新規事業開発(BizDev)
| 想定年収 | ~ 1,200万円程度 ( 27~ 35才 ) |
|---|---|
| 職務内容 |
<業務内容>医療機関の経営・業務課題を起点に、事業構想・検証・拡大までを一貫してリードいただきます。 プロダクトチームや経営陣とも密に連携し、医療DXを加速させる新しい事業を形にしていくポジションです。 ■医療機関の経営・業務課題を起点にした新規事業テーマの探索顧客インタビュー、競合分析、市場調査等を通じて新規事業の機会領域を探索し、コンセプトを具体化。 医療・ヘルステック分野に限らず、人材、決済、AI、データ活用など横断的にアイデアを検討■プロダクトの価値検証と改善サイクルの推進PdM・エンジニア・デザイナー等と連携し、MVP開発・PoCを通じて仮説検証を推進。 ユーザーの定性/定量データをもとに、課題解像度を高めながらプロダクトの磨き込みを実施■事業拡大に向けたスケール設計と推進事業計画・収益モデル・KPIを設計し、営業・CS・エンジニアなど社内機能を巻き込みながらグロース戦略を実行<ポジションの面白さ>・社会的意義が高く、かつ市場規模の大きい医療業界でゼロから新規事業を創出できる・事業構想から価値検証、拡販・成長まで、ワンストップで新規事業開発の中枢を担える・多職種・多機能と連携しながら、経営・プロダクト・オペレーションを横断して事業を動かせる裁量あるポジション・顧客(病院)との距離が近く、事業立ち上げのフェーズでも現場で試行錯誤できる/【フルリモート可】 |
|
求めるスキル (必要条件) |
・同社のビジョンやバリューに共感し、高レベルで体現いただける方<以下いずれかのご経験を3年以上お持ちの方>・事業開発のご経験・戦略・ITコンサルティングファームでのご経験・新規プロダクト・事業の立ち上げのご経験/【英語力不問/大卒以上】 |
| 勤務地 | 東京都 品川区 |
企業情報
同社は業界にDeep-Diveしないと解くことが出来ない難しい課題に挑戦し続けるスタートアップ企業です。
その1stプロジェクトとして、医療業界のDXに挑戦しています。
主に中小医療機関向けに、電子カルテとレセプト会計のクラウド型システムの開発・提供を行っています。
2022年東洋経済「すごいベンチャー100」にも選定されています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,746件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。