プロダクトマネージャー
| 想定年収 | ~ 1,300万円程度 ( 27~ 40才 ) |
|---|---|
| 職務内容 |
<メインミッション>まだ成長途上にある自社プロダクトの開発をリードいただきます。 エンタープライズ向けに提供するプロダクトのPdMとして牽引いただきます。 ■詳細・市場調査、顧客分析、競合分析などに基づき、グローバルかつ中長期的な視点でのプロダクトビジョンを策定し、優先順位付けを行った上で開発要件を定義いただきます。 ・開発チーム、セールスチーム、カスタマーサポートチームなどと連携し、新プロダクト/新機能の企画、開発、ローンチ、および改善をリードいただきます。 ■リリース後・KPIのPDCA・各施策の運用/アップデート・プロダクト改善、値段改定等のアップデート■リリース前・ユーザーリサーチ、セグメンテーション・競合リサーチ・課題特定、解決方法の策定、PoC・プライシング・事業計画/数値計画(5ヵ年目安)・KPIの策定、施策化<ポジションの魅力>・日本のみならず、アメリカやヨーロッパ、アジアでも広く使われているグローバルなプロダクトの開発に携わっていただけます。 ・経営層とも距離が近く、直接提案、議論を行い、会社全体の方向性に関与いただけます。 ・「誰の何の役に立っているか」が見えやすい、手触り感の高いプロダクトに携わっていただけます。 |
|
求めるスキル (必要条件) |
・B2B事業のプロダクトマネージャー、もしくは類する業務経験(5年以上)・プロジェクトマネジメント経験(3年以上)・英語スキル(ビジネスレベル以上)/【中級英語力要/大卒以上】 |
| 勤務地 | 東京都 港区 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
-
2022年にソースネクストからスピンアウトした「ポケトーク社」のポジションとなります。
既に世界展開が進んでいますが、組織としてはまだまだベンチャー。
グローバルプロダクトを持つ企業で、裁量権を持って仕事をしていきたいという方にお勧めの企業です。
企業情報
ソースネクストの主力製品だった「ポケトーク」事業を分社化してできた企業。
翻訳機ポケトーク、また翻訳だけでなく字幕表示も可能な「ポケトーク字幕」、またケータイアプリ版などを展開している。
toC向けのみならず、病院、事業会社向けにも広く展開。
アメリカを中心に海外でも展開している。
2023年にはグローバル企業向けのデスクトップアプリ「ポケトークfor Business」をリリース。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,314件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。