デジタル戦略の転職・求人特集

弊社がお預かりしている『デジタル戦略』関連の求人情報を一部公開いたします。現在、デジタル戦略部門を強化する企業が増えています。それにともない、事業会社にて企業の変革を推進するリーダーや、プロフェッショナルなコンサルタントとして、外部よりデジタル戦略を成功に導くポジション等が増えています。尚、こちらに公開できない非公開求人もございますので、デジタル戦略関連での転職先をお探しの方はこちらからエントリーをお願いします。

ITデジタル部 マネージャー候補 ジンズホールディングス

想定年収
800万円 ~ 1,200万円程度 ( 28~ 45才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 「Magnify Life」をビジョンとして掲げ、デジタルを活用した最高の顧客体験の実現をデジタル戦略として掲げています。
時代やお客様のニーズの変化を敏感に捉え、必要なサービスを柔軟に提供できるデジタル基盤の構築や、新しい顧客体験やサービスをデジタルを駆使して形にしていくIT部門のディレクションを担っていただきます。
同社の事業戦略やデジタル戦略の理解、事業部門や社外パートナーとの関係構築、情報連携を通じて部門として向かうべき方向、やるべきことを示し、様々なバックグランド・スキルを持つチームメンバーをアサインして最適な体制を組み、各施策を推進していきます。
またチームメンバー1人1人が成長し、「Magnify Life」を体現するための中長期の人材育成プランの策定と推進もリードしていただきます。
求めるスキル
(必要条件)
・IT技術やシステム開発における基本的な知識とスキルをお持ちの方。
・10〜20名規模のIT組織におけるマネジメントの経験

DX推進リーダー ジンズホールディングス

想定年収
800万円 ~ 1,200万円程度 ( 28~ 46才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 「Magnify Life」をビジョンとして掲げ、デジタルを活用した最高の顧客体験の実現をデジタル戦略として掲げており、グローバルにおけるデジタルトランスフォーメーション(DX)推進は経営における重要なファクターとなっています。
既存のやり方にとらわれずビジネスを飛躍させるデジタル活用を自ら企画し、経営層を巻き込みながら推進する役割を担っていただきます。
【具体業務(一例)】・デジタル人材育成プログラム(業務課題を解決する事業部門のプロジェクトに伴走する実践型トレーニングの推進、プログラムマネジメント)・全社戦略、デジタル施策のマネジメントプロセスの構築と運用。
・個別デジタル関連施策の企画、推進(事業部門、システム部門と連携したプロジェクト推進)
求めるスキル
(必要条件)
・5名以上のプロジェクトマネジメント経験が4年以上。
・特定領域のIT戦略立案、およびそれに基づくシステム開発、またはBPRプロジェクトのリード・PMO経験。
・IT技術やシステム開発における基本的な知識とスキルをお持ちの方。

【アジア・大洋州戦略統括部 アジアイノベーションセンター_シンガポール】アジアデジタル事業開発 三井住友銀行

想定年収
~ 1,500万円程度 ( 26~ 35才 )
学歴
大卒以上
英語
中級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 ■APAC地域(ASEAN+インド・オーストラリア)の成長マーケットの捕捉に向けたデジタル戦略の立案、導入、推進。
 ●SMBCの法人顧客に対する金融・非金融両面でのデジタルソリューション開発(外部パートナー等と連携したグローバル企業のサプライチェーンマネジメントのデジタルトランスフォーメーションサポート等)や、それに伴う行内インフラのモダナイゼーション推進 ●Aインド、インドネシア、フィリピン、ベトナム等の各国パートナー(ノンバンク、商業銀行、カード等)やテックパ−トナー、グローバル企業等とのCocreationによる地場の中小企業やコンシューマーをターゲットとしたデジタル事業開発 ●Bサプライチェーン高度化、デジタルアセット、サスティナビリティ、リテールファイナンス、次世代技術を活用した決済インフラ等に関連するスタートアップ投資を通じたデジタル事業開発
求めるスキル
(必要条件)
・事業会社、コンサルティング会社特に日本国外での新規事業開発経験のある方(Planningだけでなく、ImplementationからExecutionまでカバーしていることが望ましい) <スキル・資格>・ビジネス英語(APAC各国におけるローカルスタッフやパートナー企業の現地スタッフとのディスカッション、アイディエーション、交渉等ができるレベル)

Architect ボストンコンサルティンググループ

想定年収
~ 2,500万円程度 ( 25~ 35才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 港区
勤務先 東京都 港区
職務内容 ●クライアントのデジタル戦略立案、DXのコンサルティング、ITロードマップの策定、戦略や課題に寄与するアーキテクチャの設計、ソリューション設計をEnd to Endで企画・実行します。
●クライアントのCxOとの関係構築を図りながら、業界の最新動向とBCGのもつアセットを組み合わせ、イノベイティブな企画構想やワークショップの実施をリードします (BCGアセット例: データ&デジタルプラットフォームコンサルティング、デジタルマーケティングコンサルティング、Agileコーチング、など)●実行プロジェクト推進にも責任をもち、メンバーアサイン、実現妥当性・リスク・品質を確認し、社内外メンバーを成功に向けて統率します。
求めるスキル
(必要条件)
●デジタル戦略立案コンサルティング・企画構想、ITロードマップ策定、アーキテクチャ作成を複数メンバーのリーダーとして実行した経験、5年以上●大規模システムの上流工程から設計・開発・実装までのプロジェクトリーダーの経験 (大規模システム開発PMOでも可)●上記プロジェクト推進において、クライアントの経営層に対するコミュニケーション(ドキュメンテーションおよびプレゼンテーション)をリードした経験

