カスタマーサクセスの転職・求人特集

弊社がお預かりしている『カスタマーサクセス』関連の求人情報を一部公開いたします。サブスクリプション型サービスの増加にともない、現在カスタマーサクセスに関連するポジションが急増しています。まだまだ専門部署や、担当者を設置していない企業も多く、リーダーとしてご活躍いただける方を求める求人は今後も増えていくと考えられますので、ご興味をお持ちの方はぜひご相談ください。尚、こちらに公開できない非公開求人もございますので、カスタマーサクセス関連での転職先をお探しの方はこちらからエントリーをお願いします。

【東京】新規事業プロジェクトの営業戦略企画【ビジネスイノベーション本部】
三菱電機

想定年収 850万円 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 42才 )
職務内容 ビジネスイノベーション本部 連携ソリューション営業グループではAIを活用した営業分業やデジタルマーケティング体制を構築し、社内外と連携しながら省人化・自動化営業体制の構築を進めています。
それを新規事業のプロジェクトに適用しながら、一緒に実践で活用できる体制構築を進めていける方を募集します。
新しい営業スタイルを確立し、省人化や自動化した営業体制の確立を目指しています。
社内外と連携しながら営業分業(マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセス)の役割を定義し、最適化した体制構築をリードしていただきます。
<業務内容>・営業チームの分業体制構築に向けた戦略立案・構築したチームでの営業活動の主導および継続的な改善<ポジションの魅力>ビジネスイノベーション本部には所属するメンバー全員に自ら事業アイデアを立案する権利が与えられており、認められれば予算が付き、正式にプロジェクト化させることも可能です。
当ポジションで同社の技術・リソースの理解および社内コネクションを強化した後、将来的に新規事業プロジェクトそのものをリードしていくといったキャリアも目指せます。
求めるスキル
(必要条件)
・営業分業体制(ザ・モデル型)の構築および営業戦略立案経験者/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区

【CX】CRM/カスタマーサクセスプランナー
電通

想定年収 ~ 1,500万円程度 ( 26~ 50才 )
職務内容 【仕事内容】クライアントの顧客=ユーザーやファンに着目し、それぞれのロイヤルティを高めるための戦略、企画立案、実行を行い、LTVを最大化することによってクライアントのマーケティング課題を解決し、事業成長に貢献する。
さらにそれらを汎用的に転用するためのロジック・フレーム・アルゴリズムの開発と実践。
【主な業務内容】・クライアントの1stPartyData(PD)と2nd、3rdPDとの連携をはじめとするデータに基づいたユーザー分析・理解促進・データによるユーザー分析を基にした、ユーザーLTV最大化のための戦略・戦術立案と施策実施・実施した施策の検証および対策・打ち手の立案・実施(PDCAの推進)・これらを通じた、CRM/カスタマーサクセスを実現するロジック・フレーム・アルゴリズムの開発【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。
その他当社が業務命令により指示する業務
求めるスキル
(必要条件)
・マーケティングの基礎知識必須<その他下記いずれかを満たす方>・顧客との接点に近いコミュニケーションや商品・サービスの開発業務経験・データに基づいた生活者、ユーザー分析経験・上記に基づくマーケティング戦略・戦術立案、施策実施経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

セールスマネージャー
ユーティル

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 新規事業における営業組織の立ち上げフェーズとなり、セールスマネージャーとして戦略設計から現場マネジメントまで幅広くリードいただける方が求められていす。
立ち上げ期のスピード感ある環境で、新たなスタンダードを創り出していただける仲間を求めています。
▼具体的な業務内容▼「ホームページできるくん」は、AI・SaaSを活用して「低価格・高品質」なホームページを提供する、当社の新たなAI BPO型の新規事業です。
立ち上げから成長フェーズに入る本事業において、セールスマネージャーとして営業戦略の立案・組織構築・現場マネジメントまでを一気通貫でリードしていただける方を募集します。
====・営業戦略/KPIの設計、仮説検証、改善サイクルの構築・商談フローや業務オペレーション全体の標準化・仕組み化・組織立ち上げフェーズにおけるチーム体制づくり(採用・育成・評価)・若手メンバーのスキル向上に向けた1on1や営業フィードバック・経営陣への週次/月次の営業レポーティングと数値分析・他部門(マーケ・制作・カスタマーサクセス等)との連携強化===▼期待する役割とキャリアパス▼現在、Utillは「第二創業期」とも言えるフェーズに突入しています。
組織体制や事業モデルも変化の中において、セールスマネージャーとして中核を担っていただける方を求めています。
【期待する役割】・「ホーム
求めるスキル
(必要条件)
以下すべてを満たすご経験をお持ちの方を想定しています。
・法人向けの無形商材における新規開拓営業の経験(2年以上) └ 特に中小企業の経営者や決裁者との商談経験がある方を歓迎します・営業チームにおける何らかのマネジメント経験(以下いずれかに該当) └ メンバーの育成/同行/業績管理/業務設計など、定量・定性の両面でのリード経験 └ 少人数チームでのプレイングマネージャー経験も可・目標数字に対するコミットメント力と、自らPDCAを回して改善に取り組んだご経験・顧客の潜在課題を引き出し、提案内容に反映できるヒアリング力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 新宿区高田馬場

