プロダクト開発本部統括部:プログラムマネージャー
想定年収 | ~ 1,500万円程度 ( 26~ 45才 ) |
---|---|
職務内容 |
本ポジションはFinTechグループ横断の戦略組織に所属し、各金融サービスの業務プロセスや運用課題を横断的に分析し、中長期的なビジョンに基づいたAI活用戦略を立案・設計します。 <業務内容>■中長期ビジョンの策定・FinTechグループ全体の中長期的な業務改善ビジョンを策定し、AI技術を活用した効率化・最適化の方向性を示す。 ・各金融サービスの現状と将来の課題を横断的に分析し、グループ全体の成長を支える戦略を立案。 ■AI戦略の立案・業務プロセスや運用課題を特定し、AI技術を活用した解決策を提案。 ・国内外の最新AI技術やトレンドを調査し、FinTechグループに適したソリューションを設計。 ・各金融サービス間のシナジーを最大化するためのAI活用プランを策定。 ■プロジェクト推進とステークホルダー調整・各金融サービスの役員やステークホルダーと連携し、業務改善に向けたAI活用プロジェクトの方向性を定義。 ・各社が実行可能な形でのプロジェクト計画を策定し、実行部門への移管をサポート。 ・プロジェクト進捗をモニタリングし、必要に応じて調整やアドバイスを提供。 ■横断的な視点での課題解決・各金融サービスの個別課題だけでなく、全体の横断的な課題を特定し、解決策を提案。 ・エコシステム全体の成長を支えるため、FinTechグループ内外のリソースを活用した最適な戦略を設計。 |
求めるスキル (必要条件) |
・英語:中級・日本語:流暢■経験業務・中長期的なビジョンに基づいた戦略立案の経験(3年以上)。 ・AI技術を活用した業務改善やプロジェクト推進の経験(3年以上)。 ・複数部門やステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント経験。 ・横断的な視点での課題解決や戦略策定の経験。 ■経験年数・5年以上のビジネス経験(うち3年以上はAI関連プロジェクトに従事)。 ■Techスキル・機械学習やデータ分析に関する基本的な知識(Python、R、SQLなどの使用経験があれば尚可)。 ・AIモデルの設計・開発・導入に関する理解。 ■出身業界・金融業界(銀行、証券、保険、クレジットカードなど)またはIT業界(特にAIやデータ分析に関連する分野)。 ■資格・特に必須資格はありませんが、AI関連の資格(例:AWS Certified Machine Learning - Specialty、Google Professional Machine Learning Engineerなど)があれば尚可。 /【中級英語力要/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 港区 |
企業情報
同社は楽天の100%グループ会社です。
元々は楽天本体の1事業でしたが、事業拡大及びカンパニー制導入に伴い、100%子会社として設立されました。
キャッシュレスを通じてユーザーと加盟店様、地域や社会が共にエンパワーメントし合える、コミュニケーション活発な笑顔溢れる社会を目指しています。
サービスとしては、楽天ペイ、楽天ポイントカード、楽天Edy、楽天チェックを展開しています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
763件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。