シニアプロダクトデザイナー
| 想定年収 | 800万円 ~ 1,300万円程度 ( 29~ 42才 ) |
|---|---|
| 職務内容 |
GLOPLAは大企業を中心に年間3,400社の育成を支援している同社が2021年4月にリリース。 シリーズ累計2,900社以上が利用しており、使いやすさや満足度も99%以上となっています。 現在GLOPLAは以下の2つのプラン構成で、大企業の多様なニーズに対応しています。 学習管理プラン:業界を特定しないホリゾンタル型のLMS・スキル管理プラン:小売サービス業界などジョブ型人材向けのバーティカル型のLMS。 さらなる事業拡大とマルチプロダクト化に向け、 UX/UIデザインの戦略立案と実行をリード できる経験豊富な方を募集します。 BtoB SaaSプロダクト「GLOPLA LMS」においてプロダクトのデザイン戦略策定から具体的なUI/UXデザインまでを一貫してリードし事業成長とプロダクトの価値向上に貢献していただきます。 単なるルックアンドフィールに留まらずユーザーの課題解決とビジネス要件の達成 を目的とした本質的なデザインを追求していただきます。 UX戦略・要件定義への関与、顧客ヒアリング、ユーザーリサーチ、ユーザビリティ調査を実施し、 事業フェーズに応じたデザイン施策を自ら提案・推進。 プロダクトの上流工程からデザインを深く関与させます。 GLOPLA事業開発室は、2019年に社内新規事業として発足し、「人の可能性を解放しイキイキ働く人を増やす」をミッションにHr-tech領域で事業開発します |
|
求めるスキル (必要条件) |
UI/UXデザイナーとして5年以上の実務経験BtoB SaaS プロダクトの UX/UIデザイン 経験10名以上の開発チームにおける UX/UIデザインのデザインマネジメント 経験デザインシステム や デザインガイドライン の構築・運用経験アジャイル開発の実務経験長期(最低3年以上)にわたり、プロダクト開発にフルコミットで従事した経験AIを活用し業務の生産性や質の向上に取り組む姿勢、マインドがある社会人就業経験3年以上言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上同社の事業および同社ウェイの理念に共鳴できる方/【英語力不問/大卒以上】 |
| 勤務地 | 東京都 千代田区 |
企業情報
国内最大級の経営大学院の運営のほか、法人向け研修サービス、個人向けオンライン学習サービス、企業向けSaaSプロダクト、ハンズオンのベンチャーキャピタル、投資事業、シード期のスタートアップ支援や、社会的投資、出版事業も行っています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,306件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。