官公庁専任プロジェクトマネージャー
| 想定年収 | ~ 1,500万円程度 ( 26~ 42才 ) |
|---|---|
| 職務内容 |
<仕事内容>中央省庁におけるレガシーシステム刷新(クラウド移行)やクラウド上でのアプリケーション構築プロジェクトを、提案からデリバリーまで一環して担当いただきます。 ・クライアントへの戦略策定・提案・オンプレミスで運用されている基幹系のレガシーシステムを AWS、Azure 等へ移行する業務・老朽化したシステムやプロセスを最新の技術に適応させ、柔軟性や効率性を向上させる取り組み・ビジネスプロセスの再設計やアプリケーションの再構築<プロジェクト例>■中央省庁における申請受付システムの開発・電子申請の受付・審査に係わるシステムの構築・自治体や外部機関と調整した上でオンラインの申請システムを構築■中央省庁におけるAI分析基盤の整備に係る調査研究・AIを用いてCT画像等の医療情報を分析するための基盤整備に向けた調査を実施・高度なセキュリティ施策を組み込み、医療データを適切に扱えるように配慮■中央省庁におけるCCoE業務・省内の各種システムのクラウド移行に際し、技術的な観点からサポートを実施■立法機関におけるデジタルアーカイブシステムの構築・貸与が困難な貴重書や古典籍等のデータをデジタル化し、Web 上で閲覧可能とするためのシステムをクラウドネイティブに構築■その他、独立行政法人におけるクラウド移行調査、国際NGOにおける寄付金管理システムの刷新など |
|
求めるスキル (必要条件) |
・公共機関(中央省庁、地方自治体、独立行政法人等)におけるシステム開発のプロジェクトリーダー以上のご経験・政府調達に関する基礎的な知識・論理的思考、コミュニケーション力・ネイティブレベルの日本語力(日本語能力検定 1 級以上)・クラウドや AI といった技術領域に対して積極的にキャッチアップされている方/【英語力不問/大卒以上】 |
| 勤務地 | 東京都 港区 |
企業情報
フランスで誕生し、現在は世界50カ国以上(従業員数約36万人)の拠点をベースにコンサルティングを提供しているキャップジェミニ・グループ。
創業時から『グローバルでワンカンパニー』という戦略を取り、世界各国のオフィスで最先端の知見を集積・共有している。
常にグローバルスケールで活動し、戦略立案からテクノロジー、DX、エンジニアリングの実装までend to endでご提供できる点を強みとしています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
751件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。