【戦略設計・CSOps】ビジネスカンパニー(ERPカスタマーリレーション本部)
マネーフォワード

想定年収 ~ 900万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 【募集背景】ERPカスタマーリレーション本部は経理財務領域プロダクト全てのカスタマーサクセスを担う組織となります。
大きくはオンボーディング、アダプション、エクスパンション3つの機能に分かれている組織となりますが、配属先となる戦略部が全体の戦略やオペレーション設計などを担当し、組織成果・顧客貢献の最大化を目指しています。
定量・定性情報から課題を導き出し、企画立案のみにとどまらず、各機能のOPSまで入り込み、改善活動に伴走できるような方を求めています。
【業務内容】ERPカスタマーリレーション本部 戦略部に所属し、戦略策定や、定量・定性のデータ分析オペレーションなどの企画、設計、整備を行っていただきます。
・本部戦略の立案・各種データ整備・分析、KPIの管理・報告・オペレーション改善・生産性向上施策の企画立案・新規ツール導入時の要件定義、導入サポート・社内の関連組織との情報連携、協業
求めるスキル
(必要条件)
●BtoB SaaSでのカスタマーサクセス(ハイタッチ・ロータッチ・テックタッチ)経験 2年以上●業務改善、KPI改善、プロセス改善の経験がある方(主務が企画でなくともOK)●SFA/CRMにおける以下のような基礎知識、経験 ・業務内でのオペレーション設計/実行 ・基本的なデータ構造の理解 ・モニタリングスキーム構築/設計/フォーマットなどの作成経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

【地方創生アライアンスセールス】生成AI SaaSプロダクト
エクサウィザーズ

想定年収 ~ 804万円程度 ( 25~ 40才 )
職務内容 「株式会社Exa Enterprise AI(以後、EAI)は、2023年10月にエクサウィザーズの100%子会社として設立され、『人の可能性を解き放ち、新たな挑戦に向き合える社会に』というビジョンのもと、 リリース後1年半でARR約17億円の事業を生み出すなど急速に成長中です。
【業務内容】・地方自治体や教育機関へのハイタッチ営業文教・公共分野の顧客に対し、生成AIやSaaSプロダクトの導入を提案。
導入後も伴走し、継続的な価値提供を行います。
・代理店向けのカスタマーサクセス活動地方代理店を対象に、プロダクト勉強会やセールストレーニングを実施。
自治体や教育機関への提案活動を支援します。
・地方市場のプロモーション活動地方出張を伴うセミナーやイベントの実施を通じて、新しいテクノロジーの価値を広めます。
・地方市場特化の新規ビジネスモデルの構築文教・公共分野における新しい営業手法や代理店支援モデルを構築し、持続可能な事業基盤を作ります。
※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。
求めるスキル
(必要条件)
・toB向けの無形プロダクト(SaaSプロダクトやソフトウェアサービスなど)の営業経験3年以上・自律性・主体性をもって業務に取り組み、高い実行力を発揮した経験・chatGPTなどの生成AIプロダクトの利用経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

