【注意喚起】なりすましメールにご注意ください MORE

カスタマーサクセスの転職・求人特集

弊社がお預かりしている『カスタマーサクセス』関連の求人情報を一部公開いたします。サブスクリプション型サービスの増加にともない、現在カスタマーサクセスに関連するポジションが急増しています。まだまだ専門部署や、担当者を設置していない企業も多く、リーダーとしてご活躍いただける方を求める求人は今後も増えていくと考えられますので、ご興味をお持ちの方はぜひご相談ください。尚、こちらに公開できない非公開求人もございますので、カスタマーサクセス関連での転職先をお探しの方はこちらからエントリーをお願いします。

ESG事業責任者/営業責任者 / Climate Techのスタートアップ

想定年収 1,200万円 ~ 2,500万円程度 ( 30~ 50才 )
職務内容 上場を見据えた急成長フェーズのクライメートテック企業において、アスエネのESG評価・開示支援サービス「アスエネESG」の事業成長を牽引する責任者ポジションです。
プロダクト、セールス、マーケティング、CS、アライアンスなど複数機能を横断し、戦略と組織を統括いただくと同時に、将来的な執行役員候補として経営視点での意思決定にも関与いただきます。
【業務内容】・ESG評価SaaS「アスエネESG」の事業戦略立案・実行・プロダクト、営業、マーケティング、カスタマーサクセス、アライアンス等の各部門を統括し、事業全体をリード・エンタープライズ顧客向けの営業戦略立案と実行、LTV最大化のための施策推進・競合・市場分析を踏まえたポジショニングと事業KPI設計・モニタリング・事業部の組織設計・採用・育成・ピープルマネジメント全般・経営陣と連携した中長期戦略の策定および事業投資判断・年間数十数名規模のメンバー採用をHRと連携して推進
求めるスキル
(必要条件)
・SaaS、ソフトウェア領域における事業責任者またはプロダクト責任者としての実績・数十名規模以上の営業/事業組織の統括経験・売上、利益、成長率などの事業KPIに責任を持った経験・エンタープライズ企業に対する高単価サービスの提供実績・社内外のステークホルダーと連携し、戦略的意思決定を行ってきた経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区虎ノ門

カスタマーサクセス(Director候補)
ヘンリー

想定年収 1,000万円 ~ 1,400万円程度 ( 30~ 50才 )
職務内容 同社のクラウド型電子カルテ・レセコンシステム導入後における顧客体験の品質最大化における責任を担っていただきます。
クラウド型電子カルテ・レセコンシステムの基本契約期間は5年間です。
このポジションでは病院の経営陣、現場職員様の期待を見定め、適切な施策が何か検証し、合理的なオペレーションフローへと落とし込んでいくことが求められます。
5年間かけて継続的に病院様が満足するモデルの構築を経て、全体の顧客満足度が確かに上がっていることを証明していただくポジションです。
また、同社の行動指針に基づいた行動を体現し、組織文化を醸成しながらピープルマネジメントを担っていただくことへも期待しています。
<業務内容>・経営陣と中長期的な経営戦略を議論しながらカスタマーサクセス部全体の方針を策定・開発部門やCTOと協業しながら理想のプロダクト開発サイクルに向けた提案と実行・PL及びピープルマネジメントの高度化・同社らしい組織文化の醸成/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
・顧客への提供価値を最大化する職責を担った経験・外部のパートナーと協業しながらプロジェクトを推進マネジメントした経験のある方・10名以上のチームマネジメント経験をお持ちの方/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 品川区

カスタマーサクセス/HRMOS採用
ビズリーチ

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 37才 )
職務内容 人財活用プラットフォームとして、「”採用”から”活躍”まで、ひとりひとりのストーリーを、データから生み出せる組織へ」をキーフレーズに、ひとりひとりの従業員を、プロダクトの力によってより活かし、新しい組織の働き方を支えるHRサービスを共に創造していく仲間を探しています。
特にエンタープライズ領域の事業拡大を行っており、同社内にセールスからサクセスまで一貫したチーム体制を構築し適切な支援を行うため、大手企業を担当する『エンタープライズ領域専任のカスタマーサクセス』を募集をいたします。
<業務内容>・顧客の採用成功に向けた、システム導入~採用力向上、およびプロジェクトリード・顧客の状況を定量的に把握し採用状況の分析・企画提案・顧客との関係を深耕しながら、導入後も継続的に支援を行い、更なる活用を促進する・中長期視点での利用機能拡大に向けてのプランニング、エクスパンション活動(他サービスの営業担当と連携した商談創出やアップセル活動の支援)・契約更新に向けたアカウントマネジメント・顧客折衝・担当顧客に対する新たなプロダクト導入・改善提案などの営業機会の創出と実行・経営・プロダクト・開発等へのフィードバックを通じた事業発展への寄与・導入成功事例をマーケティングと連携する企画立案 など
求めるスキル
(必要条件)
<以下いずれかのご経験をお持ちの方>・従業員規模数千~数万名の法人顧客向けの営業経験(5年以上)・IT企業でのコンサルティング営業、システム導入コンサルティング、またはそれに準ずる業務経験(5年以上)/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区

