医療機関向けソリューション営業(空間)
想定年収 | ~ 800万円程度 ( 28~ 35才 ) |
---|---|
職務内容 |
「医療の質は、空間からも変えられる」病院や医療施設に対して、“空間”という視点から課題を捉え、患者・来院者・スタッフすべてにとって快適で機能的な環境を生み出すソリーションを提案する営業ポジションです。 同社の中核事業であるグローバルワークプレイス事業の中でも、TCM本部は官公庁・医療機関・教育機関を対象に、そこで働く人(ワーカー)と利用する人(ユーザー)の双方にとって価値ある空間づくりを推進しています。 医療知識の有無よりも、医療現場の働き方や空間改善に対する関心、そして現場の声に耳を傾ける姿勢を重視。 空間やインテリアへの興味と、医療現場の課題意識を持つ方を歓迎します。 医療機関(主に病院)への空間提案営業。 例:待合スペース、診療エリア、スタッフエリア、リフレッシュスペース、事務区域など。 ヒアリングによるニーズ抽出と課題把握。 課題解決型の提案書・図面作成(設計・商品企画との連携)新規顧客の開拓および既存顧客への深耕営業。 顧客や社内からの声をマーケティング部門にフィードバック、プロジェクト型・伴走型の営業スタイルです。 中長期的な信頼構築を重視し、チームで価値を提供していきます。 「空間の力」で医療現場に貢献できる社会的意義の高い仕事。 医療営業経験を活かしながら、空間提案という新たな領域へ挑戦可能です。 |
求めるスキル (必要条件) |
下記いずれかの経験をお持ちの方。 ・医療機器、医薬品、医療材料などの医療営業経験 ・オフィス家具・内装・空間ソリューションの提案営業経験・法人向け・官公庁向けの提案営業経験/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 東京都港区港南 |
企業情報
同社は1905年の創業以来、文具業界のリーディングカンパニーとして、大学ノートの「キャンパス」や業界初の針なしホッチキス「ハリナックス」の開発など新しいことにもチャレンジし続けてきました。
また、近年は文具用品のみならず、オフィス家具や事務機器などの製造・販売を通じて創業から100年を超えた現在も業界トップクラスの売上を誇る老舗メーカーとして日本のオフィス環境を支え続けています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
392件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。