CRO候補
インフォボックス

想定年収 800万円 ~ 1,500万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 <役割とミッション>同社のCRO(Chief Revenue Officer)は、売上最大化とLTV(顧客生涯価値)の向上をミッションに、収益構造全体をデザイン・推進するポジションです。
営業・カスタマーサクセス・Go-to-Market(市場投入戦略)の全体設計と実行を担い、プロダクトのPMF後にあたる現在、ARR拡大と組織のスケーラビリティ確保を牽引していただきます。
CEO・プロダクトマネージャー・マーケティングと密に連携しながら、インサイドセールス/フィールドセールス/カスタマーサクセスの戦略設計からオペレーション構築までを一貫して担うことが求められます。
<業務内容>・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセス各領域の戦略設計、チーム立ち上げ、オペレーション構築・営業KPI設計、ターゲットセグメント戦略、チャネル戦略など、収益最大化に向けた打ち手の設計・実行・マーケティング・プロダクトと連携したGo-to-Market全体の設計・改善・ファネル全体(リード獲得~受注~継続・拡張)を横断したプロセス整備・セールス組織の構造設計、評価制度・人材要件定義・CEO直下での戦略立案および、経営ボードでの意思決定への参画
求めるスキル
(必要条件)
・B2B SaaSにおける営業責任者またはセールスリーダーとしてのご経験(目安:3年以上)→営業プロセスそのものや組織マネジメントの両面で営業成果を牽引してきたご実績を重視します。
・ARR(年間経常収益)やLTVなどの収益指標に対する数値責任を持ち、売上マネジメントを担ってきたご経験→ 再現性ある営業モデルの構築・改善に関わっていた方を歓迎します。
・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセスの分業設計、およびKPI設計の実務経験→ 全ファネルに関わる横断的な視点と、現場への落とし込み力を求めています。
・プロダクト・マーケティング部門との連携を通じたGo-to-Market設計のご経験→組織横断で価値提供を設計・最適化してきた方を歓迎します。
・仮説思考による営業プロセス設計・改善スキル→状況に応じて自ら設計し、仕組みとして組織に定着させた経験を重視します。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区

カスタマーサクセス/HRMOS採用
ビズリーチ

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 37才 )
職務内容 人財活用プラットフォームとして、「”採用”から”活躍”まで、ひとりひとりのストーリーを、データから生み出せる組織へ」をキーフレーズに、ひとりひとりの従業員を、プロダクトの力によってより活かし、新しい組織の働き方を支えるHRサービスを共に創造していく仲間を探しています。
特にエンタープライズ領域の事業拡大を行っており、同社内にセールスからサクセスまで一貫したチーム体制を構築し適切な支援を行うため、大手企業を担当する『エンタープライズ領域専任のカスタマーサクセス』を募集をいたします。
<業務内容>・顧客の採用成功に向けた、システム導入~採用力向上、およびプロジェクトリード・顧客の状況を定量的に把握し採用状況の分析・企画提案・顧客との関係を深耕しながら、導入後も継続的に支援を行い、更なる活用を促進する・中長期視点での利用機能拡大に向けてのプランニング、エクスパンション活動(他サービスの営業担当と連携した商談創出やアップセル活動の支援)・契約更新に向けたアカウントマネジメント・顧客折衝・担当顧客に対する新たなプロダクト導入・改善提案などの営業機会の創出と実行・経営・プロダクト・開発等へのフィードバックを通じた事業発展への寄与・導入成功事例をマーケティングと連携する企画立案 など
求めるスキル
(必要条件)
<以下いずれかのご経験をお持ちの方>・従業員規模数千~数万名の法人顧客向けの営業経験(5年以上)・IT企業でのコンサルティング営業、システム導入コンサルティング、またはそれに準ずる業務経験(5年以上)/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区

プロダクトマネージャー(医療テック領域)【未経験可】
エムスリーデジタルコミュニケーションズ

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 25~ 35才 )
職務内容 単なる機能実装ではなく、事業戦略策定からプロダクト設計、市場投入まで、製品のライフサイクル全体をリードしていただける方をお待ちしています。
<具体的な業務内容>プロダクトバリューの策定、浸透、顧客ニーズを鑑みた開発意思決定やロードマップ策定戦略パートナーとのアライアンス構築・交渉KGI/KPIの設定と達成に向けたチーム牽引ユーザー調査・データ分析を活用した仮説構築と検証新規プロダクト開発のプロジェクトマネジメントサービス設計(要件定義・UI/UX設計・仕様策定)Bizdevと連携したプロモーション戦略の立案と実行セールスやカスタマーサクセスとの連携。
ホスピタリティを持った対応◇手がける事業領域(一例)製薬企業DX: マーケティング高度化・R&D効率化プロダクト医療現場支援: 医療従事者の生産性向上
求めるスキル
(必要条件)
・プロダクトの仕様、優先度についてチームの意思決定に加わった経験・エンジニアと円滑なコミュニケーションが可能なレベルでの開発知識・ユーザー視点でのサービス最適化およびデータに基づくUI/UX改善のご経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