プロダクトマネージャー(医療テック領域)【未経験可】
エムスリーデジタルコミュニケーションズ

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 25~ 35才 )
職務内容 単なる機能実装ではなく、事業戦略策定からプロダクト設計、市場投入まで、製品のライフサイクル全体をリードしていただける方をお待ちしています。
<具体的な業務内容>プロダクトバリューの策定、浸透、顧客ニーズを鑑みた開発意思決定やロードマップ策定戦略パートナーとのアライアンス構築・交渉KGI/KPIの設定と達成に向けたチーム牽引ユーザー調査・データ分析を活用した仮説構築と検証新規プロダクト開発のプロジェクトマネジメントサービス設計(要件定義・UI/UX設計・仕様策定)Bizdevと連携したプロモーション戦略の立案と実行セールスやカスタマーサクセスとの連携。
ホスピタリティを持った対応◇手がける事業領域(一例)製薬企業DX: マーケティング高度化・R&D効率化プロダクト医療現場支援: 医療従事者の生産性向上
求めるスキル
(必要条件)
・プロダクトの仕様、優先度についてチームの意思決定に加わった経験・エンジニアと円滑なコミュニケーションが可能なレベルでの開発知識・ユーザー視点でのサービス最適化およびデータに基づくUI/UX改善のご経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

カスタマーサクセス メンバー ※将来のリーダー候補 / ECプラットフォーム展開企業

想定年収 ~ 800万円程度 ( 25~ 35才 )
職務内容 自社製品を利用しているお客様に対して、サイトオープンまでのオンボーディングをはじめサービスの活用支援やトラブルシューティングなどのカスタマーサポート、さらには利活用を促進するカスタマーサクセス業務を担当します。
お客様との定期的なコミュニケーションを通じて、お客様の成功を支援し、長期間のお客様維持を図ります。
(これまでのご経験やご志向性、キャリアプラン等を考慮して決定します)■具体的な職務内容1.ECサイトオープンまでのオンボーディングやサイト構築サポート2.ECサイトの運用が始まっているお客様からのお問い合わせ応対3.サービス利活用などを通じてのグロース提案4.解約申告率の改善に向けた施策立案/実行/検証5.お客様専用のサポートサイトのコンテンツ追加・拡充6.開発チームや営業チームへのフィードバック
求めるスキル
(必要条件)
・以下の能力をお持ちの方 ・お客様に対する適切かつ柔軟なコミュニケーション能力 ・高い適応性、素早い学習、機転を効かせる柔軟性 ・高度な論理的思考、問題解決能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区

【JAPAN AI】Senior Product Manager (Lead)
ジーニー

想定年収 ~ 1,600万円程度 ( 25~ 40才 )
職務内容 <業務内容>■プロダクト戦略・会社全体のビジョンや事業戦略に基づいたプロダクト戦略の策定・市場調査や競合分析を通じたプロダクトの方向性の決定・プロダクトロードマップの作成および優先順位の設定・KPIの設定と追跡、データに基づく意思決定の推進■プロダクト開発・開発チームと連携し、プロダクトの要件定義や仕様策定をリード・ユーザーインタビューやデータ分析を通じたプロダクト改善の推進・プロダクトのリリース計画の策定および実行・最新のAI技術動向の把握と同社プロダクトへの応用検討■ステークホルダーとの連携・営業やカスタマーサクセスチームとの連携を通じた顧客ニーズの把握とプロダクト改善・顧客との直接的なコミュニケーションを通じたフィードバックの収集・経営層や他部門との連携を通じたプロダクト戦略の共有と調整・多国籍チームとの効果的なコミュニケーションの構築
求めるスキル
(必要条件)
・顧客インタビューを通じて業務のシステム・機能化を行った経験・顧客の業務フローや課題を深く理解し、それを基にプロダクトの要件を定義した経験・顧客のニーズを具体的なシステム仕様や機能に落とし込み、開発チームと連携して実現した経験・多様なステークホルダーとの効果的なコミュニケーション能力・複雑な技術的概念を非技術者にも分かりやすく説明できる能力・日本語 (Fluent): プロダクト開発や顧客折衝において齟齬なく議論を行えるレベル<プロダクトマネジメント経験:4年以上>・ソフトウェアやシステム開発におけるプロダクトマネジメント経験・プロダクト戦略の立案から実行までをリードした経験・市場調査や競合分析を通じたプロダクトの方向性決定の経験・開発チームと連携し、要件定義や仕様策定を行った経験・データドリブンな意思決定プロセスの構築・実践経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 新宿区

