求人情報詳細

NEW

【本社/東京】スマートオペレーション推進部業務改善担当者(管理職)※グリーンベルト以上必須

味の素
想定年収 1,100万円 ~ 1,200万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 ・業務の改善および改革を通じた同社グループの企業文化の変革に貢献いただきます。
・CEO、CDO直轄のスマートオペレーション推進部のミッション、ビジョンに基づき、各種プロジェクトリーダーまたはグループ長の指揮の元、複数の組織横断プロジェクトの推進、牽引を担っていただきます。
<業務内容>(1)オペレーショナル・エクセレンス(OE)の概念である顧客価値第一主義、全体最適志向、および継続的改善の浸透および定着のための同社、同社グループ各社の組織横断プロジェクト(国内外グループ会社の全社横断の業務改善・改革、OE海外連携など)のサブテーマの企画、実行牽引(2)組織横断プロジェクトに関わる部内外メンバーの業務改革スキル、知識の習得支援(3)新たな業務改革プロジェクトの立案と実行支援<入社1ヵ月後の業務イメージ>全社横断のGB級のプロジェクトリーダーとして、複数のプロジェクトテーマ企画立案、実行管理を行っていただきます。
<魅力・やりがい>経営から降りてくる全社横断の業務改善・改革指示を受け、全社的なプロジェクトにプロジェクトリーダーとして参画し、他部署のメンバーを巻き込みながら業務改善・改革を推進することでやりがいと達成感を味わることができます。
また、自職場だけでなく、他職場の方と一緒に仕事をするため、見識を広めることもできます。
求めるスキル
(必要条件)
・英語力:業務遂行レベル・社外にて、コンサルタントやメーカーを問わず、グリーンベルト以上の資格をもち、複数のプロジェクトを成功に導いた実績のある方で、同社グループで社内のメンバーを育成でき、かつ、同社内でのプロジェクトを成功に導ける人財。
※改善業務に携わった経験:3年以上/【中級英語力要/大卒以上】
勤務地 東京都 中央区

企業情報

日本国内だけでなく世界各地にグループ企業や工場を持つ。
調味料、加工食品、冷凍食品などの食品事業の他、アミノ酸事業、医薬事業など幅広く展開している。

(求人情報更新日: 2025.07.23 )

※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。


求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 446件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>
募集終了する前に
求人にエントリーする
×

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中