データサイエンティスト (担当者またはリーダー) ソニーグループ
-
想定年収
- ~ 1,100万円程度 ( 25~ 35才 )
-
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 初級
- 勤務先
- 東京都 品川区
勤務先 |
東京都 品川区 |
---|---|
職務内容 |
【組織の担当業務】ソニーのTV、オーディオ製品向けに提供されている各種クラウドサービスのクラウドシステムにおいて、継続的な顧客価値向上のため、ユーザデータを活用したサービスの改善、個人の行動・嗜好に寄り添うような新しいサービスの開発を想定。 様々なサービスや協業サプライヤから収集される膨大なデータから分析行うことで、UX改善やサービスの継続可否判断に携わります。 豊富な経験と知識を持ったメンバと共に、ソニーの新しい顧客体験を創って頂きます。 【担当予定業務】●ユーザデータ分析による提供サービスに最適な顧客セグメントの抽出や新しいサービスに必要となるデータの定義・提案、顧客セグメントを運用するデータマートの開発・運用●BI環境の構築、運用(Tableauなど)●機械学習を使った予測分析(モデル開発を含む)●リーダー職の場合は、国内外の関係者との技術検討、チームリーディング業務を含む |
求めるスキル(必要条件) |
・ 機械学習や、データ分析を行う上で必要な処理を実装できるプログラミング能力 (python etc.)・ データ分析官、またはデータサイエンティストとしての実務経験3年以上 |
募集背景 |
事業拡大に伴う即戦力採用 |
求める人物像 |
顧客視点で物事を考えることができ客観的データを元に価値提案ができる方。 世の中の技術トレンドに関心を持ち、自ら手を動かして経験する意欲を持っている方。 |
企業情報
テレビやゲーム機などのハード事業を始め、映画・音楽・金融なども持つ巨大企業。
海外でのブランド力は絶大。
最近では、従来の製品をはじめ、同社の技術を活かした「ドローン」事業や、知識・ナレッジを活かし、不動産事業にも力を入れている。
エレクトロニクス、エンタメ(音楽・映画)、金融、不動産、等自社で持っているリソースをフルに活用し、全社として事業の拡大をしている。
設立年月:
1946年
資本金:
88,020,000万円
従業員数:
109,700人
(求人情報更新日: 2022.11.18)
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
948件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。