新規事業責任者
hacomono

想定年収 1,200万円 ~ 1,700万円程度 ( 27~ 42才 )
職務内容 【募集背景】hacomonoでは「ウェルネス産業を新次元へ。
」というミッションに基づき、業界に大きな変革を起こす新規事業(B2C事業)の準備をしています。
CxOが推進する大きなプロジェクトで、経営直下の社長室で少数精鋭の特命チームを組成し、シード期のスタートアップのように全メンバーが横断的に動いて来年のサービスローンチに向けて準備を進めています。
【業務内容】〇2Bマーケ・営業・カスタマーサクセス・事業開発・経営管理など、ビジネス全体を統括※開発部門とは密接に連携しますが、組織上はCTO配下に位置します〇事業戦略の立案から実行までを一貫して推進〇顧客基盤の共有やブランド価値の向上を通じて、当該事業起点で他事業にも貢献〇売上・原価・販管費・営業利益などのPL指標に加え、GMV・店舗数・会員数・ARPU・CPA・継続率・顧客満足度など、リボン型ビジネスにおける主要KPIを責任範囲として担う(VPレイヤーの場合)〇hacomonoの中長期戦略への参画、全社視点での経営課題への対応、組織づくりや横断支援のリード〇社長室が推進する新規事業の立ち上げ支援など、重要プロジェクトへの関与も期待します/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
以下いずれかのご経験(目安5年以上)〇マーケットプレイスやOTAなどのプラットフォーム型ビジネスでのマネージャー以上の経験〇事業責任者としての経験〇数十億円以上、30人以上の組織を率いた経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 豊島区

中規模事業者向け|カスタマーサクセス
STORES

想定年収 ~ 850万円程度 ( 26~ 40才 )
職務内容 Mid事業者向けに以下のいずれかの業務に従事いただきます。
【プリセールス・インプリメント】●難易度の高い顧客要望を整理し、プロダクトによる実現可能性を検討・提案する|●契約済み顧客との強固なリレーションシップを構築|●顧客システム要件を整理しSTORES 導入に向けたプロジェクトマネジメントを実施|●大規模案件ではPjMとして、社内外のステークホルダーを調整し円滑なプロダクト導入を実現|●製品導入時に顧客ごとのKPIを設定し、効果的な導入を支援【サクセス】●顧客の売上向上を目指し、プロダクト活用を推進・支援する|●顧客への価値貢献指標のモニタリングとヘルスチェックを実施|●顧客との信頼関係を構築し、収益貢献を促進|●STORES 製品へのリプレイス提案|●顧客課題を収集・レポーティングしプロダクト価値向上に繋げる|●インシデント発生時のステークホルダーマネジメントの実施
求めるスキル
(必要条件)
●Mid事業者に対する、ソリューション営業もしくはコンサルティング経験 3年以上|●特定の領域でステークホルダーを巻き込みながら、圧倒的な成果を残されてきたご経験|●ご自身に与えられたミッションや管掌領域を越え、自ら仕事や価値を創り出してきたご経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
当該ポジションの魅力は、下記だと考えています。
●Mid事業者の経営層との対話を通じ、事業課題や経営課題を解決する施策の提案・実行に携わる機会が多い●製品導入プロジェクトのマネジメントや、導入後の収益向上を目指したコンサルティング・アップセル提案の実践経験を積める●社内において、プロダクトの価値向上を目指した顧客要望の収集や課題設定、生産性向上に向けた業務設計やオペレーション改善を主導する役割を担える●STORES の複数製品を横断的に扱い、新たな取り組みを推進することで、リーダーシップを発揮することができる●様々な事業者と密接に関わりながら、広範なネットワークや業界の深い知見を築ける●意欲や実績に応じて、幅広い業務機会を得ることができ、成長の幅が広がる環境●多様な専門性を持ったメンバーと協力しながら、メリハリを効かせて働くことができる