IT プロジェクトリーダー ジンズホールディングス

想定年収
~ 1,200万円程度 ( 28~ 48才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 「Magnify Life」をビジョンとして掲げ、デジタルを活用した最高の顧客体験の実現をデジタル戦略として掲げています。
それを支えるバックオフィス領域のあるべきを描き、デジタルを活用した業務改革を企画からシステム設計・構築、導入後のサポート、継続的な改善までを一気通貫でリードしていただきます。
現場担当者だけでなく担当部門のトップを必要に応じて巻き込み、コミュニケーションをとりながらスピード感をもって業務改革に携われることが魅力です。
人事や会計、経営管理など領域横断で関わることで幅広い業務知識を修得することができます。
【3〜5年後のキャリアパス】・バックオフィス領域またはその他領域のシステムを統括するグループリーダー・デジタルを活用したグローバルバックオフィスの単年〜中長期の業務改革推進リーダー・特定領域における単年〜中長期のテクノロジー戦略の立案・推進を担うITストラテジスト
求めるスキル
(必要条件)
・IT技術やシステム開発における基本的な知識とスキルをお持ちの方・バックオフィス領域のシステム導入において一連のプロセス(要件定義、設計、開発、テスト、ユーザーサポート)における実務経験・ユーザ部門と直接コミュニケーションを取りながらプロジェクトを推進した経験

IT・デジタル戦略部(社内IT) / 大手総合商社

想定年収
1,000万円 ~ 1,800万円程度 ( 30~ 40才 )
学歴
大卒以上
英語
中級
勤務先
東京都 港区
勤務先 東京都 港区
職務内容 ■総合商社の事業領域(事業会社を含む)における情報システム全般をカバー範囲とし、次世代の総合商社像(ビジネス+IT)をIT視点から推進していく。
■総合商社のビジネスを支える、以下のITインフラ、サービスの企画構築、及び運用保守管理を担当し、プロジェクトの現場リーダーとして進捗管理、品質管理を責任をもって推進する。
また、将来的にはIT戦略全般の立案、組織運用を担う。
 - PC、サーバ、ネットワーク(社内、L2/L3拠点間ネットワーク、無線LAN) - 情報系システム(イントラ、ワークフロー、スケジューラ等) - 通信系システム(メール、電話等) - 認証系システム(Active Directory等) - セキュリティシステム(Firewall等々) - クラウドサービス(AWS/Azure)
求めるスキル
(必要条件)
■システムインテグレータ、もしくはユーザ系企業の情報システム部門において、ITインフラ、サービスの企画構築、運用管理を、リーダ以上の立場で5年以上経験されている方。
■顧客や社内ユーザー部署への提案業務経験がある方。
■TCP/IP、SMTP、DNS等の基本プロトコルに関する知識がある
コンサルタントからのおすすめポイント
大手総合商社のポジションです。

【社内SE(PM/PL/SE)】オープン求人※アプリ系 ※ヤマト運輸株式会社出向※ ヤマトシステム開発

想定年収
~ 997万円程度 ( 26~ 53才 )
学歴
高卒以上
英語
不問
勤務先
東京都 中央区
勤務先 東京都 中央区
職務内容 「ヤマト運輸」のシステム企画・開発・運用業務を担当していただきます。
年間23億個の荷物や5万台以上の車両等を管理する基幹システムの改善及び刷新や、会員数5000万人を超えるクロネコメンバーズをはじめとしたサービスのシステム内製化に向けて始動するプロジェクトの立ち上げ等、ゼロベースで経験できる貴重なポジションでの募集です。
IT化を推進するデジタル戦略推進部での様々なITインフラの管理や運営を行っていただきます。
システムの新規構築プロジェクト、基幹システム刷新のマネジメントなどを行っていただきます。
【具体的な業務内容】本来あるべき業務とシステム「To-Be」像を描き、様々業務間の整合性を取りながら、事業に貢献し、結果として顧客により良いサービスを提供するための基盤となるシステムを構築していきます。
主体的にシステム構築、プロジェクトマネジメントを行いたい方に、やりがいのある舞台を提供します。
求めるスキル
(必要条件)
【職種・業界未経験OK/高卒以上】▼一般職またはジュニアエキスパート職での採用となる場合 【必須】・言語経験が2年以上ある方 ・業務アプリケーションの開発経験 ▼ミドルエキスパート職以上での採用となる場合 【必須】・直近5年以内目安の実務経験 ・プロジェクトマネジメントの経験

7iD DXソリューション企画【グループデジタルシステム部(GDS)】 / 大手流通小売企業

想定年収
~ 1,700万円程度 ( 27~ 45才 )
学歴
大卒以上
英語
不問
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 同社の中計戦略である「金融DX」領域において、グループ全体として最適なITソリューションを立ち上げフェーズから参画。
適性に応じ、次のいずれかの業務へアサイン予定。
A)HD所管システム(グループ横断システム)に関連するプロジェクト立ち上げを担当。
場合によって、立ち上げ後のプロジェクトマネジメントも行う。
B)各プロジェクトを俯瞰し、最適なマスタースケジュールの組み立てや、進捗・コスト管理等のPMO業務を行う。
各部門と協働のうえ、グループ各社システムの背景を理解し、様々なステークホルダー調整をハンズオンで担当する。
グループのコア戦略である「デジタル戦略」「金融戦略」に携わり、上記プロジェクトに限らず、幅広くグループシナジーに関わる戦略に参画可能。
大規模で社会的インパクトの大きい仕事。
数億〜数十億円規模のグループ横断の大規模プロジェクトに携わり、自社の中核事業成長に貢献できる業務に従事できる。
求めるスキル
(必要条件)
次のいずれかの経験。
システム開発プロジェクトにおける上流工程の経験。
スクラッチ開発/パッケージ導入経験。
ウォーターフォール開発経験。
億単位プロジェクトPM/PL/担当の経験。
コンサルタントからのおすすめポイント
古き良き日系企業のシステム部門が、経営マターとして本気で変わろうとしていて、実際に変わりはじめています。
多くの人を支える小売り企業の一大変革期でダイナミックな変化を体感できるだけでなく、各組織はまだ箱が出来上がったばかりです。
一緒にDX組織を作っていっていただける方を求めています。

