【参加受付中】11/10 汐留アカデミー「CVC・VC徹底解剖~キャピタリストの視点で読み解く投資とキャリア~」 MORE

求人情報詳細

NEW

BizDevマネージャー(事業開発室 室長候補)

UMed
想定年収 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 24~ 35才 )
職務内容 <主な業務内容>多拠点の訪問診療クリニックのオペレーション効率化・自動化を、戦略立案から実装まで一気通貫で推進していただきます。
コーポレート部門から店舗オペレーションまで幅広い領域において、短期的には既存拠点の業務プロセスを可視化、ボトルネックを特定し、ツール導入・業務自動化を推進。
中長期的には業務効率化サービスの事業開発をお任せします。
将来的には、事業拡大・新規事業創出を生み出すBizDevチームの組成・マネジメントを担っていただきます。
■具体例・訪問診療クリニックグループの業務効率化施策(DX化等のIT施策を含む)、多拠点展開のための業務標準化・クリニック経営に関わる事業戦略、管理会計、人材採用育成・事業に必要な組織の編成(開発部、CSチームなど)・訪問診療クリニック事業者向けSaaS展開のためのMVPの設定、概念検証(PoC)プロジェクトの要件設計と実行・プロダクトではカバーしきれない顧客課題を解決するためのサービス要件定義と標準化などが現状スコープに入っています。
<キャリア/裁量>CEO/COO/他の経営陣と共に店舗の急拡大をリードし、BizDevマネージャーとして事業/組織の成長モデルの構築に裁量を持って携わり事業責任者、将来的には事業部門COOとしてのキャリアを築くことが可能です。
求めるスキル
(必要条件)
<以下いずれかのご経験をお持ちの方>・戦略コンサルティングファームでの実務経験 (2年以上)・事業開発、運営において、一定期間でマーケットに対しインパクトを与えた経験。
または、会社の成長や事業において有意な成果を残した経験(定性・定量どちらでも)・BPR等業務効率化プロジェクトにおいて、顧客とプロジェクトをリードし、顧客事業に事業伸長や利益創出などのインパクトを与えた経験・課題設定~分析~提案までの一連のスキル・複数ステークホルダーを巻き込むプロジェクトマネジメント経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務地 東京都 渋谷区千駄ヶ谷

企業情報

テクノロジーを活用したプロジェクトを通じて、国内外における「ユーザー目線」の医療システムの構築を目指します。
プライマリケア事業(オンライン診療サービスの開発/運営)、在宅医療事業(在宅事業所設立/運営、Vertical SaaSの開発等)に加え、病院事業(病院承継、バリューアップ、業務効率化・人/組織改善 等)と新規事業を今後も展開予定です。

(求人情報更新日: 2025.10.02 )

※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。


求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 654件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>
募集終了する前に
求人にエントリーする
×

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中