カスタマーサクセス|エンタープライズ領域
カケハシ

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 26~ 39才 )
職務内容 導入プロジェクトのPMとして、お客様の経営にとってありたい姿をリードし、顧客への価値提供を考える姿勢を軸に、プロジェクト全体の管理から顧客折衝、今後を見据えての資料作成や、プロセス標準化の推進などを担っていただきます。
中長期的に円滑なプロジェクト推進を実現することを目指しており、複数関係者との利害調整や高い頻度でのコミュニケーションが発生するため、リーダーシップスキルに加えて、創造的思考力や意思決定力、交渉力、ファシリテーション力など、様々なスキルを高めることができるポジションとなります。
【業務内容】●自社プロダクトの顧客導入プロジェクトのマネジメント業務●自社および顧客の組織事情を踏まえた関係者とのコミュニケーション業務●経営層から管理職、現場担当者まで幅広い顧客層との折衝●導入プロセスの継続的な改善、標準化●顧客からの意見や要望などの社内へフィードバック/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
下記3つのうちいずれかの経験●基幹システムもしくはSaaS型業務管理システムにおける└営業や導入プロジェクトなど複数関係者との対顧客折衝の経験└導入やオンボーティングの経験└カスタマーサクセスの経験/【英語力不問】
勤務先 東京都 港区

カスタマーサクセス
フルカイテン

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 【同社プロダクトについて】小売業が抱える在庫課題を、AIと独自の技術で解決するこれまでにないサービスです。
これまで小売業は、在庫をたくさん持つことで売上を作るという商慣習から、在庫問題は業界の宿命的課題として何十年も放置されていました。
この宿命的課題に対して全く新しい解決策を提供できるプロダクトとなります。
【仕事内容】ご契約いただいたお客様に対し、サービスを活用した課題解決・成果創出を支援します。
導入の目的・ゴールイメージのすり合わせ、状態目標の設定、そこに向かうためのプロジェクトマネジメント、サービスを使った業務構築等、顧客と共に取り組みます。
結果としてLTVを最大化させビジネスインパクトにつなげます。
【業務内容詳細】・クライアント企業の経営指標改善策の提案、システムを活用した業務設計・システム導入後のビジネスグロースのための実運用、体制構築、テクニカル面の支援・マーケティング・営業・開発サイドへのフィードバックなど。
求めるスキル
(必要条件)
<以下いずれか>・小売業界(アパレル・ホームセンター・ドラッグストアなど)での本部経験(特にMD/DB/バイヤー関連業務)・コンサルティング会社など、プロジェクト推進経験(小売業界問わず)・BtoB領域でのソリューション営業など、提案型営業経験3年以上<以下すべて必須>・テキストコミュニケーション能力・ドキュメンテーション能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区

事業開発カスタマーサクセス(ハイタッチ)|マネージャー候補
モノグサ

想定年収 ~ 1,150万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 ●教育機関、大手企業等の法人顧客に対して、 運用設計・導入後の成果創出最大化に向けたアカウントマネジメントを行い、 記憶を切り口とした課題解決を実現します・Monoxerの導入・活用に向けた最適なオペレーション設計・推進・データ分析を基にした顧客別の活用改善提案・中長期視点での成果最大化に向けたプランニング、アップセル提案●組織マネジメント・CS組織の戦略・戦術設計、推進・CS組織のメンバーマネジメント、評価体制の改善●プロダクトとしての成長促進に向けた事業開発・顧客からプロダクトの成長に資するフィードバックを収集・上記のフィードバックを社内開発チームに連携・開発に伴う提供価値のインパクトの検証・他組織と協働しながら自身が属する事業開発プロジェクトを推進*モノグサCSは、導入/活用サポートやチャーン阻止がメインミッションではなく、 顧客課題を真から深く捉えにいき、解決するソリューションを広く検討した上で、 中長期で伴走しながら課題解決を目指す、深耕型の折衝スタイルが基本です。
求めるスキル
(必要条件)
・ITまた無形商材での深耕型の折衝経験・多様なステークホルダーを巻き込みながら、顧客の意思決定をリードした経験・メンバーマネジメントの経験・定量情報の分析から課題特定をした経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区