カスタマーサクセス メンバー ※将来のリーダー候補 / ECプラットフォーム展開企業

想定年収 ~ 800万円程度 ( 25~ 35才 )
職務内容 自社製品を利用しているお客様に対して、サイトオープンまでのオンボーディングをはじめサービスの活用支援やトラブルシューティングなどのカスタマーサポート、さらには利活用を促進するカスタマーサクセス業務を担当します。
お客様との定期的なコミュニケーションを通じて、お客様の成功を支援し、長期間のお客様維持を図ります。
(これまでのご経験やご志向性、キャリアプラン等を考慮して決定します)■具体的な職務内容1.ECサイトオープンまでのオンボーディングやサイト構築サポート2.ECサイトの運用が始まっているお客様からのお問い合わせ応対3.サービス利活用などを通じてのグロース提案4.解約申告率の改善に向けた施策立案/実行/検証5.お客様専用のサポートサイトのコンテンツ追加・拡充6.開発チームや営業チームへのフィードバック
求めるスキル
(必要条件)
・以下の能力をお持ちの方 ・お客様に対する適切かつ柔軟なコミュニケーション能力 ・高い適応性、素早い学習、機転を効かせる柔軟性 ・高度な論理的思考、問題解決能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区

新規事業責任者
hacomono

想定年収 1,200万円 ~ 1,700万円程度 ( 27~ 42才 )
職務内容 【募集背景】hacomonoでは「ウェルネス産業を新次元へ。
」というミッションに基づき、業界に大きな変革を起こす新規事業(B2C事業)の準備をしています。
CxOが推進する大きなプロジェクトで、経営直下の社長室で少数精鋭の特命チームを組成し、シード期のスタートアップのように全メンバーが横断的に動いて来年のサービスローンチに向けて準備を進めています。
【業務内容】〇2Bマーケ・営業・カスタマーサクセス・事業開発・経営管理など、ビジネス全体を統括※開発部門とは密接に連携しますが、組織上はCTO配下に位置します〇事業戦略の立案から実行までを一貫して推進〇顧客基盤の共有やブランド価値の向上を通じて、当該事業起点で他事業にも貢献〇売上・原価・販管費・営業利益などのPL指標に加え、GMV・店舗数・会員数・ARPU・CPA・継続率・顧客満足度など、リボン型ビジネスにおける主要KPIを責任範囲として担う(VPレイヤーの場合)〇hacomonoの中長期戦略への参画、全社視点での経営課題への対応、組織づくりや横断支援のリード〇社長室が推進する新規事業の立ち上げ支援など、重要プロジェクトへの関与も期待します/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
以下いずれかのご経験(目安5年以上)〇マーケットプレイスやOTAなどのプラットフォーム型ビジネスでのマネージャー以上の経験〇事業責任者としての経験〇数十億円以上、30人以上の組織を率いた経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 豊島区

事業開発カスタマーサクセス(ハイタッチ)
モノグサ

想定年収 ~ 800万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 ●教育機関、大手企業等の法人顧客に対して、 運用設計・導入後の成果創出最大化に向けたアカウントマネジメントを行い、 記憶を切り口とした課題解決を実現します・Monoxerの導入・活用に向けた最適なオペレーション設計・推進・データ分析を基にした顧客別の活用改善提案・中長期視点での成果最大化に向けたプランニング、アップセル提案●プロダクトとしての成長促進に向けた事業開発・顧客からプロダクトの成長に資するフィードバックを収集・上記のフィードバックを社内開発チームに連携・開発に伴う提供価値のインパクトの検証・他組織と協働しながら自身が属する事業開発プロジェクトを推進*モノグサCSは、導入/活用サポートやチャーン阻止がメインミッションではなく、 顧客課題を真から深く捉えにいき、解決するソリューションを広く検討した上で、 中長期で伴走しながら課題解決を目指す、深耕型の折衝スタイルが基本です。
求めるスキル
(必要条件)
・ITまた無形商材での深耕型の折衝経験・定量情報の分析から課題特定をした経験・多様なステークホルダーを巻き込みながら、顧客の意思決定をリードした経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区

