【注意喚起】なりすましメールにご注意ください MORE

求人情報詳細

NEW

IR・サステナビリティ推進部 環境・社会ソリューション課 (1)(2)(3)

双日
想定年収 1,000万円 ~ 1,500万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 (1)人権チーム:人権リスク評価の取り組みを深化させ、拡大する事業領域における人権尊重の徹底を図ることを目指す。
・サプライチェーンを含む人権尊重にかかる具体的計画の策定や体制構築を、関係部署やグループ会社と連携しながら推進。
人権DDの設計・実行。
・施策に関する開示物(有価証券報告書、統合報告書、ESG Book等)の作成、ESG評価機関対応。
(2)脱炭素チーム:グループでのGHG削減の着実な実行と、脱炭素事業の取り組み拡大を目指す。
・排出量(Scope 1/2/3)の算定・分析および削減計画の策定を担い、関係部署やグループ会社と連携しながら、目標設定から実行までを支援。
・事業会社における脱炭素推進の仕組みづくりと実行支援・SSBJ開示基準に基づき、気候変動におけるリスクと機会を評価・開示し、貢献量の把握も含めた対応。
・施策に関する開示物(有価証券報告書、統合報告書、ESG Book等)の作成やESG評価機関対応を担当。
(3)自然資本チーム:TNFDを参照した事業影響評価を通じて、自然資本の持続可能性を高め、それを踏まえた持続的な成長に資するビジネスの創出推進を目指す。
・同社事業における生物多様性や自然資本に関する分析、評価、モニタリングについて、方針の企画・立案を行い、TNFDフレームワークに基づくリスク評価・開示を担当。
・開示物の作成、ESG評価機関対応
求めるスキル
(必要条件)
<共通>・TOEIC730点以上かつビジネスレベルの英語力(1)人権チーム ・社会人5年目以上 ・弁護士資格あるいは企業内法務経験 ・国際機関、省庁、NPO・NGOなどにおける人道支援、サステナビリティ関連の業務経験3年以上 ・企業のコンプライアンスを推進・支援した経験3年以上、あるいはグローバルサプライチェーン上の人権に関わる業務経験3年以上(2)脱炭素チーム ・企業における排出量の算定や削減目標策定にかかる業務経験3年以上(3)自然資本チーム ・企業におけるサステナビリティ業務経験3年以上、自然資本2年以上/【中級英語力要/大卒以上】
勤務地 東京都 千代田区

企業情報

総合商社として、機械・宇宙航空部門、エネルギー・金属資源部門、化学品・合成樹脂部門、建設・木材部門、生活産業部門、新規事業開発部門など多肢に渡り、グローバルに事業を展開しています。

(求人情報更新日: 2025.08.07 )

※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。


求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 1,453件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>
募集終了する前に
求人にエントリーする
×

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中