事業開発カスタマーサクセス(ハイタッチ)
モノグサ

想定年収 ~ 800万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 ●教育機関、大手企業等の法人顧客に対して、 運用設計・導入後の成果創出最大化に向けたアカウントマネジメントを行い、 記憶を切り口とした課題解決を実現します・Monoxerの導入・活用に向けた最適なオペレーション設計・推進・データ分析を基にした顧客別の活用改善提案・中長期視点での成果最大化に向けたプランニング、アップセル提案●プロダクトとしての成長促進に向けた事業開発・顧客からプロダクトの成長に資するフィードバックを収集・上記のフィードバックを社内開発チームに連携・開発に伴う提供価値のインパクトの検証・他組織と協働しながら自身が属する事業開発プロジェクトを推進*モノグサCSは、導入/活用サポートやチャーン阻止がメインミッションではなく、 顧客課題を真から深く捉えにいき、解決するソリューションを広く検討した上で、 中長期で伴走しながら課題解決を目指す、深耕型の折衝スタイルが基本です。
求めるスキル
(必要条件)
・ITまた無形商材での深耕型の折衝経験・定量情報の分析から課題特定をした経験・多様なステークホルダーを巻き込みながら、顧客の意思決定をリードした経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区

事業企画/事業開発
HERP

想定年収 ~ 960万円程度 ( 28~ 40才 )
職務内容 下記のような業務をいくつか主導いただきます。
- 既存事業の戦略見直しおよび事業計画の立案- 事業パフォーマンスの分析と改善策の提案- 経営層へのレポーティングと提言- 市場動向や競合分析を通じた戦略立案- 事業成長のための注力施策、スピード感を持って動かしたい施策の主導 - 各事業のプロダクト方針・開発ロードマップの立案 - サービス設計・プライシングの見直し - 新規事業のカスタマーサクセス機能の立ち上げ、テックタッチ化 - 新規事業のフリーミアムやアライアンスでの販売強化 - マルチプロダクトを前提にした事業運営体制の見直し(既存顧客向けのセールス体制の構築、ビジネスと開発メンバーの情報共有方法の再構築など)など中長期的には下記のような役割をご担当いただく可能性があるポジションです。
- 横断的な経営企画や事業企画チームの組成とマネジメント- 新規/既存事業の事業責任者- M&A戦略の策定と実行、PMIの推進/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
- 下記いずれかのご経験 - コンサルティングファームでの実務経験 - 事業会社において経営企画・事業企画のご経験 - 事業責任者のご経験- データ分析に基づく意思決定経験- 実現したい中長期のビジョンとストーリーを自ら描く力- 事業成果を起点にゼロベースかつファクトベースで考え、合理的に判断する力- 他者と信頼関係を築くコミュニケーション力と、その上で成果創出まで巻き込み切るコミットメント/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 品川区西五反田

カスタマーサクセス リーダー / ECプラットフォーム展開企業

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 自社製品を利用しているお客様に対して、サイトオープンまでのオンボーディングをはじめサービスの活用支援やトラブルシューティングなどのカスタマーサポート、利活用を促進するカスタマーサクセス業務を担当します。
お客様との定期的なコミュニケーションを通じて、お客様の成功を支援し、長期間のお客様維持を図ります。
ゆくゆくは全社プロジェクトへ参画いただくことも想定しています。
【具体的には】1.ECサイトオープンまでのオンボーディングやサイト構築サポート2.ECサイトの運用開始しているお客様からのお問合せ応対3.サービス利活用を通じてのグロース提案4.解約申告率の改善に向けた施策立案/実行/検証5.お客様専用のサポートサイトのコンテンツ追加・拡充6.開発チームや営業チームへのフィードバック7.カスタマーサクセスの運用改善・強化8.担当チームマネジメント9.全社プロジェクトへの参画
求めるスキル
(必要条件)
・法人営業経験5年以上・営業組織でのマネジメント経験・Word・Excel・PowerPointによる資料作成スキル/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区