カスタマーサクセス リーダー / ECプラットフォーム展開企業

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 自社製品を利用しているお客様に対して、サイトオープンまでのオンボーディングをはじめサービスの活用支援やトラブルシューティングなどのカスタマーサポート、利活用を促進するカスタマーサクセス業務を担当します。
お客様との定期的なコミュニケーションを通じて、お客様の成功を支援し、長期間のお客様維持を図ります。
ゆくゆくは全社プロジェクトへ参画いただくことも想定しています。
【具体的には】1.ECサイトオープンまでのオンボーディングやサイト構築サポート2.ECサイトの運用開始しているお客様からのお問合せ応対3.サービス利活用を通じてのグロース提案4.解約申告率の改善に向けた施策立案/実行/検証5.お客様専用のサポートサイトのコンテンツ追加・拡充6.開発チームや営業チームへのフィードバック7.カスタマーサクセスの運用改善・強化8.担当チームマネジメント9.全社プロジェクトへの参画
求めるスキル
(必要条件)
・法人営業経験5年以上・営業組織でのマネジメント経験・Word・Excel・PowerPointによる資料作成スキル/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区

カスタマーサクセス_東京
スタメン

想定年収 ~ 840万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 TUNAG をご契約中のお客様に対してカスタマーサクセス業務を行います。
単なるITツール提供に留まらず、組織診断から施策設計、ツール導入、運用支援、定期的なフォローに至るまで、一貫した伴走支援を行います。
【対顧客業務】●オンボーディング:TUNAGの初期利用から習熟に至るまでのサポート●組織コンサルティング:課題ヒアリング、診断、エンゲージメント施策の提案、TUNAGの実装・活用支援、定点観測と改善活動●アップセル提案:オプション機能やアカウント増●ユーザーコミュニティ運営:『エンゲージメントサロン』の運営●ユーザーイベント企画・運営:『エンゲージメントアワード』『つならぼ』等【対社内業務】●トレーニングコンテンツ、FAQの設計●顧客要望に基づくプロダクト部門への機能改善提案●活用事例のビジネス部門へのフィードバック
求めるスキル
(必要条件)
●同社のミッション、Star way(バリュー)への共感●マネジメント経験●以下A、Bいずれかのご経験:A営業経験‐顧客折衝経験1年以上、B人事経験‐人事制度の企画~導入経験・社内の他部署を巻き込んだPJTの推進経験/【英語力不問】
勤務先 東京都 千代田区

CSマネジャー
リチェルカ

想定年収 ~ 900万円程度 ( 28~ 48才 )
職務内容 プロダクト導入時の顧客対応・顧客の業務要件や利用目的に応じた要件ヒアリング・導入計画の策定および導入プロジェクト推進・初期設定・環境構築支援、運用開始サポート導入後の継続的な利用促進・課題解決・顧客ごとの利用状況モニタリング、活用促進アプローチ・利用データに基づく課題抽出・改善提案・問い合わせ・トラブル対応、オンボーディング支援・顧客リテンション率・満足度向上のためのアクション設計・実施プロダクト改善への貢献・顧客からのフィードバック・要望の収集・整理・開発チーム(PdM・エンジニア)への改善提案・仕様調整サポート・新機能リリース時の顧客向け案内・活用推進支援カスタマーサクセス業務全般の推進・型化・利用状況データの分析・レポーティング・サポートドキュメント・FAQ・マニュアル類の整備・更新・オペレーション改善・標準化推進(ベストプラクティス構築)
求めるスキル
(必要条件)
以下のいずれかのご経験・エンタープライズ向けのカスタマーサクセス経験(2年以上)・コンサルティング業務経験(2年以上)/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

