事業責任者候補(COO直下)
想定年収 | ~ 1,100万円程度 ( 30~ 45才 ) |
---|---|
職務内容 |
ヘッジホッグ・メドテックは頭痛領域の医療機器・アプリ開発に挑むMedTechスタートアップです。 世界初の頭痛AI診断や片頭痛治療用アプリの開発を進め、業界のリーディングカンパニーを目指しています。 本ポジションはCOO直下で新規事業開発や提携戦略をリードし、将来的な事業責任者を担う重要ポジション。 医療機器の海外展開や製薬企業・アカデミアとの提携など、スケールの大きい事業機会に携われる点が特徴です。 黎明期の治療用アプリ市場でゼロから事業を立ち上げる経験は稀有であり、戦略立案から実行まで裁量を持って関与できます。 多彩なバックグラウンドを持つ経営陣や専門家と協働しながら、新しい医療サービスを社会実装していく大きなやりがいがあります。 【業務概要】・新規事業の立ち上げ(ToB・ToC含む)・課題の探索・コンセプトの具体化・プロダクト開発・初期的なマーケティング戦略策定・PMFに向けたすべての業務のリード・製薬企業をはじめとする大手企業やアカデミアとの業務提携・アライアンス等の推進・医療機器のビジネス展開・海外進出の戦略策定から実行リード・経営戦略の策定・推進 |
求めるスキル (必要条件) |
以下のいずれかの3年以上のご経験・社内外の関係者と連携してプロジェクトリードを行なってきた経験・戦略コンサルティングファームでの事業戦略立案や事業開発のご経験・スタートアップでの事業開発経験/【初級英語力要/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 文京区 |
企業情報
ヘッジホッグ・メドテックは、「医療×テクノロジー」という先端領域に挑戦するスタートアップです。
現在は、治療用アプリの展開や、頭痛オンライン診療サービスの運営といった複数のプロジェクトを並行して推進しています。
これらのサービスはいずれも、既存の医療のあり方を根本から変える可能性を秘めており、社会的な意義の高い事業です。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,654件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。