顧客変革ディレクター(CX Director)マネージャー/マネージャー候補
想定年収 | ~ 1,200万円程度 ( 26~ 42才 ) |
---|---|
職務内容 |
<業務内容>・クライアントの事業課題解決及び事業成長に向けたデータ活用(モノづくりバリューチェーンに存在する各種データ連携)に関するコンサルティング及び活用支援・製造業AIデータプラットフォームの活用支援によるクライアントの業務効率最大化及び業務高度化のための打ち手の立案・実施(PDCA推進)・カスタマーサクセス業務を実現する業務フレームの開発およびナレッジの型化推進・国内屈指の社内エンジニアとの製造業AIデータプラットフォーム機能強化・顧客提供価値最大化に向けた協業・顧客提供価値と製造業AIデータプラットフォーム事業計画を高次にバランスさせるアカウントプランの立案と推進<やりがい・魅力>ただのSaaSのカスタマーサクセスに閉じない、モノづくり産業特有の複雑かつ高度な課題解決に取り組むことが出来ます。 また、業務を遂行するにあたりモノづくりに関する知見や課題解決の手法が身につきます&活かせます。 数あるSaaSプロダクトにおいて、グローバル上位レベルの成長スピードを続ける事業創りの中核的な役割で携わることが出来るロールです。 同社の社内エンジニアと2人3却でプロダクトの成長と事業開発を推進出来ます。 |
求めるスキル (必要条件) |
・ミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方・顧客折衝の経験が概ね3年以上ある方※下記のような経験を持つ社員が在籍しております・製造業における何かしらの経験(調達、設計、生産管理、生産技術、営業など)・SaaSプロダクトにおけるカスタマーサクセス経験・SaaSプロダクト/IT業/製造業でのBtoBセールス経験・サービス業/人材業での事業企画、セールス、カスタマーサクセス経験・コンサルティング業界の経験・その他、事業企画や経営企画の経験/【初級英語力要/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 台東区 |
企業情報
製造業における受発注プラットフォーム事業。
「モノづくり産業のポテンシャルを開放する」をミッションとして100年以上イノベーションが起きていない製造業の巨大な調達市場に対してサービスを提供しています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,610件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。