カスタマーサクセス(AUTOHUNT)【プロダクト事業部】
XAION DATA

想定年収 ~ 750万円程度 ( 25~ 40才 )
職務内容 <業務>導入企業へのオンボーディングと同社サービスを活用した企業の採用成功を伴走支援することで、顧客価値を最大化すること。
また、顧客との中長期的な関係構築を行うことで、採用利用だけでなく横断的な同社サービス活用支援<業務内容>・ソリューション提供支援等の付加価値の最大化に資することが期待役割となります。
また、単純なサービスのご提供だけでなく、採用戦略の設計から予算策定に至る上流部分での期待値すり合わせ等、採用手法の中での位置づくりをハンズオンで実施していただきます。
・同社サービス導入顧客に対するオンボーディングと採用伴走支援 ・顧客の採用支援に向けたコンサルテーションや、目標設定支援、運用の実行支援のサポート(プロジェクトコントロール)・カスタマーサクセスチームとしてのナレッジの定型化と再現性の構築・プロダクト利用促進に向けた施策の検討や顧客への定例MTG実施等によるアプローチ・ヘルススコア設定や顧客KPIモニタリング等のサポート・モニタリング体制の構築 ・顧客ニーズを正しく把握し、コンサルテーションだけでなくプロダクト改善に繋げる・ハンズオンでの顧客採用支援、採用コンサルテーションの実施
求めるスキル
(必要条件)
・同社Missionへの共感や、Valueを体現できる方・事業会社の採用担当、RPO、人材紹介会社のRA、採用媒体の営業/カスタマーサクセスなど採用、採用支援に関わる経験が1年以上ある方/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区

新規事業カスタマーサクセス【CEO室 AI Suite for HR】
PKSHA Technology

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 25~ 35才 )
職務内容 同社の生成AIサービスを導入いただいた企業に対し、プロダクトの活用支援を通じて人事業務の変革と効果創出を支援します。
導入フェーズにとどまらず、継続的な活用支援・プロダクト改善へのフィードバックなど、伴走型のカスタマーサクセスを担っていただきます。
※本ポジションは、立ち上げ期にある生成AIサービス事業において、顧客と最前線で向き合いながら、事業とプロダクトを共に創っていくコアメンバーの募集となります。
<業務内容>・新規導入顧客に対するオンボーディング支援(キックオフ、初期設定支援など)・利用定着や成果創出に向けた定期ミーティングの設計・実施・プロダクトの活用状況の可視化と改善提案・顧客の声を起点としたプロダクト改善提案の社内連携・複数プロダクトの横断活用・連携によるアップセル機会の創出新規事業の立ち上げ期として、カスタマーサクセス業務だけでなく、事業・プロダクト全体の立ち上げにも深く関わっていただくことを期待しています。
<ポジションの魅力>・プロダクトの使い方にとどまらず、「人事課題の解決」を共に進める伴走型CS・顧客の声を起点にしたプロダクト改善・開発スピードを体感できる環境・AIを活用した先進的な人事支援に携わることで、HRの未来を共に創れるポジション・同社の技術力・顧客基盤を活かし、大手企業との価値共創に関われる
求めるスキル
(必要条件)
・BtoBの顧客折衝経験(2年以上)・採用業務に対する一定の理解または関心がある方・新規事業やプロダクト初期フェーズに対する高い興味関心/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区

カスタマーサクセス_東京
スタメン

想定年収 ~ 840万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 TUNAG をご契約中のお客様に対してカスタマーサクセス業務を行います。
単なるITツール提供に留まらず、組織診断から施策設計、ツール導入、運用支援、定期的なフォローに至るまで、一貫した伴走支援を行います。
【対顧客業務】●オンボーディング:TUNAGの初期利用から習熟に至るまでのサポート●組織コンサルティング:課題ヒアリング、診断、エンゲージメント施策の提案、TUNAGの実装・活用支援、定点観測と改善活動●アップセル提案:オプション機能やアカウント増●ユーザーコミュニティ運営:『エンゲージメントサロン』の運営●ユーザーイベント企画・運営:『エンゲージメントアワード』『つならぼ』等【対社内業務】●トレーニングコンテンツ、FAQの設計●顧客要望に基づくプロダクト部門への機能改善提案●活用事例のビジネス部門へのフィードバック
求めるスキル
(必要条件)
●同社のミッション、Star way(バリュー)への共感●マネジメント経験●以下A、Bいずれかのご経験:A営業経験‐顧客折衝経験1年以上、B人事経験‐人事制度の企画~導入経験・社内の他部署を巻き込んだPJTの推進経験/【英語力不問】
勤務先 東京都 千代田区

