年収2,000万円以上の求人特集 経営幹部、コンサルタント等の年収2000万円以上の求人情報を一部公開
Job Information
勤務先 | 東京都新宿区 |
---|---|
職務内容 | 建築のキャリアを活かし、東南アジア(ベトナム・タイ・フィリピン)中国エリアを中心とした、海外事業・開発、及び欧米諸国等の新規対象国の検討を担当頂きます。 各事業のものづくりの分野で事業推進、商品企画、品質管理、担当としての活躍を期待しております。 【事業領域】住宅、オフィスビル、商業施設、物流施設、ホテル、再開発ほか / アセットは住宅の他、オフィス、商業、ホテルも含め経験ある方を希望しています。 海外現法、国内キャッチャーの双方を見据えます。 最初配属先は、その方の経験にもよりますが、不動産経験が浅い若しくは乏しい方は国内不動産業務からのスタートもあり得ます。 ■具体的な仕事:参画プロジェクトの事業推進、商品性向上を目指した技術指導(建築・設備) |
求めるスキル (必要条件) |
東南アジア・中国エリアでの設計・施工・監理等の業務経験/日常会話程度の英語力 ※TOEIC800点以上を目安にしております。 |
勤務先 | 東京都港区北青山 |
---|---|
職務内容 | ●AWS、GCP、Salesforceのマルチクラウドシステムテストの設計、管理、実行マネージメント●開発者がコーディングに専念できるシステムテストを設計・構築・実行していただきます●ニアショア・オフショアも活用し、システムテストをマネージメントしていただきます |
求めるスキル (必要条件) |
●3年以上のチームマネージメント経験●1年以上のアジャイルテスト経験●5年以上のシステムテスト経験※採用ポジションは、ご経験・スキルに応じて柔軟にご相談させていただきます |
勤務先 | 東京都港区北青山 |
---|---|
職務内容 | ●AWS、GCP、Salesforceのマルチクラウドシステムテストの設計、管理、実行マネージメント●開発者がコーディングに専念できるシステムテストを設計・構築・実行していただきます●ニアショア・オフショアも活用し、システムテストをマネージメントしていただきます |
求めるスキル (必要条件) |
●3年以上のIT経験があり、2年以上のシステムテスト経験がある方※採用ポジションは、ご経験・スキルに応じて柔軟にご相談させていただきます |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | ITマネジメント(システム構想策定、それを見据えた業務設計から構築、導入、標準化まで一気通貫でサービスを提供)。 経営を支えるITから経営を変えるITへ。 求められる役割が大きく変質しているCIOのパートナーとして、ITソリューション・IT基盤の構築とそのマネジメント、情報システム部門の組織改革・BPRを行う。 中期IT戦略立案、ITグランドデザイン策定プロジェクト。 情報システム部門の業務分析・業務改善の案件。 公共・金融を含めた全業界に対する大規模プロジェクトの業務システム、基盤システムのITコンサルティング、プロジェクトマネジメント、PMO等。 SAP導入プロジェクトでの設計・開発の標準化・共通チームあるいは開発管理、PMO。 公共・金融を含めた全業界に対する中規模プロジェクトのITコンサルティング、PM、PMO。 BI/DWH案件。 |
求めるスキル (必要条件) |
<IT企画系>コンサルティング会社あるいは顧客の情報システム部門で、IT戦略策定、ITグランドデザイン策定、ITガバナンス強化経験3年以上。 業務アプリケーション設計開発・基盤系の経験。 <PM系>IT関連企業あるいは顧客の情報システム部門において、情報システム導入プロジェクトに従事し、純粋なプロジェクト管理もしくは中身まで分かって管理をした経験。 ※「中身まで分かって管理できる」とは、アプリケーションの設計の指導、技術的な問題解決、品質管理。 加えて手を動かして設計・開発経験があること。 |
勤務先 | 東京都新宿区 |
---|---|
職務内容 | 担当していただきたい職務内容は、SAPおよび周辺システムの保守・運用改善、教育・定着化支援におけるコンサルティング業務です。 また、次世代のリーダー候補として自社の業務プロセスや品質向上に向けた改善提案も期待しています。 まずはコンサルタントとしてお客様に寄り添い、課題解決に向けてお客様を導く役割を期待しています。 その後は2名〜3名のメンバーを抱え、会計領域のチームリード・品質管理をお願いしたいと考えています。 |
求めるスキル (必要条件) |
SAP関連サービスに従事した経験がある方※SAPアプリケーションの導入・保守・運用経験者歓迎 ※FI/CO領域の経験者歓迎※SAPアプリケーションの開発経験のみでもチームリードの経験があればエントリーください |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | ■お任せしたいのは以下のような内容です。 - プロダクトオーナーとともにプロダクトビジョン・ロードマップを策定 - セールス・カスタマーサクセスと連携し、ターゲティング・プライシングなども含めた、プロダクト戦略を策定 - 顧客ヒアリングや調査、PoCの設計推進などを通じた、プロダクトの機能や付加価値検証 - プロダクト開発における具体的な要件への落とし込み(PRD及びユースケース記述) - リリースロードマップの見積もりと進捗管理 - プロダクトの品質管理(要件充足、動作検証など) ■役割としても単にいちメンバーとしてプロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメントをやるのではなく、事業をどう成長させていくのか、育てていくのか、経営陣と一緒に考えていける方を求めています。 |
