【人事戦略室/人事部】労務・総務シニアマネージャー
想定年収 | 800万円 ~ 1,000万円程度 ( 30~ 50才 ) |
---|---|
職務内容 | <このポジションのミッション>■拡大を続ける組織の未来を創り出す、労務・総務領域の統括リーダーになる<主な業務内容>■労務領域・労務領域における方針の策定や制度設計、リスク予防・是正の仕組み構築・給与・勤怠・社保等の月次管理・パフォーマンス・ハラスメント等に関する個別対応および再発防止施策の実行・労務コンプライアンス体制の構築・見直し・社内浸透・就業規則・各種社内規程の整備・改定・運用・福利厚生制度の企画・改善・従業員への展開■総務領域・オフィス環境の整備・改善(設備管理、レイアウト最適化など)・ファシリティマネジメント(什器・備品・インフラの最適化)・社内規程・申請フロー・契約書管理など、ガバナンス体制の強化・社員が安心して働ける職場環境づくり(安全衛生・防災など)■共通・労務・総務両チームのマネジメント(育成・業務推進・評価)・人事や法務、現場部門との連携による全社的な課題解決の推進・業務プロセスの効率化やBPRの推進<このポジションの魅力・やりがい>・組織の働く環境全体を自らデザイン・改善できる裁量の大きさ・経営や現場責任者と密接に連携をしながら企画推進が可能・成長フェーズにおける組織課題の本質に触れながら、多様な経験を積める・プレイングマネージャーとして、企画・実行・マネジメントすべてに関与できる |
求めるスキル (必要条件) |
■事業会社における労務または総務業務の実務経験5年以上■2名以上のマネジメント経験(業務マネジメントまたはピープルマネジメント)■以下のいずれか複数項目のご経験をお持ちの方・労務コンプライアンス対応、就業規則改定、従業員トラブルへの対応経験・総務業務における業務設計や業務プロセス改善の推進経験・福利厚生制度・社内制度の企画立案と導入経験・オフィス移転・拡張、レイアウト変更、ファシリティマネジメント経験/【英語力不問/専修・専門卒以上】 |
勤務地 | 東京都 新宿区 |
企業情報
「人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ架け橋となる」ことをミッションとし、日本全国対応の買取サービスからEC、催事など多様な販売サービスまでを一貫して行う、ネット型の総合リユースサービス企業。
買取事業は着物・切手など高価格帯商材を中心にサービスを展開。
全国の百貨店にて催事による対面販売も実施。
2019年に上場し、年間売上高は130億円まで成長。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
374件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。