バックエンドエンジニア
想定年収 | ~ 1,000万円程度 ( 26~ 42才 ) |
---|---|
職務内容 |
スクラムチームに参画し、物流DXプラットフォームの開発に取り組んでいただきます。 <業務内容>・ロードマップを踏まえた新規機能開発・UI/UX やデータモデルを意識した設計・開発とその方針策定・サードパーティの SaaS や OSS 等の選定・導入・エンジニアを中心としたスクラムメンバーの成果物レビュー・運用の自動化など組織全体の生産性を向上させるための改善・開発<技術スタック>・開発言語:Go・データベース:PostgreSQL・インフラ:Amazon Web Services / Terraform / Docker・開発ツール:GitHub / Slack / Visual Studio Code・その他、必要に応じて技術スタックやツールを選定予定<ポジションの魅力>・スクラムチームの一員として、PdM のみならずドメインエキスパートやデザイナーと共創できる・正式リリースに向け、プロダクトの 0→1 に携わることができる・多角的に物流業界を支援できるプラットフォームを目指しており、今後立ち上がる新規事業含め、さまざまなプロダクト開発の経験が積める・今後のキャリアパスとして、テックリード(スペシャリスト)、マネジメントなど多様な方向性が描ける環境 |
求めるスキル (必要条件) |
・Goを用いたWebアプリケーションの開発・運用経験・RDB もしくは NoSQL を利用したアプリケーションの設計・開発・運用経験・保守性・再利用性を考慮した開発経験・GitHub等のソースコード管理ツールでのチーム開発経験・ソフトウェアテストに関する知識と実務での利用経験・ユーザーにとってよりよい体験を作るための情熱・ビジョン、ミッションへの強い共感/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区 |
企業情報
物流業界の構造的課題に対処するため、独自のSaaSプラットフォーム「LIFTI」を提供。
このプラットフォームは、運送会社向けの「LIFTI carriers」と荷主企業向けの「LIFTI partners」で構成され、受発注や配車、請求業務のデジタル化と一元管理の実現を目指す。
また、運送業者のM&Aも実施し、「運送会社」としての側面を持つのが最大の特徴。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
381件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。