリード。 エンジニアと連携したプロダクト開発のリード・要件定義・仕様作成など |
求めるスキル (必要条件) |
自社プロダクトのプロダクトマネジメント、プロダクト開発をリードした経験。 SaaS企業におけるプロダクトマネージャー経験 |
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
動画研修SaaS「ジョブメドレー アカデミー」のカスタマーサクセス部署でプレイングマネージャー/マネージャー候補を募集します。 具体的には下記のような業務をお任せします。 また、利用開始後はより多くの受講者が動画研修を受講し、管理者が受講状況を適宜把握・活用できるよう、顧客担当者とコミュニケーションをとり、課題把握と改善施策実行を行います。 ・KPI管理および財務経理と連携した売上管理・作業効率化のための業務改善・ARPAアップに向けたオプション商品企画/営業戦略策定・Churn Rate改善に向けた取り組みの企画・活用促進方法の確立とモニタリングKPI設計・体制の設計と組織マネジメント・新規契約顧客に対してのオンボーディング・既存顧客に対してのヒアリング、活用支援、研修計画作成、アップセル提案・コンテンツグループや開発グループと連携したプロダクト改善 |
求めるスキル (必要条件) |
【下記いずれかの経験】●業務システムのカスタマイズなど、IT技術を活用した業務改善経験がある方●データ分析スクリプト等自ら手を動かすことが可能である方、あるいはその意欲がある方●事業の部分最適ではなく、全体最適につながる数字にコミットしてプロジェクトを進めた経験がある方●Web業界、人材業界、メガベンチャーでのマネジメント経験がある方 |
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
歯科医院向けクラウド型の業務支援システムのカスタマーサクセス/インストラクター(マネージャー候補)を募集しています。 枠に捉われることなく、幅広くチャレンジできる機会もあります。 具体的には下記の業務をお任せする予定です。 ●受注後のシステム導入支援や活用方法の提案を、電話、ビデオ通話など様々な手段を用いながら行っていただきます。 ●医院が同社のプロダクトを使いこなし、長く安心して利用されている状態を目指します。 ●顧客からいただいた意見を整理して開発チームに繋ぐなど、サービス改善にもお力を貸していただきたいです。 ●組織拡大に伴って、マネジメント業務をお任せしたいです。 |
求めるスキル (必要条件) |
歯科レセコンのインストラクター/カスタマーサクセス業務経験(2年以上) |
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
医療DXを推進するため、組織 / 業務に変革を起こすポジションです。 継続率99%を誇る病院向け電子カルテの導入のマネージャーを担っていただきます。 【業務内容詳細】●受注案件の導入工数の算出とメンバーアサインメント●PM育成に向けた各種管理とマテリアルや研修プログラム等の準備 【ポジションの魅力】病院の業務を全面的に刷新するため、医療業界やDXに関する知見習得と高い社会貢献性を感じるポジションです。 また、戦略コンサルタント出身の事業戦略室室長とグループ会社創業者代表も深く関わっている部署なので、アドバイスを密に受けながら成長できる環境です。 【配属先について】メドレー 医療プラットフォーム第二本部 事業企画室配属、パシフィックメディカル出向 |
求めるスキル (必要条件) |
●課題解決型の法人営業経験3年以上●マネジメント経験あるいはメンバー育成経験●宿泊を伴う出張が可能な方(日数や頻度はプロジェクトにより異なります。 詳細は選考過程でご説明いたします) |
勤務先 | 東京都 品川区 |
---|---|
職務内容 |
Revenue体制のマネジメントと深化に向け、CRO(最高収益責任者)として事業の収益性を拡大・改善するための事業・組織戦略を考え実行いただける方を募集いたします。 【CROへの期待】●クライアントリレーション構築(新規獲得・既存顧客拡大・LTV向上) ●トップライン拡大、年間の事業計画達成のためのセールス、マーケティング施策企画実行 ●フィールドセールス、カスタマーサクセスを中心とした、売上面の責任者としての各種戦略の設計と改善・推進 ●チーム/組織づくりとマネジメント及び採用 等、セールスやカスタマーサクセスのみならず、マーケティング・プロダクト開発への関与や全社戦略まで広範囲に影響しながら、事業の収益性を担保、改善するためのあらゆる可能性を検討、実行することに加わっていただきます。 |
