AIプロダクトマネージャー
想定年収 | 900万円 ~ 1,800万円程度 ( 28~ 45才 ) |
---|---|
職務内容 |
AI技術を用いた、既存/新規プロダクトのさらなるアップデートをお任せします。 <業務内容>・プロダクトにおけるAI活用領域の探索・課題設定・仮説構築・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定・SaaSのプロダクト企画立案・ユーザーヒアリング・AI機能/プロダクト要件(仕様)定義・決定・開発優先度の決定・開発ディレクション<技術スタック>開発言語:Go, TypeScriptフレームワーク: chi, Reactインフラストラクチャ:Google Cloud(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど)データベース:CloudSQL, AlloyDBCI/CD:GitHub Actions, Cloud Build監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDutyリポジトリ管理:GitHubAI関連ツール:v0, GitHub Copilot, Gemini, ChatGPT |
求めるスキル (必要条件) |
・SaaSのプロダクトマネジメントやプロジェクトマネジメントに近しい経験・Webアプリケーションの開発経験・コンピューターサイエンスに関する知識・最新のAI技術に対して自身で概要をキャッチし、実装・実験を行った経験/【英語力不問】 |
勤務地 | 東京都 港区 |
企業情報
人事評価クラウド【HRBrain】を提供しています。
従業員の目標設定から評価までのオペレーションの全てをクラウド型のソフトウエアで効率化し、組織の生産性を高めるサービスです。
高い継続利用率を維持し、人事評価効率化の為のサービスから組織のコミュニケーションツールへと、利用シーンの拡がりをみせています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,244件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。