営業部長候補
Sansan

想定年収 1,000万円 ~ 2,500万円程度 ( 32~ 49才 )
職務内容 「Sansan」「BillOne」「ContractOne」を始めとした同社各事業の営業部長候補として以下のようなマネジメント業務に取り組みます。
・営業メンバーのパフォーマンス最大化。
・毎月、四半期、半期など短期および中長期のフォーキャストを行い、目標達成のためのプラン構築。
・新たな営業施策の立案と実行。
※ご経験や選考評価に応じてグループマネジャー、副部長、部長のいずれかとしてアサインすることを考えています。
【社内の役割分担イメージ】インサイドセールス:顧客のナーチャリングを行い、精度の高いアポイントメントを営業にパスする。
営業(フィールドセールス):お客様に当社のソリューションを提案し、契約していただく。
カスタマーサクセス:導入を決定いただいたお客様へ導入支援をサポートするほか、新規ソリューションの提案によるLTV上昇を行う。
求めるスキル
(必要条件)
・営業マネジャーとして10名以上のメンバーを管理した経験(5年以上)。
・部下のマネジメントだけでなく、営業スキームや施策などの立案、実行をした経験。
・自分のやり方や既存の仕組みに固執せず、新しい体制作りの提案・実行ができるなど、変化を許容できる方。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区

健康経営コンサルタント (カスタマーサクセス)【ヘルスケア・医療領域】
ソフトバンク

想定年収 ~ 999万円程度 ( 28~ 35才 )
職務内容 【ミッション】大企業を中心とした顧客に対し、健康経営に関わるコンサルティングサービスを提供します。
特に、ヘルスケアアプリの導入・活用支援を通じて、顧客の健康増進施策に貢献し、同社へのロイヤリティ向上、アップセル・クロスセルを目指します。
【主な業務内容】・顧客の健康経営課題の抽出、目標の合意形成、プロジェクト体制や年間スケジュールの作成・健康経営に関するコンサルティング(現状分析、課題特定、施策立案、実行支援、効果測定など)・ヘルスケアアプリの導入・活用支援(オンボーディング、操作指導、活用促進、効果測定など)・メンタルケア、睡眠、フェムケア、禁煙、ダイエットなど特定のテーマを扱ったコンテンツやセミナーの企画・運営・ExcelやSnowflake(データプラットフォーム)の活用やユーザーインタビューを通じた、ユーザーの利用状況分析、ユースケース把握、改善提案・PowerPointやAdobe Express、Adobe Premiereを活用した提案/プレゼンテーション資料やコンテンツの作成、CMSを活用したウェブサイトの作成・社内の医療チームや事業企画、プロダクト部門などと直接連携し、新サービス検討や既存サービス改善における部署横断のプロジェクトマネジメントの実行
求めるスキル
(必要条件)
・2年以上の大企業向けソリューション営業経験、またはカスタマーサクセスの経験・ソフトウェアなどの無形商材の取り扱い経験・社内外を横断したプロジェクトマネジメントの経験・Excel等でのデータ分析の実務経験、PowerPoint等でのプレゼンテーション資料の作成経験・ITツール(Zoom、チャットなど)を駆使した業務経験・データ分析ツール(Snowflake)、クリエイティブツール(Adobe Express、Premiere Pro)、CMS活用でのウェブサイト作成等に抵抗のない方・顧客との良好な関係を構築し、積極的にコミュニケーションを取ることができる能力・課題解決に向けて、論理的に思考し、行動できる能力など/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

プロダクトマーケティングオペレーション/ProductOps
キャディ

想定年収 ~ 800万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 プロダクトマネージャー/プロダクトマーケティングマネージャーとタッグを組み、新機能のGoToMarketを主担当として推進して頂きます。
「プロダクトの付加価値を最大かつ最速で市場投入すること」をミッションとして、プロダクトマーケティングマネージャーが立案したGTM戦略に則り、ビジネス組織からプロダクト組織まで幅広くステークホルダーを巻き込みながら、目標達成のためのGTMプランニングと実行までを担います。
<具体的な業務内容>・担当案件のGoToMarket目標の立案と関係者間での合意形成・PdM、PMMをはじめとした各組織との情報連携の推進・特許出願、プライシングといった重要論点の整理と関係部署への提案・機能リリースに向けたプロジェクト全体のマネジメント・展示会やメルマガといったチャネルを活用したマーケティング戦略の立案と推進・プロダクトの導入促進と迅速なフィードバック収集のため、顧客への直接的な提案を担うセールスやカスタマーサクセスなど各組織との積極的な連携・各KPIの定量評価に基づく改善施策の立案と実行
求めるスキル
(必要条件)
・ビジネスドキュメンテーション能力┗ 顧客提案資料の作成(2年以上)┗担当プロジェクトについて関係者に理解を得るためのドキュメント作成・プロジェクトマネジメント能力┗社内外で数名以上の関係者をまとめてプロジェクトを推進した経験(2年以上)・オペレーションプロセス構築能力・ネイティブレベルの日本語B・toB SaaSまたはITサービス企業における下記いずれかの経験┗事業企画、商品企画、営業企画等の3年以上の実務経験┗プロジェクトマネージャー、カスタマーサクセス、セールス、マーケティング等の3年以上の実務経験┗ユーザーインタビューやデータ分析等に基づいた課題抽出を行い、企画から実行までを完遂した経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 台東区