求めるスキル (必要条件) |
■プロダクト・Webサービスの開発業務に携わってきた経験 ■エンジニアやデザイナーとの協働経験 ■定量/定性観点でのサービス・事業の分析経験、またそこからの課題抽出、仮説検証を徹底できる力 ■企画書、要件定義書、仕様書などのドキュメント作成能力 ■あらゆるステークホルダーを巻き込み、プロダクト開発を推進できる力 |
勤務先 | 東京都渋谷区 |
---|---|
職務内容 | 同社のプロダクトマネージャーとして下記のような業務を担っていただきます。 【業務詳細】- プロダクトの抱える課題の構造化、優先度の整理- プロダクト開発のロードマップ作成- 新機能開発および機能改善における開発前・開発中・開発後のプロダクトマネジメント業務全般- 開発前:課題特定、仮説構築、効果試算- 開発中:社内エンジニア/デザイナーと連携した開発ディレクション、品質管理- 開発後:効果測定、分析、アクション策定- ビジネスチーム(Customers)部門と連携したマーケティング戦略をプロダクト開発に反映- 施策・キャンペーンのディレクション。 |
求めるスキル (必要条件) |
- プロダクトマネージャー / 開発ディレクターの実務経験 3年程度以上- ユーザーの目線で物事を見てサービス開発に反映できる- 開発に入る前に仮説構築や効果試算を行い、開発中はディレクションや品質管理を行い、リリース後は効果測定やPDCAをする、という一連の流れを当たり前のように実行できる- 社内のエンジニアおよびデザイナーと協調して連携してサービス開発を推進できる- 定量と定性、市場環境とユーザーニーズといった複数の情報からプロダクトの課題を特定し、課題の大きさを見積もることができる |
勤務先 | 東京都渋谷区 |
---|---|
職務内容 | STORESデジタルストアプラットフォームの新規プロダクトのプロダクトオーナーポジションとなります。 【業務詳細】オーナーの抱える課題の構造化、優先度の整理。 オーナーの抱える課題に対して適切な新規プロダクトのテーマ設定。 新規プロダクトのPLをビジネスチーム(Customers)と連携して仮説建てをする。 ・プロダクト開発のロードマップ作成。 新機能開発および機能改善における開発前・開発中・開発後のプロダクトマネジメント業務全般。 ・ 開発前:課題特定、仮説構築、効果試算。 ・開発中:社内エンジニア/デザイナーと連携した開発ディレクション、品質管理。 ・開発後:効果測定、分析、アクション策定。 ・ビジネスチーム(Customers)部門と連携したマーケティング戦略をプロダクト開発に反映。 ・施策・キャンペーンのディレクション。 |
求めるスキル (必要条件) |
- プロダクトオーナー・事業責任者経験の実務経験 3年程度以上- 事業PL、予算策定をした経験がある- 事業を成長させた経験がある- ユーザーの目線で物事を見てサービスに反映できる- 開発に入る前に仮説構築や効果試算を行い、開発中はディレクションや品質管理を行い、リリース後は効果測定やPDCAをする、という一連の流れを当たり前のように実行できる |
勤務先 | 東京都中央区 |
---|---|
職務内容 | 品質管理を中心に、製品開発〜SCMまでのマネジメント。 日本初、治療効果を持つアプリとして薬事承認された「治療アプリ」を担当、アプリから発するガイダンスの正確性を上げるなどの目的で診断用のデバイスが付属しており、このデバイス(ハードウェア)の品質管理や保証を担うリーダー。 製品開発、臨床・薬事、SCMなどの部門の距離が近いのが強みであり、1製品をどんどん良くするため、品質管理・保証を軸に、OEM先との交渉など製品開発や設計〜製造(施策・量産)までの全体をリードしていただくことを期待。 |
求めるスキル (必要条件) |
医療機器メーカー、電子機器メーカーなどにおける品質管理・保証経験3年以上。 品質管理保証に加え、設計や製造(施策、量産)まで全体を見通した経験。 自分が届けるデバイスで医療に貢献したいという想い。 プレイングマネージャーとして、自ら手を動かしながら実行までできる方。 一つの製品に責任持ち、幅広い業務範囲を担える方。 |
勤務先 | 東京都千代田区二番町8番地8 |
---|---|
職務内容 | 大手小売流通グループのEC事業の大規模プロジェクトにおける、システム企画メンバーとして、グループリーダーを担っていただきます。 ■業務詳細:●プロジェクトのプランニング●システム要件定義●システムディレクション(進捗管理/課題管理/コスト管理/要員管理/品質管理/リスク管理等)●プロジェクト運営、主要会議体の運営など●上層部へのプレゼンテーション・合意形成●パートナーマネジメント■魅力:●大規模のECプロジェクトにおいて、グループリーダーとして参画することが出来ます。 ●グループが、今後ECサービスを拡充するための重要なミッションを担うポジションです。 |
求めるスキル (必要条件) |
●ECサービス構築について、要件定義など上流工程・受入テストなど下流工程のご経験がある方(規模・業界不問)●ヒューマンマネジメントスキルがある方 |