CRM/Fintech DX企画/推進 【グループデジタルシステム部(GDS)】 / 大手流通小売企業

想定年収
~ 1,500万円程度 ( 26~ 43才 )
学歴
大卒以上
英語
不問
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 新たな決済体験の提供やグループ横断施策の実行・実現にあたり、各事業会社の事業戦略や課題を把握し、IT・システムの知見からグループ全体のDXを創造・拡大していく視点でのプロジェクト推進を担う。
多様なステークホルダーとの調整がメインミッション。
各社の要望を吸い上げ、その要望をシステム開発でどう実現していくかを支援し、状況に応じて提言や軌道修正まで行う。
○ステークホルダーとの関わりのイメージ:デジタルマーケティング部や経営推進部、経営層等との調整:約3割程度。
GDS内やその他システム開発・技術部隊との調整:約7割程度。
グループのコア戦略である「デジタル戦略」「金融戦略」に携わり、上記プロジェクトに限らず、幅広くグループシナジーに関わる戦略に参画可能。
大規模で社会的インパクトの大きい仕事。
数億〜数十億円規模のグループ横断の大規模プロジェクトに携わり、自社の中核事業成長に貢献できる業務に従事できる。
求めるスキル
(必要条件)
ITコンサルにて大手クライアントのビジネス構想をシステム開発で実現することを支援した経験。
事業会社にて事業戦略やビジネス戦略をIT・システム開発で実現した経験(+開発工程のプロジェクトマネジメント経験必須)。
大規模PJにおいて多数のステークホルダーとの調整を行った経験。
※ビジネス構想を描くというよりは、その構想をITやシステムの深い知見により具現化していく経験を重視。
※PJ管理よりも、ビジネス構想をもとにシステム要件への落とし込み、開発/テスト/移行の計画/推進の中身の検討/推進経験を重視。
コンサルタントからのおすすめポイント
古き良き日系企業のシステム部門が、経営マターとして本気で変わろうとしていて、実際に変わりはじめています。
多くの人を支える小売り企業の一大変革期でダイナミックな変化を体感できるだけでなく、各組織はまだ箱が出来上がったばかりです。
一緒にDX組織を作っていっていただける方を求めています。

コンシューマー&サービス/Consumer & Serviceセクター担当コンサルタント / 会計系コンサルティングファーム

想定年収
1,000万円 ~ 2,000万円程度 ( 30~ 50才 )
学歴
大卒以上
英語
中級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 IT基幹システムの構想策定、要件定義、導入サポートなどのシステム領域。
RPAをはじめとした業務改革領域。
店舗のデジタル化、データ戦略の強化等の戦略領域。
上記全てに影響する内部統制、リスク対応領域以上を主な業務として展開しています。
大手BtoCクライアントとのリレーション構築、信頼性の醸成による取引拡大が最大の役割です。
BtoCマーケットを対象するセクターにて、流通、消費財メーカー、人材ビジネス、物流、外食、ホテル・旅館と幅広い業種に対応しています。
デジタル化が必須のBtoCマーケットにおいて、業務の自動化・省力化、店舗のデジタル化等、ITやデジタルを中心にコンサルティングを展開しています。
デジタル戦略と基幹システムの最適化が命題になることが多く、戦略からシステム、業務改革に至るまで総合ファームとしての提供価値増大に日々取り組んでいます。
求めるスキル
(必要条件)
Tier1企業マネジメント層と対峙・提案可能な業界知見・業務経験。
コンサルティング会社、或いは企業内コンサルティング部門における最低2-3年程度の経験(チームをリードして提案或いはデリバリーしている経験経験が望ましい)。
※社会人経験としてはトータル10年程度は必要。

ITサービス部_IT戦略立案_統括マネージャー 良品計画

想定年収
~ 1,500万円程度 ( 33~ 41才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 豊島区東池袋
勤務先 東京都 豊島区東池袋
職務内容 良品計画グループのグローバルデジタル戦略統括の責任者として以下の業務をリード。
事業成長戦略<攻め>とITガバナンス<守り>の両面に対する戦略立案・企画。
■具体業務:大規模プロジェクトにおける社内PMO業務/全社IT予算の策定および予実管理の推進/ITガバナンス強化施策の立案・見直し、監査対応/部門メンバーおよび外部委託先管理
求めるスキル
(必要条件)
1億円規模以上もしくは120人月以上のプロジェクトマネージメント経験5件以上/経営層・社内外ステークホルダーとのネゴシエーション経験に加えて、以下の何れかが必須。
何らかのIT戦略立案および企画推進経験/全社規模相当のITコストマネージメント経験/ITガバナンス強化施策の立案およびIT監査対応経験
コンサルタントからのおすすめポイント
あったら良いものを商品企画し、世の中に提案していく仕事です。
経験者を求めています。
流通関連企業にてプライベートブランドなどを育ててきたような方がベストです。

デジタル戦略推進部(DXセンター) 住友商事

想定年収
800万円 ~ 1,700万円程度 ( 30~ 45才 )
学歴
大卒以上
英語
中級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 同社グループのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する部署にて、下記の業務をお任せいたします。
【業務内容】●国内・海外における全社デジタルトランスフォーメーション(DX)案件を推進・支援:デジタル技術を活用した既存事業高度化・新事業開発案件に対して、アイデア想起・企画立案・実証実験・実現までのコンサルテーション、プロジェクト管理、各種支援の実施。
●上記に付随するInsight Edge、SCデジタルメディア、SCSK等との連携、並びに海外・国内先端技術ベンチャー発掘・実証含む事業開発の推進。
●IT/DX領域の国内外における新規事業開発、アライアンス推進。
●国内外のM&A案件における投資対象のIT/DX領域のDue Diligence及びPMIの実施。
求めるスキル
(必要条件)
●各種産業分野における営業や、顧客への事業提案などのビジネス実務経験●IT/DXを活用したビジネス経験、事業開発経験●IT/DX案件のプロジェクトマネジメント経験、リーディング経験●高いコミュニケーション能力と周囲を巻き込む力●英語力TOEIC730点以上
コンサルタントからのおすすめポイント
大手総合商社のポジションです

