ビジネスプロデューサー(介護HR事業)
| 想定年収 | 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 28~ 40才 ) |
|---|---|
| 職務内容 |
介護HR事業の成長をドライブするPMOとして、既存プロダクトの改善から新規ソリューション開発まで、幅広いプロジェクトの推進をお任せします。 具体的には、下記のような業務を想定しています。 1.事業戦略の具体化と計画策定:経営陣や事業責任者とディスカッションを重ね、中長期の事業計画を具体的なプロダクト戦略や実行計画に落とし込みます。 市場データや顧客の声、そして私たちの強みである現場の一次情報を基に、事業課題を特定し、解決策を立案します。 2.プロジェクトの推進と実行管理:エンジニア、デザイナー、営業、カスタマーサポートなど、多様な専門性を持つステークホルダーと密に連携し、プロジェクトをリードします。 要件定義から開発、リリース、そしてリリース後の効果検証まで、一連のプロセス全体を俯瞰し、円滑なプロジェクト運営を実現します。 3.業務プロセスの設計と改善:事業の成長に合わせて、既存の業務フローを分析し、課題を抽出。 テクノロジーを活用した、より効率的で生産性の高いプロセスを設計・導入します。 4.経営サポート:事業計画や予算の策定をサポートし、進捗をモニタリング。 データに基づいた課題抽出や、次の打ち手の立案・実行を通じて、経営の意思決定を支えます。 |
|
求めるスキル (必要条件) |
○事業会社やコンサルティングファーム等でのプロジェクトマネジメント経験(3年以上)。 ○エンジニア、営業、企画など、複数の部門を横断するプロジェクトの推進経験。 ○業務プロセスの分析・改善、またはシステム導入などを通じて、業務効率化を実現した経験。 ○「社会課題の解決」というテーマに対し、強い関心と貢献意欲をお持ちの方。 /【初級英語力要/大卒以上】 |
| 勤務地 | 東京都 新宿区 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
-
テクノロジーと30年の介護現場データで業界の未来を創る、事業成長を牽引するサービスプロデューサーのポジションです。
企業情報
入居・在宅介護事業、介護食事業、介護HR事業、福祉用具事業、保育・学童事業などを展開する企業を統括するホールディングス企業。
グループの事業会社と一丸となり、持続可能な介護・保育事業の推進、介護食提供サービス、介護HRサービス、介護・育児と仕事との両立支援サービス等、深刻化する社会課題の解決に向けた取り組みを推進。
介護・保育業界において、新たな価値の創出に向けて挑戦を続ける。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,297件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。