テクニカルPdM
想定年収 | ~ 1,100万円程度 ( 25~ 42才 ) |
---|---|
職務内容 |
技術的な知見を活かして事業と開発をつなぎ、マルチプロダクト全体の成長をリードできるテクニカル プロダクトマネージャーのポジションです。 グループシナジーの最前線で、次世代のHR SaaSを同社と共に形づくる方を求めています。 <業務内容>・自社ATSおよび関連プロダクトのプロダクトマネジメント業務・市場調査および競合分析を通じたプロダクトの開発計画の策定・プロダクトリリース後のパフォーマンス評価および改善施策の実行・顧客フィードバックの収集と分析を通じたプロダクトの継続的改善・複数プロダクト間のデータフロー・ユーザー体験の設計、推進・共通基盤(認証/権限管理/データモデル/API連携)の要件定義・企画・徐々にリーダーとしてPdMチームや横断プロジェクトのマネジメントにも挑戦<この仕事で得られる経験・スキルなど>・マルチプロダクト戦略×グループシナジーの最前線で成長・ATSを中核に「拡張ATS」を推進し、HR SaaS群の連携・進化に参画・基盤(認証/権限/データモデル)からUXまで横断リード・全プロダクト最適化の設計で、横断視点と意思決定力を強化・大規模SaaSの実践的PdMスキルを磨き、将来のPdM組織リードへ繋がる/【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) |
・SaaSまたはWebサービスのプロダクトマネージャー経験(もしくはそれに準ずる業務経験)・エンジニアまたはシステム設計職としての実務経験・複数部門を巻き込んだプロジェクトリード経験・データモデルやAPI設計など技術的な観点を踏まえて要件定義できるスキル/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 中央区 |
企業情報
同社は「誰もが意志ある仕事をするために 誰もが使える方法をつくる」をミッションに掲げるHR Tech SaaS企業です。
主力の採用管理サービス「sonar ATS」はすでに2,000社以上に導入され、トヨタやソフトバンクなどの大手企業にも選ばれています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,309件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。