CSマネジャー
リチェルカ

想定年収 ~ 900万円程度 ( 28~ 48才 )
職務内容 プロダクト導入時の顧客対応・顧客の業務要件や利用目的に応じた要件ヒアリング・導入計画の策定および導入プロジェクト推進・初期設定・環境構築支援、運用開始サポート導入後の継続的な利用促進・課題解決・顧客ごとの利用状況モニタリング、活用促進アプローチ・利用データに基づく課題抽出・改善提案・問い合わせ・トラブル対応、オンボーディング支援・顧客リテンション率・満足度向上のためのアクション設計・実施プロダクト改善への貢献・顧客からのフィードバック・要望の収集・整理・開発チーム(PdM・エンジニア)への改善提案・仕様調整サポート・新機能リリース時の顧客向け案内・活用推進支援カスタマーサクセス業務全般の推進・型化・利用状況データの分析・レポーティング・サポートドキュメント・FAQ・マニュアル類の整備・更新・オペレーション改善・標準化推進(ベストプラクティス構築)
求めるスキル
(必要条件)
以下のいずれかのご経験・エンタープライズ向けのカスタマーサクセス経験(2年以上)・コンサルティング業務経験(2年以上)/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

営業部長候補
Sansan

想定年収 1,000万円 ~ 2,500万円程度 ( 32~ 49才 )
職務内容 「Sansan」「BillOne」「ContractOne」を始めとした同社各事業の営業部長候補として以下のようなマネジメント業務に取り組みます。
・営業メンバーのパフォーマンス最大化。
・毎月、四半期、半期など短期および中長期のフォーキャストを行い、目標達成のためのプラン構築。
・新たな営業施策の立案と実行。
※ご経験や選考評価に応じてグループマネジャー、副部長、部長のいずれかとしてアサインすることを考えています。
【社内の役割分担イメージ】インサイドセールス:顧客のナーチャリングを行い、精度の高いアポイントメントを営業にパスする。
営業(フィールドセールス):お客様に当社のソリューションを提案し、契約していただく。
カスタマーサクセス:導入を決定いただいたお客様へ導入支援をサポートするほか、新規ソリューションの提案によるLTV上昇を行う。
求めるスキル
(必要条件)
・営業マネジャーとして10名以上のメンバーを管理した経験(5年以上)。
・部下のマネジメントだけでなく、営業スキームや施策などの立案、実行をした経験。
・自分のやり方や既存の仕組みに固執せず、新しい体制作りの提案・実行ができるなど、変化を許容できる方。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区

健康経営コンサルタント (カスタマーサクセス)【ヘルスケア・医療領域】
ソフトバンク

想定年収 ~ 999万円程度 ( 28~ 35才 )
職務内容 【ミッション】大企業を中心とした顧客に対し、健康経営に関わるコンサルティングサービスを提供します。
特に、ヘルスケアアプリの導入・活用支援を通じて、顧客の健康増進施策に貢献し、同社へのロイヤリティ向上、アップセル・クロスセルを目指します。
【主な業務内容】・顧客の健康経営課題の抽出、目標の合意形成、プロジェクト体制や年間スケジュールの作成・健康経営に関するコンサルティング(現状分析、課題特定、施策立案、実行支援、効果測定など)・ヘルスケアアプリの導入・活用支援(オンボーディング、操作指導、活用促進、効果測定など)・メンタルケア、睡眠、フェムケア、禁煙、ダイエットなど特定のテーマを扱ったコンテンツやセミナーの企画・運営・ExcelやSnowflake(データプラットフォーム)の活用やユーザーインタビューを通じた、ユーザーの利用状況分析、ユースケース把握、改善提案・PowerPointやAdobe Express、Adobe Premiereを活用した提案/プレゼンテーション資料やコンテンツの作成、CMSを活用したウェブサイトの作成・社内の医療チームや事業企画、プロダクト部門などと直接連携し、新サービス検討や既存サービス改善における部署横断のプロジェクトマネジメントの実行
求めるスキル
(必要条件)
・2年以上の大企業向けソリューション営業経験、またはカスタマーサクセスの経験・ソフトウェアなどの無形商材の取り扱い経験・社内外を横断したプロジェクトマネジメントの経験・Excel等でのデータ分析の実務経験、PowerPoint等でのプレゼンテーション資料の作成経験・ITツール(Zoom、チャットなど)を駆使した業務経験・データ分析ツール(Snowflake)、クリエイティブツール(Adobe Express、Premiere Pro)、CMS活用でのウェブサイト作成等に抵抗のない方・顧客との良好な関係を構築し、積極的にコミュニケーションを取ることができる能力・課題解決に向けて、論理的に思考し、行動できる能力など/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

