ピープルアナリティクス推進 / 人材サービス企業
| 想定年収 | ~ 1,100万円程度 ( 27~ 40才 ) |
|---|---|
| 職務内容 |
「データ活用を通じて、人と組織の可能性を最大化し、事業戦略の達成に貢献していくこと」をミッションに、採用・配置・評価・育成・エンゲージメント・離職などの幅広い人事関連データをもとに、現組織の分析や、施策の効果検証を行い、経営や事業の意思決定をサポートします。 ○人事関連データ(採用、配置、評価、育成、エンゲージメント、離職など)の収集・分析。 ○人事施策の効果検証。 ○データドリブンHRの推進。 ○生成AIの活用推進、等。 ピープルアナリティクスを活用し、企業の未来を創り上げる役割を担います。 経営に近い組織の為、スピード感をもって進めていくことが出来る点や、人事のみならず、営業/技術/機能部門との連携も多く発生する為、人事以外の多様な経験・知識を習得することが出来る点も魅力の一つです。 人事の重点取り組み事項の一つである「ピープルアナリティクス」を推進するため、今期新たに新設された組織です。 現在は立ち上げ期にあり、複数のプロジェクトが実装フェーズへと移行しつつあるタイミングのため組織の方向性や仕組みづくりにも関わることができ、裁量を持って業務に取り組むことができます。 |
|
求めるスキル (必要条件) |
○機械学習・統計モデリングなどの知識・実務経験。 ○PythonやRなどのプログラミング経験。 ○人や組織に関心があり、HR領域への興味を持っている方。 /【英語力不問/高卒以上】 |
| 勤務地 | 東京都 新宿区 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
-
業界内でも最大級のIT投資の中でシステム環境の大変革期に携わっていただきます。
労働時間の管理は厳格で、業務の配分も考慮された残業が少ない環境です。
WLBも取れ、日本の「はたらく」を支える大規模なシステムに企画から携わることができます。
会社全体が大きな変革のフェーズにあります。
その中でもピープルアナリティクスは、これからの企業・組織を創っていく重要な柱の一つであり、その実現に向けて、今年度ピープルアナリティクス組織「人の可能性研究室」が立ち上がりました。
まだ立ち上がったばかりの組織だからこそ、自分のアイデアや経験を活かして、形にしていける面白さがあります。
企業情報
パーソルグループ約136社の中で派遣、BPOセグメント領域における中核会社である同社。
日本全国をカバーしたネットワークとアジアを中心としたグローバルネットワークを持つ総合人材サービス企業です。
急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした海外グループ会社との協力体制により、国内外の716拠点で人材サービスを提供しており、現在連結で約67000名強の社員を擁するグローバル企業です。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,314件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。