テックリード
想定年収 | ~ 900万円程度 ( 25~ 44才 ) |
---|---|
職務内容 |
<求人概要>チームのテックリードとして技術戦略の策定と実行、プロダクト開発のリード、チームの技術力向上、品質管理とパフォーマンスの最適化を行います。 開発を横断した連携を支援、技術的意思決定とリスク管理を行い、チームの技術と開発プロセスを改善していくことをお任せします。 また、リーダーシップを発揮し、チームメンバーの成長を促進しながら、持続可能なチームの自己組織化を推進するポジションです。 <具体的な業務内容>■自社のメインサービスの開発、新規サービスの開発のリード・ビジネスチームとコミュニケーションを取りながらの仕様の検討・ユーザーからのフィードバックをもとに既存機能の改善・新規事業における技術選定■チームを横断した技術的負債の返済や開発者体験の向上・開発者体験を向上するための施策の策定・実施・設計思想に基づいたリファクタリング・リプレイスにおけるアーキテクチャ選定、設計、実装、テスト、リリース<ポジションの魅力>・エンジニア組織のリーダー層として、技術戦略の策定と実行に関わり、今後のエンジニア組織と技術基盤を作っていける・アジャイル体制で開発に取り組み、広い影響力と責任を持ちプロダクト開発に関わっていき、フルサイクルに開発できる・少人数の開発チームで担当領域を分けていなく、様々な技術領域を横断しながらフルスタックに開発できる |
求めるスキル (必要条件) |
・Webサービスの開発(AWS含む)経験、実務5年以上・何らかのオブジェクト指向言語でのWebサービス開発経験・設計~リリース、その後の運用保守まで一貫した実務経験・リーダー、チームマネジメント経験・チームファーストな思考をお持ちの方/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 千代田区 |
企業情報
ナレッジマネジメントツール(SaaSサービス)でクライアント企業の社内DXを促進するベンチャー企業。
提供しているサービスはナレッジ経営クラウド「Qast」。
“社内の知恵袋”で、Q&Aとメモ(Wiki)で社内のナレッジを一箇所に蓄積することができるサービスで、これまで不要にかかっていた“情報を探す時間”を削減し、生産性向上に貢献している。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
513件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。