ビジネスデザイナー・デジタル戦略コンサルタント NRIデジタル

想定年収
1,100万円 ~ 2,200万円程度 ( 30~ 50才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 デジタル技術を武器に、クライアントの新事業を構想・企画から運営、マネタイズ、事業拡大まで支援いただきます。
クライアント事業会社とその顧客とのダイレクトな関係を活かしたマーケティングプラットフォームや、IoTを活かしたアフタービジネスプラットフォーム等、新たなビジネスプラットフォームをクライアントと一緒に企画、実現し、成功に結びつけます。
NRIデジタルの戦略コンサルタント、ソリューションエンジニア、データサイエンティストとプロジェクトチームを組み、チームを牽引する役割を担います。
■主な業務:ビジネスモデル(0→1)のデザイン。
事業計画の策定。
ビジネス開発タスクの洗い出し、タスク管理。
デジタルビジネス組織の設計、立上げ。
(JV設立の場合)JV企業の運営
求めるスキル
(必要条件)
・コンサルファームや事業会社で事業戦略の業務経験 (事業・サービス構想・計画、サービスデザイン、IT企画構築全般での推進経験)・システムベンダーをはじめとする外部パートナーへのディレクション経験・新事業・サービスのグロース経験
コンサルタントからのおすすめポイント
同社は、国内トップクラスコンサルティングファームである野村総合研究所からスピンアウトした新会社です。
デジタルを活用して営業やマーケティング業務の戦略策定、業務改革、システム構築までを一気通貫で支援することを目的としており、強い当事者意識を重視しています。
そのため、他社にあるようなコンサルティング案件、システム開発やシステムPMOだけにとどまらず、積極的に現場に介入して業務改革を回していきます。
また、コンサルティングチームとエンジニアチームも同組織に所属しており、戦略を描くだけに終わらず、クイックにシステム開発につなげられる組織構成となっているのが特徴です。
現在急速に事業拡大を図っており、戦略コンサルファーム出身者、国内ネットモールで企画運営をされていた方、ゲーム会社出身者などがジョインされています。

デジタル・イノベーション室(1)-1 丸紅

想定年収
~ 1,300万円程度 ( 25~ 35才 )
学歴
大卒以上
英語
中級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 <職務内容>1)丸紅グループの全ビジネス領域を対象としたデジタル戦略の策定。
2)デジタル技術を活用したビジネスの企画、評価、推進、およびPoC(技術実証)を含むインキュベーションの実施。
3)丸紅グループ内外のデータを活用した分析モデルの構築によるビジネス変革。
<キャリアプラン>一定期間はプラットフォーム構築・活用案件の創出・実行を担当。
その後、各種デジタル技術活用案件のプロジェクトマネジメントを担当し、将来的には全社デジタル戦略策定等。
(海外駐在を含む)
求めるスキル
(必要条件)
1)プラットフォーム・アプリケーションを構築・活用した事業立案・推進経験。
2)システム構築に関する知識・経験。
3)システム構築関連PJTにおけるプロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダー経験。
4)コンサルテーションスキル(課題抽出、解決スキル、分析スキル、ファシリテーション等)。
5)上記2年以上の実務経験。
コンサルタントからのおすすめポイント
大手総合商社の募集です。

デジタル戦略組織・データビジネス企画(責任者候補) パーソルホールディングス

想定年収
900万円 ~ 1,600万円程度 ( 30~ 49才 )
学歴
大卒以上
英語
不問
勤務先
東京都 港区
勤務先 東京都 港区
職務内容 パーソルホールディングスのデジタル戦略組織に所属し、主要会社のデータ利活用をリードいただく幹部候補の募集ポジションになります。
グループCDO及びCIOを担う柘植氏の元、パーソルHDのグループデジタル戦略におけるイシューの設定から、より具体的な絵を描き、それをHDのIT組織及び、100社以上あるグループ会社、各SBUのデジタル戦略にどのような優先順位で連携していくのかを考える重要なミッションを担います。
HDのIT組織は全体で約150名になり、本部長が2名いますが、本部長と上記CDOと連携しながら、具体的な役割定義を選考を通じてすり合わせしていくポジションです。
【期待役割例】・データを活用したサービス企画、提案、全体ディレクション。
プロジェクト立ち上げ及びプロジェクトマネジメント。
チーム組成(データコンサル、データサイエンティスト、データマネジメント)
求めるスキル
(必要条件)
・データ利活用ビジネスの事業経験。
・データ領域に強みを持つコンサルティング経験者。
(データサイエンティスト、データアナリストの方で事業も見れる方も歓迎)

デジタル戦略リード、データビジネス企画(メンバー) パーソルホールディングス

想定年収
~ 940万円程度 ( 25~ 40才 )
学歴
大卒以上
英語
不問
勤務先
東京都 港区
勤務先 東京都 港区
職務内容 グループDX本部 DX企画部に所属し、同社グループの各社のデジタル化の推進役として、企画立案に携わっていただきます。
業務の一例としては、同社グループ内の重要ステークホルダーにヒアリングし、課題解決やデジタル化、データ企画の芽を捉え、ゼロベースから企画化していただきます。
同じチームのデジタル企画担当者と共にチームで動いていただき、徐々に案件の中心メンバーとして業務をお任せする想定です。
戦略的な投資を行っている領域をご担当いただくため、新しいチャレンジもしていただける可能性が高く、組織としてもまだ立ち上げたばかりのため、一緒に組織を作っていく経験を積んでいただくことが出来ます。
※場合よってはグループ内で一時的な兼務/出向をいただく場合がございます。
求めるスキル
(必要条件)
●事業において担当として新規デジタルサービスの経験がある方●データ関連の企画に携わったことがある方

通信・メディアエンターテイメント・ハイテク企業向け 戦略コンサルタント EYストラテジー・アンド・コンサルティング

想定年収
~ 2,000万円程度 ( 27~ 45才 )
学歴
大卒以上
英語
中級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 【デジタルトランスフォーメーション支援】デジタル戦略策定、マーケティング(コネクティッドコマース、オムニチャネル等)、業務プロセス最適化(スマートファクトリ等)、IT最適化(マルチスピードIT、アジャイル開発プロセス等)、ワークスペース変革【テクノロジー変革支援】RPA、AI、Chatbot、アナリティクス、ブロックチェーン、UI/UX、IoT、3Dプリンタ、マイクロサービス化、DevOps、クラウド、ERP、企業テクノロジー/業務プロセス診断【イノベーション支援】ビジネスモデルイノベーション(複数企業によるエコシステム構築や製造業のサービス化等)、新規事業開発支援、イノベーションマネジメント、オープンイノベーション【戦略策定支援】中期経営計画策定、事業戦略策定、成長戦略策定、Go To Makret戦略策定【オペレーション支援】全社業務改革、組織・グローバルガバナンス強化
求めるスキル
(必要条件)
マネージャーからシニアマネージャーはコンサルティングファームにおける5年以上(目安)及び同等の経験を有していること。
※上位の役職に向けアカウントマネジメントを強化したい方、セクターナレッジに裏付けされた戦略策定やデジタルオファリングへ領域拡大をしたい方。
シニアコンサルタントはコンサルティングファーム及び情報通信、メディアエンタメ、ハイテク業界の事業会社での経験を有していること。

