プロダクト責任者
想定年収 | 1,000万円 ~ 1,500万円程度 ( 33~ 45才 ) |
---|---|
職務内容 |
数年内に5-10倍に成長し、さらにマルチプロダクト化を目指すなかで、プロダクト全体を統括する幹部候補を募集しています。 【業務内容】■プロダクト管理:-プロダクトポートフォリオ・ビジョン・戦略・ロードマップの立案・管理 -プロダクトバックログアイテムの優先順位付けと内容承認 ■GTMドメインとのコラボレーション -プロダクトリリースに関する情報連携 -プロダクトマーケティング支援(カンファレンスやセミナー登壇、PR用マテリアル提供、取材対応など) -プロダクトセリング支援(セールスマテリアル提供、ハイクラスの商談同席など) ■組織管理-プロダクト組織の立案・管理(他ドメインマネジャーと協力) -プロダクトマネジャーの採用・育成・人事評価・人的管理 |
求めるスキル (必要条件) |
■BtoB SaaSプロダクトのプロダクト責任者を務めたご経験(1年以上) ■上記期間中に、1億円以上のARR向上を自ら計画・主導・達成したご経験/【初級英語力要/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 中央区 |
企業情報
[すべての合意をフェアにする] をビジョンに掲げるテクノロジーカンパニーです。
面倒な契約業務の変革を目指し、AI技術で契約プロセスの高速化・高度化、事業の高速化を実現するプロダクトを展開しています。
企業の事業活動に絶対に必要な “ 契約業務のインフラ ” を展開し、毎日使われるほどに深く浸透しています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,240件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。