求人情報詳細

NEW

【Value Co-creation】ITプロジェクト品質・リスク管理

博報堂テクノロジーズ
想定年収 ~ 2,000万円程度 ( 28~ 40才 )
職務内容 担当いただくミッションは、システム開発案件に関する専門知識を集約し、提案から実行まで一貫したガバナンスを効かせるための仕組みを構築・運用することです。
個別のプロジェクトを成功に導くだけでなく、「プロジェクト失敗を未然に防ぐ」仕組みを運用し 、事業リスクの低減と収益性の向上に貢献していただきます。
<具体的な業務>特定のプロジェクトに常駐するのではなく、第三者的な専門家として、複数の大規模案件を横断的に管轄し、以下の業務を主体的に推進していただきます。
・大規模案件の応札判断会議に参加し、スコープ/工数/体制/リスク費用の妥当性を専門的に評価・事業部門へ具体的な改善案をフィードバック・高リスク案件に品質担当としてアサイン。
定例(月1回程度)・PMとの1on1で潜在リスクを能動把握・バグ発生数・進捗遅延率などの品質指標を継続監視し、炎上兆候を早期検知・報告・要件定義書・基本設計書など重要ドキュメントをレビューし、後工程への影響を最小化・問題顕在化時にスポット参画し、原因分析→対策立案→実行をPMと伴走・技術論点を含むクライアント/協力会社との交渉に同席し、合意形成を支援・過去ナレッジを分析・体系化し、見積り・リスク・品質管理の標準プロセス/テンプレートを策定・展開・現場PM向け研修プログラムの企画・実施を支援など
求めるスキル
(必要条件)
・SIerやコンサルティングファームのPMO、または品質保証(QA)部門において、複数プロジェクトの監査・レビューを第三者視点で実施した経験・ウォーターフォール開発における全工程(要件定義、設計、開発、テスト、移行)の深い理解<以下いずれかのご経験を(通算7年以上)お持ちの方>・大規模システム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャー(PM)として全体を統括した経験・システム開発における標準プロセス(見積もり、品質管理、リスク管理など)の策定・導入・定着化を推進した経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務地 東京都 港区

企業情報

マーケティング×テクノロジーの力で社会と生活者に新しい価値や体験を提供する、博報堂DYグループのテクノロジー戦略会社です。
生活者データを活用したフルファネルマーケティング実現のためのテクノロジー基盤の充実を目指し、2022年4月に設立しました。

(求人情報更新日: 2025.11.06 )

※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。


求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 425件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>
募集終了する前に
求人にエントリーする
×

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中