UI/UXデザイナー
想定年収 | ~ 1,000万円程度 ( 28~ 40才 ) |
---|---|
職務内容 |
同社では、認知症の課題解決につながる価値創出を事業ドメインとし、長年に亘り蓄積した臨床研究データのほか、コホート研究データおよびPHR(Personal Health Record)等を活用し、様々な予測アルゴリズムの開発や、アプリ等のデジタルソリューションの創出および認知症エコシステムの構築を目指しており、予防、疾患リスク予測、疾患進行チェック、ケアの領域で生活者および医師向けのソリューションを開発していきます。 <業務内容>・プロダクトマネージャーと連携した要求/要件整理・構造設計、ワイヤーフレームの作成・デザインシステムやUIコンポーネントの設計・整理、UIルールの策定・サービスサイトのWebデザイン・サービスブループリント/カスタマージャーニーマップの作成・ユーザー調査の設計・実施・分析・AIツールを用いたプロトタイピングなど |
求めるスキル (必要条件) |
・デザインの基礎知識:色彩理論、タイポグラフィ、レイアウトの原則などの基本的なビジュアルデザイン理論を理解し、適用する能力を要すること・ビジュアルデザインまたはグラフィックデザイン経験3年以上・コンセプトの提案から最終成果物の制作まで一貫して対応できること・ブランドガイドラインを理解し、それに沿って一貫性のあるビジュアル要素を制作できること・Adobe CC (Illsutator, Photoshop, InDesignなど)、Figmaなどのデザインツールの熟練した業務上の使用経験・チームワークとコミュニケーション:社内各チームメンバーと互いに協力し合いながら円滑にタスクを進める能力/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 千代田区 |
企業情報
エーザイグループの会社として誕生した、認知症エコシステムの実現を目指す会社です。
同社の強みは、これまでエーザイが取り組んできた認知症に対する長年の研究と、医療従事者や当事者、そのご家族との対話から得てきた膨大な知見とデータです。
そこにテクノロジー(AI)を掛け合わせることで、発症前の備えから発症後のケアまで、認知症のあらゆる課題に応える事業を展開していきます。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,272件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。