グローバル新規事業開発支援担当
想定年収 | 800万円 ~ 1,700万円程度 ( 27~ 45才 ) |
---|---|
職務内容 |
今までにないグローバルをメインにした新規事業開発担当のポジションになります。 日本の新規事業やスタートアップのプロダクトを海外に輸出する、もしくは海外の新規事業やスタートアップを日本に輸入する仕事になります。 <業務内容>(1)海外の取引先とのディールメイク、交渉(2)新たな海外取引先の調査、開拓(3)新規事業輸出メインの仕事・対象プロダクトに関する海外市場調査・輸出に関する規制やガイドラインの調査・対応・海外での販売体制の構築・パートナー開拓・ローカライズ開発体制の構築<このポジションの醍醐味>・代表麻生の直下で密に連携をとりながら、新規事業開発に携わることができます。 ・アジア圏中心とはなりますが、日本の新規事業/スタートアップのグローバル展開に携わることができます。 ・あらゆる業種/業態の多種多様な新規事業開発に並行して関わることができます。 <一緒に働くチームの特徴>・大企業での新規事業開発または撤退のプロジェクト推進を経験してきた・大企業内の新規事業開発/社内企業プログラム等の設計/運用を経験してきた・スタートアップ企業での経営メンバーとして事業開発を経験してきた→多種多様な業界で事業開発に関わり、具体的な成果を残してきたメンバーが数多く在籍しています。 /【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) |
・TOEIC850点以上もしくはそれに相当するビジネス英語能力があること・同社のミッションに共感していただいており、ここで成し遂げたい「何か」をお持ちの方。 /【中級英語力要/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 千代田区 |
企業情報
「人の可能性をひらく」をパーパスに、さまざまな企業や組織に向けた新規事業開発の伴走支援をご提供しています。
実践知によるコンサルティングを中心に、SaaSプロダクトやメディアの力も使った一気通貫でのソリューションが特徴。
地方創生事業も行っており、地域の中小企業・自治体向けに、AlphaDriveの新規事業開発の知見をフル活用。
それぞれの地域の特性、文化、産業にあわせた支援もしています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,315件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。