プロダクトマネージャー(フェムケア顧客体験/AI・機械学習)
| 想定年収 | 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 30~ 50才 ) |
|---|---|
| 職務内容 |
MDX本部にて、ソフィBeを中心としてユニ・チャーム社内外にある大量の構造化データ・非構造化データの活用に携わることができ、データアーキテクチャの設計から実装・標準化までをリードするデータエンジニアとしてご活躍いただきます。 自社DWH / データマートの整備から、社内・アライアンス先データの統合基盤構築までを一気通貫で推進し、事業横断のデータ活用基盤を確立するポジションです。 以下の業務を、ベンダーと協業しながら推進していただきます。 ・ AWS/GCP上のデータ基盤 (データレイク/データウェアハウス/データマート/データパイプライン) の設計・構築・運用・プロダクトマネージャー、データサイエンティストと協業し、事業戦略に基づく中長期的なデータアーキテクチャの設計・構築・ 社内データやアライアンス先データとの統合・連携基盤の設計・実装・データモデリング、スキーマ設計、メタデータ管理の標準化・データ品質・セキュリティ・ガバナンス向上施策の立案・実行・ BIツールやAI分析へのスムーズなデータ提供の仕組み構築 |
|
求めるスキル (必要条件) |
・SQLによるデータ抽出・集計経験 (5年以上)・クラウドDWH (Google BigQuery, Redshift, Snowflakeなど) の構築・運用経験 (3年以上)・データモデリング経験・ PythonやETL/ELTツール (dbtなど) を用いたデータパイプラインの設計・実装・運用経験/【初級英語力要/大卒以上】 |
| 勤務地 | 東京都 港区 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
-
ユニ・チャームのMDX本部で、フェムテックアプリ「ソフィBe」をはじめとしたデジタル事業を支えるデータ基盤をゼロから磨き上げていくポジションです。
現在はデータサイエンティスト2名と外部ベンダーが中心となっており、内製のデータエンジニアとしては初の専任採用を想定しています。
社内外に散在する構造化・非構造化データをつなぎ、事業横断のDWH・データマートを設計から実装・運用までリードいただく役割です。
生成AIを組み込んだパイプライン構築や、アライアンス先・グローバル展開を見据えたデータアーキテクチャ設計など、技術的なチャレンジと事業インパクトの両方を求める方におすすめです。
ビジネスサイドとも近い距離で議論しながら、データマネジメントやガバナンスの標準づくりにも踏み込めるので、事業会社側で「ビジネスと技術の橋渡し」をしていきたいデータエンジニアにとって、長期軸でキャリアを築ける環境だと感じました。
企業情報
ウェルネスケア関連製品、ペットケア関連製品、フェミニンケア関連製品、ベビーケア関連製品、Kireiケア関連製品、食品包材等の販売、等。
ベビーケア、フェミニンケア、ヘルスケア関連製品など、アジア各国の各カテゴリでトップシェアを獲得。
世界の約80の国と地域で事業を展開。
海外売り上げ比率は6割を超える。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,455件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。