情報戦略事業本部コンサルタント NTTデータ経営研究所

想定年収
~ 1,150万円程度 ( 27~ 35才 )
学歴
大卒以上
英語
不問
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 情報戦略事業本部は特にマーケティング・CRM・ビッグデータ、ITコンサルティング全般に強い部隊だが、所謂ビジネスコンサルも多数手がけており、事業戦略の策定、商品・サービス企画設計、組織・プロセスの変革、各種リサーチ、さらにデザインアプローチを用いた商品・サービス設計、組織設計など年間300件近いプロジェクトを提供している。
メンバー/リーダーとしてデリバリー業務の中心的役割を担う。
○ミッション・特徴:業界横断的に、デジタルによるイノベーションの実現に必要な戦略の策定から、ケイパビリティの獲得までを支援。
企業のIT組織に対しては、企画提案・先導型、ビジネス貢献型の「攻めのIT組織」に変革。
コンサルティングテーマは、デジタル戦略立案、ITグランドデザイン、サービス・組織デザイン、サービスデザインを活用した新規ビジネス・サービス創出、組織開発手法を活用した組織ビジョン、チームビジョン策定、等。
求めるスキル
(必要条件)
コンサルティングファームもしくはSIerにおけるコンサルティング、または営業や開発経験。
コンサルタントからのおすすめポイント
戦略的マーケティング領域のコンサルティングを担当。
様々な領域のPJに従事することも可能。
UP or OUTでは無く地に足付けた環境で、志向・適性にあわせたキャリアプランが描けます。
「戦略をいかにして実務につなげていくか?」という領域のコンサルティングが最も得意な領域です。
しっかりしたスキル・キャリアが身に付きます。

セールス&マーケティングコンサルタント クニエ

想定年収
~ 1,300万円程度 ( 27~ 35才 )
学歴
大卒以上
英語
中級
勤務先
東京都 港区
勤務先 東京都 港区
職務内容 クライアントのトップラインの増大を実現するため、デジタル戦略・CRM戦略・営業戦略の立案、業務プロセスの設計・定着化、デジタルマーケティング・デジタルコマースのPMO等、戦略立案から実行まで一貫した支援を実施する。
テーマ領域:デジタル(デジタルマーケティング・デジタルコマース)戦略立案、営業戦略立案、営業業務・マーケティング業務プロセス設計・定着化(チェンジマネジメント)、デジタルマーケティング・デジタルコマース導入PMO、など。
求めるスキル
(必要条件)
当該テーマ領域のいずれかに関する知識や経験(コンサルティング経験のみならず業務担当者/企画担当者等の立場での経験も可)。
仮説思考。
問題解決能力。
コミュニケーション能力。
コンサルタントからのおすすめポイント
大手SIerの安定性と、外資会計系ファームのナレッジを活かし、グローバルプロジェクトを含めて経験・スキルを身につけていけます。
デジタル戦略・CRM戦略・営業戦略など、トレンドの領域に関するキャリアを高めていけます。

BSC(グローバル・デジタル戦略ドメイン/ C〜Mクラス) / 大手シンクタンク

想定年収
~ 1,150万円程度 ( 27~ 45才 )
学歴
大卒以上
英語
中級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 国内企業・政府機関及びグローバル企業・海外政府でのデジタル戦略及び整合Architecture(デジタル・プラットフォーム含む)の策定、デジタル・トランスフォーメーションの推進及び関連コンサルティング業務。
グローバルの各Region(日・米・欧州・APAC)特性に合わせたDX/戦略/Architectureの推進。
上記に関連したデジタル・プラットフォームのデザイン・展開、及びリスクマネジメントに関するコンサルティング。
デジタル・イノベーション推進・戦略に関するコンサルティング、先進共同研究によるイノベーション推進(デザイン思考、AI等)。
日本企業・政府へのDX/デジタル戦略・Architecture・EAに関するコンサルティング。
日本・グローバルの教育機関でのデジタル戦略・Architecture分野の講演・教育の推進及び支援。
その他、産学連携コンソーシアムの立ち上げ・運営に関わる業務等。
求めるスキル
(必要条件)
○ビジョン構築力:経営戦略・デジタル戦略・デジタルITシステム全体を俯瞰し思考しつつ、デジタルIT全体/各分野の将来像とロードマップを描くことができる力、幅広く横断的な分野でもポジティブに思考し行動できる力。
○デジタル・デザイン力:デジタルIT戦略およびデジタル・イノベーションの重要性を理解し、ビジネス・業務アプリケーション・データ・IT技術の横断的・俯瞰的なデザイン、および各分野のデザインをデジタルIT戦略かつ横断的整合性をもって実行できる力。
コンサルタントからのおすすめポイント
このポジション・チームの特色・強み:グローバル・レベルでの実績と協業によるサービス。
国際的に認知されたDigital Architecture Frameworkによるデジタル戦略策定・Architecture Design・デジタルトランスフォーメーション推進の、グローバル企業・政府機関での経験・実績。
国際機関との協業による、エコシステムでのデジタル戦略・Digital Platformの実証展開・研究の挑戦・蓄積。

