グリーン調達体制構築マネージャー / 専門商社
-
想定年収
- 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 40~ 49才 )
-
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 初級
- 勤務先
- 東京都 文京区
勤務先 |
東京都 文京区 |
---|---|
職務内容 |
グリーン調達促進のため、関連する規程、基準の整備および運用、監視。 製品含有化学物質情報の調査、DB構築による遵法リスク低減と顧客提供サービス開発による競合優位性構築。 業界トップクラスの製品数と確実短納期、それを支える多数の仕入れ先をグローバルに有するビジネスモデルにおいて新たな強みとしてグリーン調達の仕組み構築に取り組んでいます。 他に例を見ない独自のシステム構築が必要であり、創造的かつチャレンジングなミッションに取り組むポジションで会社の成長に貢献しつつ個人の成長が実現できます。 グリーン調達関連規定、基準の策定と運用および監視、グリーン調達管理のためのシステム、業務フロー開発。 グリーン調達管理のための組織体制構築。 グリーン調達推進のための人材育成(社内および仕入先)。 |
求めるスキル(必要条件) |
グリーン調達や製品含有化学物質管理関連業務経験。 戦略立案およびリーダーとしての遂行経験。 組織マネジメント経験。 化学物質関連法規(国内法)化審法、化管法、安衛法、毒劇法など。 (海外)RoHS、REACH、TSCAなどPJマネジメント、プレゼンテーション、MS Office、予算管理 |
求める人物像 |
・明るく積極的なリーダーシップとコミュニケーションにより周囲を巻き込む力を持つ(上司、部下、関連部署、社外)・戦略的思考/論理的思考を持つ、好奇心を持ち、創造性と発想力で新たな挑戦に臨むエネルギーを持つ |
企業情報
ミスミグループはメーカー事業と流通事業を併せ持ち、それらを事業基盤が支えています。
メーカー事業は自動機の標準部品を扱うFA事業、自動車や電子・電気機器等の金型用部品を扱う金型部品事業の2事業を展開。
流通事業はミスミブランド以外の他社商品も含めた生産設備関連部品、製造副資材やMRO(消耗品)等をお客様に提供する事業(VONA事業)です。
売上高7期連続過去最高を更新。
営業利益率も10%以上をキープ。
設立年月:
1963年
2月
資本金:
1,366,400万円
従業員数:
11,842人
(求人情報更新日: 2022.08.04)
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
94件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。