VP of CS候補
VARIETAS

想定年収 1,100万円 ~ 1,450万円程度 ( 30~ 40才 )
職務内容 ○CS戦略の立案・推進-事業目標をベースにしたCS方針やKPI設定、実行ロードマップの策定。
-新規導入企業や大手顧客向けのオンボーディング・活用モデルの企画立案。
○CSチームの統括・マネジメント-メンバーの育成、各種CSプロジェクトの管理・推進。
-スモールチームの強みを活かし、オンボーディング→活用支援→アップセル・クロスセルまで一貫して指揮。
○顧客への採用コンサルティング-企業の人事部門や経営層との対話を通じて課題・ニーズを深掘りし、“AI面接官”を軸とした導入・運用施策を企画・実行。
-提案資料の作成や利用促進、導入後のフォローアップ。
○カスタマーサクセスとしての業務プロセス全体の設計-オンボーディングプロジェクトをマネジメントし、顧客のプロダクト利用をスムーズに立ち上げ。
-顧客要望や開発要望の収集・フィードバックプロセスを整備し、サービス品質を向上。
○データ分析と顧客価値最大化-顧客の採用情報・候補者情報を分析し、最適な活用方針や新たな採用体験を提案。
-AI面接官の追加機能や新規プロダクト提案を通じてアップセル・クロスセルを推進し、顧客LTVを最大化。
○社内連携・組織開発-セールスや開発チームと連携しながら、顧客の声をもとにプロダクト改善を推進。
-今後のCS採用計画やリソース配分などの経営課題にも参画し、より強固なCS組織を構築。
/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
次のいずれかのご経験をお持ちの方。
○カスタマーサクセスの全体の設計・導入の推進経験。
○SaaS企業でのカスタマーサクセス、導入支援の経験。
○ITコンサル企業やSIer企業での導入コンサルティングの経験。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 世田谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
VP of CSとして、サービス導入から活用促進、アップセル・クロスセルまでの顧客体験全体を統括し、カスタマーサクセスチームをリードしていただきます。
エグゼクティブチームの一員として、顧客の採用活動を変革する“AI面接官”の活用価値を最大化することがミッションです。

GXコンサルタント/事業開発 / GXスタートアップ

想定年収 1,000万円 ~ 1,700万円程度 ( 27~ 45才 )
職務内容 脱炭素に係るコンサルティングサービス・ソリューション・プロダクト提供の営業活動を行うとともに、顧客の課題解決プロセスのリードを行っていただきます。
【具体的には】●顧客課題の分析・仮説設計、商談資料作成、商談を通じた仮説検証・アップデートを繰り返したうえで、社内プロダクトチーム・テクノロジーチームと連携し、ソリューション・プロダクトを開発し、顧客の課題解決プロセスをリードする。
●ターゲティング戦略に基づき新規顧客を開拓する。
●既存顧客と信頼関係を構築しカスタマーサクセスへ導くとともに、顧客の継続課題を見極めクロスセル・アップセルを図る。
●脱炭素のロードマップ策定等、コンサルティングサービス提供に係る仮説設計、分析、顧客へのプレゼンテーション・議論を行う。
●ジュニアメンバーの育成・能力開発。
◎スケールの大きな事業を最前線でご経験いただけます。
求めるスキル
(必要条件)
●戦略、総合コンサルティングファームでの経験2年以上/最低1回のプロモーション経験(マネージャー未満層を想定)●事業会社での経験3年以上 ●脱炭素、サステナビリティやデジタルへの情熱・共感 ●顧客や社内各部門と信頼関係を構築する高いコミュニケーション能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 新宿区