DXI(Digital X Innovation)コンサルタント / 総合コンサルティングファーム

想定年収
~ 2,000万円程度 ( 25~ 45才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 デジタル(Digital)をマルチ(X)に組合せイノベーション(Innovation)を実現する。
社会、産業、技術の変化を捉えた未来のDX、ビジネス構想。
デジタル戦略策定からビジネス造り、業務改革などのビジネスコンサルティング。
IoT/AIの活用によるデータドリブンでのプロセスの見える化とプロセス改善の施策立案、実行。
IoT/AI基盤構築、アプリケーション構築。
海外スタートアップ共創、エコシステム形成プロジェクト。
デジタルテクノロジーの活用と自社のエンタープライズ知見を生かし、産業構造の変革、デジタル価値の創造、企業の自己変革など、未来志向で価値創造志向のイノベーションの実現がミッション。
PJ事例:IoT基盤構築とIoTを活用した新サービス企画、IoT活用の競合取組み状況リサーチとデジタル戦略の方向性検討、APACでのIoTを活用したインフラデザイン、スマートファクトリー構築デザイン、等。
求めるスキル
(必要条件)
次の何れかの業務経験3年以上。
戦略/業務/IT関連コンサルティング経験。
DX、デジタル戦略の策定、リサーチや各部門との調整業務経験。
新規ビジネス・商品戦略などの企業戦略やビジネス企画業務経験。
IoT、AIを活用した新製品/サービス開発。
IoT時代のビジネスモデルやエコシステムの構築。
製造業などにおけるIoT対応経験。
IoT/AI関連の開発や関連したシステム構築、及びプロジェクトマネジメント経験。
機械学習や高度な統計解析手法を用いて、データ分析を行い、課題解決まで導いた経験。
コンサルタントからのおすすめポイント
企業のデジタルトランスフォーメーション支援の拡大にあたっての現場推進リーダー(候補)の採用。
IoT/AIを活用した製品/サービス開発だけにとどまらず、インダストリー4.0にみられる製造業の製造プロセスの改善を中心に支援しています。
製品/サービス企画、生産技術、生産管理、品質管理、アフターサービス領域のビジネスナレッジや、クラウド/AI/ネットワーク/センサーやAIに関連する分析/統計などのIoT関連ナレッジをお持ちの人材を募集しています。

DX戦略コンサルタント(シニアコンサルタントからディレクタークラス) レイヤーズ・コンサルティング

想定年収
~ 1,500万円程度 ( 28~ 45才 )
学歴
大卒以上
英語
不問
勤務先
東京都 目黒区
勤務先 東京都 目黒区
職務内容 クライアント企業のCEO/CDO/CIOなどの経営陣に対して、経営戦略に基づくデジタル戦略、デジタルテクノロジーを活用した業務改革・企業変革を提案し、クライアントのビジネス変革を推進します。
経営戦略に基づくデジタル戦略の提案・立案・実行、デジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革・業務改革・企業変革支援・推進、システムグランドデザイン立案・推進、変革ロードマップの策定、システム部門の再編、DXの推進、次世代インフラ構想など。
シニアコンサルタントからマネージャークラスも募集しています。
その場合はDXDX戦略に基づいたクライアント企業の業務変革・ビジネスモデル変革の達成に向けて、一貫した支援を行いDX案件のデリバリー(業務要件定義〜システム要件定義〜設計・開発〜テスト・導入〜定着化)ベンダーマネジメント等も行います。
求めるスキル
(必要条件)
ERP(SAP、Oracle等)導入コンサルティング経験、デジタルを活用した業務改革の構想策定、業務プロセス設計・導入コンサルティング経験、業務パッケージシステム導入コンサルティングの実務経験(ERP、EAM経験者優遇)※DX/ITコンサルタント経験5年以上など。
コンサルタントからのおすすめポイント
同社のコンサルタントには事業会社出身者も多く、コンサルタント適性のある方を広く求めておられる企業です。
独立資本としての中立性を大切にした、日本発のコンサルティング会社です。
様々な経営課題の解決に向け、多次元の戦略層(レイヤー)からの体系的アプローチにより、企業価値の向上に貢献しています。

【建設・不動産業界 インダストリーヘッド候補】 ビジネスコンサルタント※立ち上げ中核メンバー / ITコンサルティング企業

想定年収
1,800万円 ~ 3,000万円程度 ( 35~ 50才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 港区
勤務先 東京都 港区
職務内容 グループのコンサルティングファームにて、建設・不動産業界のビジネス立ち上げをリードする。
具体的には、建設・不動産インダストリーチームの立ち上げ、建設・不動産業界の新規アカウント開拓・提案活動、建設・不動産業界のクライアントに対するプロジェクトのデリバリー(デジタル戦略の策定・ブロックチェーン等のテクノロジーを活用した新規事業立案・ITコンサルティング等)、建設・不動産のリーダーとしてメンバーの採用や育成やナレッジの共有、外部の講演や雑誌の寄稿等の情報発信、等。
建設・不動産業界は高齢化/人口減少などの社会課題、業界の担い手不足や消費者選好の移り変わりの速さから、顧客はトランスフォーメーション(建設Tech/不動産Tech等)の必要性を強く認識しており、大きなポテンシャルがある。
グループ会社及び現経営陣の強大なサポートの下で、ご自身でチームを立ち上げ、顧客基盤を築き、プラクティスを確立する。
求めるスキル
(必要条件)
プロフェッショナルファームにおける3年以上の勤務経験。
建設・不動産業界における10年以上の業界経験(プロフェッショナルファームでの勤務年数含む)。
建設・不動産業界のクライアントに対するプロジェクトをリードした経験。
建設・不動産業界に対する熱意。
ご自身のチームとプラクティスを確立する意思と能力をお持ちの方。
オーナーシップがあり、最後までやり切ることから逃げない、経営者マインドがある方。
多様性への理解があり、相互の尊敬が出来る方。
コンサルタントからのおすすめポイント
グループ会社及び現経営陣の強大なサポートの下で、ご自身でチームを立ち上げ、顧客基盤を築き、プラクティスを確立する意思と能力のある方を募集しています。