プロダクトマーケティングオペレーション/ProductOps
キャディ

想定年収 ~ 800万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 プロダクトマネージャー/プロダクトマーケティングマネージャーとタッグを組み、新機能のGoToMarketを主担当として推進して頂きます。
「プロダクトの付加価値を最大かつ最速で市場投入すること」をミッションとして、プロダクトマーケティングマネージャーが立案したGTM戦略に則り、ビジネス組織からプロダクト組織まで幅広くステークホルダーを巻き込みながら、目標達成のためのGTMプランニングと実行までを担います。
<具体的な業務内容>・担当案件のGoToMarket目標の立案と関係者間での合意形成・PdM、PMMをはじめとした各組織との情報連携の推進・特許出願、プライシングといった重要論点の整理と関係部署への提案・機能リリースに向けたプロジェクト全体のマネジメント・展示会やメルマガといったチャネルを活用したマーケティング戦略の立案と推進・プロダクトの導入促進と迅速なフィードバック収集のため、顧客への直接的な提案を担うセールスやカスタマーサクセスなど各組織との積極的な連携・各KPIの定量評価に基づく改善施策の立案と実行
求めるスキル
(必要条件)
・ビジネスドキュメンテーション能力┗ 顧客提案資料の作成(2年以上)┗担当プロジェクトについて関係者に理解を得るためのドキュメント作成・プロジェクトマネジメント能力┗社内外で数名以上の関係者をまとめてプロジェクトを推進した経験(2年以上)・オペレーションプロセス構築能力・ネイティブレベルの日本語B・toB SaaSまたはITサービス企業における下記いずれかの経験┗事業企画、商品企画、営業企画等の3年以上の実務経験┗プロジェクトマネージャー、カスタマーサクセス、セールス、マーケティング等の3年以上の実務経験┗ユーザーインタビューやデータ分析等に基づいた課題抽出を行い、企画から実行までを完遂した経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 台東区

VP of CS候補
VARIETAS

想定年収 1,100万円 ~ 1,450万円程度 ( 30~ 40才 )
職務内容 ○CS戦略の立案・推進-事業目標をベースにしたCS方針やKPI設定、実行ロードマップの策定。
-新規導入企業や大手顧客向けのオンボーディング・活用モデルの企画立案。
○CSチームの統括・マネジメント-メンバーの育成、各種CSプロジェクトの管理・推進。
-スモールチームの強みを活かし、オンボーディング→活用支援→アップセル・クロスセルまで一貫して指揮。
○顧客への採用コンサルティング-企業の人事部門や経営層との対話を通じて課題・ニーズを深掘りし、“AI面接官”を軸とした導入・運用施策を企画・実行。
-提案資料の作成や利用促進、導入後のフォローアップ。
○カスタマーサクセスとしての業務プロセス全体の設計-オンボーディングプロジェクトをマネジメントし、顧客のプロダクト利用をスムーズに立ち上げ。
-顧客要望や開発要望の収集・フィードバックプロセスを整備し、サービス品質を向上。
○データ分析と顧客価値最大化-顧客の採用情報・候補者情報を分析し、最適な活用方針や新たな採用体験を提案。
-AI面接官の追加機能や新規プロダクト提案を通じてアップセル・クロスセルを推進し、顧客LTVを最大化。
○社内連携・組織開発-セールスや開発チームと連携しながら、顧客の声をもとにプロダクト改善を推進。
-今後のCS採用計画やリソース配分などの経営課題にも参画し、より強固なCS組織を構築。
/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
次のいずれかのご経験をお持ちの方。
○カスタマーサクセスの全体の設計・導入の推進経験。
○SaaS企業でのカスタマーサクセス、導入支援の経験。
○ITコンサル企業やSIer企業での導入コンサルティングの経験。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 世田谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
VP of CSとして、サービス導入から活用促進、アップセル・クロスセルまでの顧客体験全体を統括し、カスタマーサクセスチームをリードしていただきます。
エグゼクティブチームの一員として、顧客の採用活動を変革する“AI面接官”の活用価値を最大化することがミッションです。

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中