【人材プラットフォーム】ジョブメドレー カスタマーサクセス(リスクマネジメント担当)
メドレー

想定年収 ~ 900万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 【ミッション】求職者と事業者が公正にサービスを利用できる環境を整え、違反対応と適正利用の促進を通じて、事業の持続的な成長に貢献する【業務内容】■ジョブメドレーのご利用にあたり課題を抱えているお客様(事業所)に対して、長期的なご利用を見据え、より良い関係性の構築と課題解決に取り組みます。
・求職者や事業者への事実確認のヒアリング・未回収利用料の整理、ならびに規約違反に対するご案内やご連絡(電話・メール・文書など)・顧客とのコミュニケーション(状況説明・合意形成に向けた交渉・合意文書の作成 など)・必要に応じて弁護士など専門家と連携し、スムーズな問題解決をサポート・顧客が安心して再びサービスをご利用いただけるよう、社内外での調整や適正利用のアドバイス提供・トラブルを未然に防ぐ仕組み作りや、スピーディーな情報共有を可能にする新しい仕組みの企画・提案
求めるスキル
(必要条件)
・法人顧客とのコミュニケーション・交渉経験(2年以上)・トラブルや課題のある案件への対応経験・論理的かつ誠実なコミュニケーション力・情報を整理し、わかりやすく伝える力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

BtoBビジネスにおける営業支援・営業推進
日清食品ホールディングス

想定年収 ~ 870万円程度 ( 30~ 43才 )
職務内容 2022年より当社が進めている最適化栄養食事業(「完全メシ」ブランドで展開中)のうち、企業向け福利厚生サービスとしてオフィス等に冷凍タイプの「完全メシDELI」を活用したショーケースや自動販売機を設置していくスタンド型社食”完全メシスタンド”事業を担当していただきます。
【具体的には】・新規顧客獲得、ナーチャリングのための営業支援施策の構築ならびに実行(オンライン及びオフラインの両面)・コミュニケーション開発、販売促進策の立案、実施・消費者行動分析とターゲット(toB:企業向け、toC:企業の社員向け)のインサイト理解・カスタマーサクセス(既存顧客に対しての販促企画等)”完全メシスタンド”は2024年5月から本格的にローンチしたサービスであり、まだまだサービス内容のブラッシュアップや営業手法の開発等を繰り返しており、お客様の声を集めながらビジネスモデルを磨いている最中です。
見込み顧客へのアプローチ、安定的なリード獲得に向けた施策を牽引いただける方を募集します。
※施策検討例 リスティング広告、SEO、SNS広告、メルマガ・DM、ウェビナー、セミナー、業界紙への広告出稿、記事広告、展示会・試食会など上記雇い入れ直後の予定業務です。
会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。
求めるスキル
(必要条件)
BtoBビジネス領域における新規顧客獲得に向けた営業支援(ナーチャリング、リード獲得、カスタマーサクセスなど領域でのマーケティング施策)の実務経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 新宿区

役員直下|プロダクトマネージャー(デジタル身分証事業)
Photosynth

想定年収 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 同社は「つながるものづくりで感動体験を未来に組み込む」というコーポレートミッションのもと、IoT x SaaSスタートアップとして法人向け導入数累計7,000社を誇る「Akerun入退室管理システム」を主力商品として開発しています。
今回、「Akerun入退室管理システム」で培った認証技術とノウハウを活かし、物理的な身分証(社員証、学生証、会員証など)をデジタル化するサービス開発を加速することになり、役員直下にて「プロダクトマネージャー」を募集することになりました。
デジタル身分証事業のプロダクトマネージャーとして、プロダクトビジョンと収益化の両面を実現していただきます。
■B2B SaaSの戦略的な計画、開発、リリース、改善オフィス、ビル、学校、シェアスペース、自治体などの複数の市場に対して戦略的にプロダクトを展開■各部門との連携した販売・サービス運営業界別の営業組織と連携して販売。
プロダクト組織内にカスタマーサクセス体制を構築する。
<具体的な仕事内容>(1)プロダクト戦略の立案および実行(2)プロダクトの開発や運営(3)事業開発と市場拡大(4)市場調査およびユーザーヒアリング
求めるスキル
(必要条件)
・B2B向けサービス(SaaSプロダクト、Webサービス等)でのプロダクトマネージャーとしてのご経験3年以上/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中