求めるスキル (必要条件) |
●法人営業経験5年以上 ●事業責任者経験(部門責任者としてPL責任、組織マネジメント経験)をお持ちの方 |
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
システムを導入している医療機関に対する活用支援、アップセルに関する総合的なマネジメントをお任せします。 ・顧客の解約率やアップセル売上、活用指標などのKPIマネジメント ・メンバーや案件ごとの工数管理を行い、効率化を実現するためのマネジメント また、医療機関の特性や業務の仕様に合わせた提案を行うために、開発チームやマーケティングチーム、セールスチームなどとも幅広くコミュニケーションを取りながら業務を進めます。 |
求めるスキル (必要条件) |
・プロジェクトマネジメント経験 ・マネジメント経験 |
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
オンライン診療システム「CLINICSオンライン診療」をはじめとする同社医療システムを導入している医療機関にシステムの活用支援をします。 診療業務の効率化が進み、より良い診察の提供につながります。 活用いただくために必要な様々な提案を、ドクターやスタッフに対してビデオチャット等を駆使して行っていただきます。 近年は病院やクリニックなどの医療業界でもデジタル化への動きが強まっており、カスタマーサクセスチームによる提案や支援が多く求められるようになっております。 ▼具体業務:・「CLINICSオンライン診療」導入におけるディレクション ・より多くの患者に利用いただくための活用支援 ・クリニック毎の設備環境に合わせた院内オペレーションの提案 ・CLINICSオンライン診療に限らず、医療システム全てのラインナップのアップセル/クロスセル |
求めるスキル (必要条件) |
・プロジェクトマネジメントスキル(いくつかのプロジェクトを並行して進捗管理や品質管理などを行ってきたという経験) ・他部門との調整・協働を伴う実行力(対顧客だけでなく、セールス部門からの引継ぎ、開発部門への顧客の声の共有など、社内の各部署との調整を行いながら業務を行っていく必要があるため高い言語化能力と実行力) ・マネジメント経験 |
勤務先 | 東京都 港区 |
---|---|
職務内容 |
カスタマーサクセス部門の立ち上げ責任者としてご活躍いただきます。 主に法人クライアント及び代理店のサービス活用成功に向けたサポート体制の構築および運用をお任せいたします。 その他にも、経営の視点に立って、カスタマーサポート業務の戦略を立案・実行し、受け身のサポートではなく、業界や世の中の動きをキャッチアップし、新しいサポートサービスを企画いただきます。 また、改善を発想し、カスタマーサポート組織全体の業務効率化について推進していく役割も担っていただきます。 【具体業務】●セールスとの連携 : アップセル・クロスセルの戦略立案〜実行●プロダクトサイドとの連携:各方面から収集するサービスへのフィードバックをプロダクト成長に反映いただきます。 ●経営チームとの連携:その他、顧客満足度向上、事業成長の為の課題解決を行なっていただきます。 |
求めるスキル (必要条件) |
●マネジメント(5人以上)の経験●カスタマーサポートの業務経験が5年以上●カスタマーサポートについての一般的な知識●カスタマーサクセスの業務経験 |
勤務先 | 東京都 千代田区 |
---|---|
職務内容 |
同社の電力をご利用いただくお客様に対し、企業課題を解決するためのソリューション提案を行うことで「お客様の経営・事業の成功」をさらに追求していきたいと考えています。 電力供給を入り口として、さらなる付加価値を提供するためのサービス設計、オペレーション構築/運用を担っていただきます。 ■具体的な業務内容:●既存契約法人に対するニーズヒアリング/営業活動●エネルギー業界ならではのカスタマーサクセスの型化(電力供給を入り口にしたアップセル、クロスセルの展開)●経営、本部長、部長とのディスカッションによる顧客課題の特定及び業務フローの構築●生産性/人を高めるための施策立案〜実行●自身及びメンバーのKPI管理 ■ポジションの魅力:社会的に意義のあるサービスに関わることができます。 また、組織の枠組みを超えた仕事に関われ、幅広い経験を積むことが可能です。 |
求めるスキル (必要条件) |
●B向け商材の新規営業経験3年以上●ピープルマネジメント経験3年以上●以下のバリューに共感し、コミットできる方:think , do , think / professionalism / team spirit |