プロダクトマネージャー
想定年収 | 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 30~ 45才 ) |
---|---|
職務内容 |
【業務概要】グローバルに展開する現場DXサービス「KANNA」のプロダクトマネージャーとして、プロダクト戦略の立案から実行・分析までを担っていただきます。 ■主な業務事例・市場調査や中期経営計画に基づくプロダクトロードマップの立案・策定・遂行・国内外のユーザーインタビューやデータ分析などのリサーチ業務・海外ユーザーの利用動向分析や、現地の法規制・商習慣のリサーチ・施策の成功指標(KPI)の策定と評価・新機能や機能改善に関する企画立案・要件定義・仕様策定・進行管理やスコープ定義などのプロジェクトマネジメント業務・上記に伴う社内外のステークホルダーとの調整業務 【本ポジションの魅力】■欧米・東南アジアなどグローバルなプロダクトづくりへの挑戦が可能です。 ■裁量権を持ち、プロダクト上流(企画)部分から携わることが可能です。 将来的にプロダクトオーナーをお任せするキャリアパスもあります。 ■プロダクト開発は自社でオーナーシップを保ち開発しているため、PdMとして自ら意思決定できる部分が多くあります。 ■顧客の成功を第一に考え、顧客ニーズの解像度を上げ、解決策をプロダクトに落とし込むという、PdMとしての本質的な部分を担うことができます 。 ■急成長/IPO準備フェーズでの組織づくりの経験がができる |
求めるスキル (必要条件) |
BtoBのWebサービスまたはモバイルアプリのプロダクトマネージャーとして、プロダクトを成長させた経験(3年以上)/【初級英語力要/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 港区 |
企業情報
同社は、世界中の様々な業界や現場で使える施工管理(プロジェクトマネジメント)を効率化させるアプリ「KANNA」を提供するスタートアップです。
大きな特徴として、特定の業界や領域に限定するのではなく、建設業、不動産業、インフラ業/運輸業、製造業などに汎用的に広く使える点があります。
また、大手向けにも対応していますが、会社規模1桁人数のような中小企業でも使えるシンプルさが強みとなっています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,270件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。