【財務戦略部】財務戦略U リスクモデリング・アナリティクス 主任~課長代理級
想定年収 | ~ 1,200万円程度 ( 28~ 35才 ) |
---|---|
職務内容 |
世界最大規模のエネルギー会社をフィールドに、安定的な収益確保・財務規律の維持・最適な経営資源配分に貢献するため、リスクマネジメントにおける高度なモデリング業務および定量分析・評価業務をリードいただきます。 <業務内容>・統合リスクマネジメントにおけるリスクモデルの開発・保守・運用 -モデルを用いたリスク分析・評価 -モデルロジックの改定(モデリング・プログラミング含む) -モデルの保守・管理・各種リスク(市場リスク、流動性リスク、信用リスク等)の分析・評価、及び、それに必要なプログラミング・モデリング業務・経営層に向けたリスクレポーティングの作成支援<魅力>・2015 年に誕生した国内最大・世界最大級のエネルギー企業である同社のもつ巨大なビジネス規模をベースに、スペシャリストとして国内外で活躍できる機会です。 ・多彩な人財が活躍するグローバル本社(日本橋)の一員として、経営層や事業部と一体感を持ってプロジェクトに取り組みながら、日本発企業のグローバル化に貢献できるポジションです。 ・インフラ事業特有の中長期的視野とグローバルスタンダードに適合するスピード感が並存する企業文化であり、中長期でキャリア形成を志向される方には最適な機会です。 |
求めるスキル (必要条件) |
<経験>・コンサルティングファーム・金融機関・事業会社等において定量的な分析/クオンツ業務に従事した経験<スキル>・金融工学・リスク計測手法に係る知識(モンテカルロシミュレーション, VaR等)・プログラミングスキル(Python, R, VBA)・難しい事象をわかりやすく説明する能力/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 中央区日本橋 |
企業情報
東京電力ホールディングス傘下の東京電力フュエル&パワー(東電FP)と、中部電力とが50%ずつ出資するJVで、燃料の上流開発・調達・トレーディング・輸送から、火力発電所の建設・運営までを一貫して手掛けている。
同社が日本国内に保有する火力発電所の出力の合計は、約6700万kW(建設中を含む)に達し、日本最大の発電事業者となっている。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,615件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。