【商社・食品業界 インダストリーヘッド候補】 ビジネスコンサルタント※立ち上げ中核メンバー / ITコンサルティング企業

想定年収
1,800万円 ~ 3,000万円程度 ( 35~ 50才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 港区
勤務先 東京都 港区
職務内容 グループに所属するコンサルティングファームにて、商社・食品業界のビジネス立ち上げをリードしていただく。
具体的には、商社・食品インダストリーチームの立ち上げ、商社・食品業界の新規アカウント開拓・提案活動、商社・食品業界のクライアントに対するプロジェクトのデリバリー(デジタル戦略の策定・ブロックチェーン等のテクノロジーを活用した新規事業立案・ITコンサルティング等)、商社・食品のリーダーとしてメンバーの採用や育成やナレッジの共有、外部の講演や雑誌の寄稿等の情報発信、など。
商社・食品業界は、社会課題や消費者選好の移り変わりの速さから、顧客はトランスフォーメーションの必要性を強く認識しており、大きなコンサルティング機会が存在すると考えている。
グループ会社及び現経営陣の強大なサポートの下で、ご自身でチームを立ち上げ、顧客基盤を築き、プラクティスを確立する意思と能力のある方を求めている。
求めるスキル
(必要条件)
プロフェッショナルファームにおける3年以上の勤務経験。
商社・食品業界における10年以上の業界経験(プロフェッショナルファームでの勤務年数含む)。
商社・食品業界のクライアントに対するプロジェクトをリードした経験。
商社・食品業界に対する熱意。
ご自身のチームとプラクティスを確立する意思と能力をお持ちの方。
オーナーシップがあり、最後までやり切ることから逃げない、経営者マインドがある方。
多様性への理解があり、相互の尊敬が出来る方。
コンサルタントからのおすすめポイント
グループ会社及び現経営陣の強大なサポートの下で、ご自身でチームを立ち上げ、顧客基盤を築き、プラクティスを確立する意思と能力のある方を募集しています。

デジタルビジネスコンサルタント(CDOサポート) クニエ

想定年収
~ 2,000万円程度 ( 27~ 40才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 港区
勤務先 東京都 港区
職務内容 日本で任命/設置が進んでいるCDO(最高デジタル責任者)のサポート/アドバイス業務、CDOとCDO組織の抱えている問題を解決するための各種デジタルビジネス支援業務。
具体的には、IoT、ビッグデータ、AI/アナリティクスなどの先進のテクノロジーを活用したクライアント企業向けのビジネスビジネスの企画/実現支援、デジタル戦略立案・実行支援、人材育成/組織化の支援。
また、大学等の研究機関、先進テクノロジー企業と連携した新規ソリューション開発。
特に注力する領域:IoT、ビッグデータ/データ活用基盤、AI/アナリティクス、データマネジメント、人材(データサイエンティスト、AI人材)の育成、組織化など。
NTTグループで保有しているテクノロジー(IoT、ビッグデータ、AI)、大学研究機関の研究シーズとの連携による、新たなデジタルビジネスソリューション開発への参画など、ビジネスモデルイノベーションを手掛る。
求めるスキル
(必要条件)
ステークホルダに対して、難しいテクノロジーの価値や活用方法を、誰でも簡単に理解できるように説明できる能力。
俯瞰的かつ構造的に課題を分析し、論理的なドキュメンテーションができる能力。
注力するソリューションテーマにおける知識(IoT、統計手法/AI、データマネジメントなど)。
専門性、経験が異なるメンバーとのコミュニケーション能力。
先端技術の情報取得/学習に関心を持ち続ける能力。
コンサルタントからのおすすめポイント
今回のポジションの魅力:発展が目覚ましい最先端のテクノロジーを肌で体感し、そのテクノロジーを活用して日本、世界を変えていくというチャレンジと達成感。
テクノロジーを活用して、企業のビジネスモデルイノベーションを手掛けられる達成感。
コンサルタントとしての総合力の発揮、かつ専門性の獲得。
NTTグループで保有しているテクノロジー(IoT、ビッグデータ、AI)、大学研究機関の研究シーズとの連携による、新たなデジタルビジネスソリューション開発への参画。

エンタープライズ・デジタルコンサルタント / コンサルティングファーム

想定年収
~ 1,800万円程度 ( 26~ 45才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 ●デジタル戦略の立案、ビジネスケースの検証、ITロードマップの作成●AI/IoT/5Gを活用したスマート工場の戦略立案、実行・定着化支援●デジタル化全体構想、エマージングテクノロジーを活用したデジタルプラットフォーム構想支援
求めるスキル
(必要条件)
●経営計画を実現するための次世代ITシステムの立案経験●顧客へのコンサルティング、あるいはシステム上流フェーズのサービス●提供経験が3年以上●SAP/Oracle/Salesforce/Microsft/AWS/Google等の主要な製品ソリューションに対する導入経験や知識

セールス&デジタルサービスコンサルタント / コンサルティングファーム

想定年収
~ 2,000万円程度 ( 26~ 45才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 クライアントの成長を実現するビジネスコンサルタントとして、ビジネス構想策定のみならず、施策の策定/実行に向けた伴走支援を一気通貫で行う。
NTTグループに属していることによるデジタルの先進的な取り組みや実証実験の知見により、実践的で達成可能なビジネス構想の策定と伴走支援を通し、デジタルの時代においても結果をもたらすコンサルティングを提供することが同社の特徴。
コンサルティングテーマ例:○デジタル戦略立案:デジタル調査(ビジネス、技術)、デジタル戦略立案(ビジネスモデル革新、ビジネスプロセス変革)、新規ビジネスの企画立案、実行支援等。
○顧客接点改革:顧客戦略立案、顧客接点の全体設計、サービスデザイン(顧客プロセスの設計)、次世代顧客体験の推進(最新テクノロジーを活用したプロセス設計)、デジタルマーケティング導入のPMO、顧客プロセスの分析/評価/改善支援、定着(チェンジマネジメント)、等。
求めるスキル
(必要条件)
プロジェクトの成功に向け、オーナーシップを持ち、『ワガゴト』として仕事をする姿勢。
俯瞰的かつ構造的に課題を分析し、論理的なドキュメンテーションができる能力。
専門性、経験が異なるメンバやお客様へのコミュニケーション能力。
先端技術の情報取得/学習に関心を持ち続ける能力。
ステークホルダに対して、デジタルの活用価値や活用方法を、誰もが簡単に理解できるように説明できる能力。

デジタル戦略コンサルタント / コンサルティングファーム

想定年収
~ 2,000万円程度 ( 26~ 45才 )
学歴
大卒以上
英語
中級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 通信キャリアと、その顧客にあたる多種多様な業界の企業のデジタル戦略を支援し、社会課題の解決を図る。
クライアント企業が推進していくDXをテクノロジーとビジネスの両面から支援。
通信技術・ICT基盤を提供するのみでなく、新規事業として他業界とコラボレートした多種多様な業界とのDX実現が事業戦略上の重要事項に掲げられており、テクノロジーの急激な発展に伴い激化するビジネス環境下で、顧客と共に新たな価値創出を行う。
具体的なプロジェクト事例:IoTを活用したプロダクトのサービス企画・開発支援(サービス開発部門)、次世代スマートファクトリーソリューションの開発(新規事業推進部門)、グループ会社横断の調達領域のDX支援(購買部門)、AIを活用したプラットフォームサービスの企画支援(研究開発部門)、B2B2X型共創ビジネスの新規創出支援(営業部門)、産官連携型の新規事業への参画支援(ソリューション部門)、等。
求めるスキル
(必要条件)
次のいずれかの業務における1〜2年程度の就業経験:○デジタル戦略を要するプロジェクト経験。
○ソリューション/サービスの提案・企画・仕様検討経験。
コミュニケーションスキル、ドキュメンテーションスキル、論理的思考力必須。
テクノロジーやデジタルサービスについて基礎的な知見を有している。
ビジネス戦略立案に必要な基礎スキルを発揮できる。
顧客志向型の思考・行動ができる。
コンサルタントからのおすすめポイント
様々なプレイヤーとの交流を深め、SmartCity・地方創生を代表とするようなDX・IXを通じた新しいビジネス共創を行うべく、特定の企業をターゲットとしたコンサルティングサービスだけではなく、国際的な競争力をつけながら日本経済を牽引していけるようなサービスを企業間に提供していきます。

イノベーティブ・テクノロジー・コンサルタント ※マネジメントクラス / コンサルティングファーム

想定年収
1,000万円 ~ 2,000万円程度 ( 30~ 45才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 最新テクノロジー及びデータ・サイエンスを活用した、世の中にまだない新たなビジネスの開発や既存ビジネスの抜本的な改革に取り組んでいる。
本ポジションでは、メンバーファームやコンサルティング内の他部門と連携しながら、最新テクノロジーとビジネスの融合を通じた、各産業における深い変革の推進をミッションとして担って頂く。
最新テクノロジーの社会実装に加えて、クライアントとの討議を通じた成果・価値創出を目指すビジネスコンサルティング業務を推進いただく。
具体的に担当頂く主な業務内容(予定):○データ活用した課題の可視化。
○デジタル技術を組み合わせた業務の自動化。
○最適な業務処理に関する予測・最適化。
○新たなビジネスモデルの構築に関するデジタル戦略・計画の立案からその実行・実現。
技術の研究開発のみに留まらず、その成果を社会課題解決や企業のビジネス変革に活かす機会があるり。
※マネージャー〜ディレクターを想定。
求めるスキル
(必要条件)
先端テクノロジーの特性を理解し、それをクライアントや自社ビジネスの拡大・競争力強化に適切に応用できること。
顧客折衝やキーパーソンとの交渉を通じて強固な信頼を獲得し、企業全社、業界を跨いだビジネス変革を実現するマインドを有していること。
今までにない新しいビジネスモデルや技術への興味関心や、メガトレンドや成長領域に対する高感度な情報収集アンテナを有しており、その実現に向け主体的に行動できること。
コンサルタントからのおすすめポイント
2014年7月に本格始動したKPMGコンサルティングは、クライアントが抱える様々な経営課題に対して、業務とITのシームレスな改革の実行を、上流(戦略・計画の立案)から下流(その実行・実現に至る)までトータルでサービスを提供しています。
<BR>グローバルコンサルティングファームの立ち上げ期にチャレンジすることで、クライアントの成長、ご自身の成長、そして新しい組織の成長に関わることができるチャンスです。

イノベーティブ・テクノロジー・コンサルタント / コンサルティングファーム

想定年収
~ 2,000万円程度 ( 25~ 45才 )
学歴
大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 千代田区
勤務先 東京都 千代田区
職務内容 Advanced Innovative Technology/Process & Technology consultant。
テクノロジー及びデータ・サイエンスを活用して世の中にまだない新たなビジネスや既存のビジネスの抜本的な変革を推進しています。
チームメンバーの各専門分野で培ってきた研究開発経験及びビジネス経験と最新のデジタル技術を融合して、各産業の根幹に今までにない深い変革を起こすことをめざしています。
また、クライアントが抱える様々な経営課題に対して、データ活用した課題の可視化、最適な業務処理に関する予測・最適化、デジタル技術を組み合わせた業務の自動化、新たなビジネスモデルの構築に関するデジタル戦略・計画の立案からその実行・実現に至るまで、トータルでサービスを提供しています。
※コンサルタント〜ディレクターまでの募集です。
求めるスキル
(必要条件)
高いビジネスマインドを持ち、クライアントファーストな立ち振る舞いができること。
下記いずれかの経験。
3年以上のシステム開発経験(Java、Scala、JavaScript等によるカスタム開発)。
1年以上のAI・機械学習・統計モデルを活用した分析システム開発経験(PythonやR、Scala等によるカスタム開発)。
1年以上のクラウド・インフラ等のITプラットフォーム経験。
3年以上のクライアントフェイシング・交渉・調整能力。
※いずれも「それに準ずるスキル」があれば検討。
理工学系の修士号の方歓迎。
コンサルタントからのおすすめポイント
2014年7月に本格始動したKPMGコンサルティングは、クライアントが抱える様々な経営課題に対して、業務とITのシームレスな改革の実行を、上流(戦略・計画の立案)から下流(その実行・実現に至る)までトータルでサービスを提供しています。
<BR>グローバルコンサルティングファームの立ち上げ期にチャレンジすることで、クライアントの成長、ご自身の成長、そして新しい組織の成長に関わることができるチャンスです。

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中