【ExaEnterpriseAI(生成AI事業)】コミュニケーションデザイナー
想定年収 | ~ 1,008万円程度 ( 26~ 42才 ) |
---|---|
職務内容 |
開発部門やプロダクトマネージャーをはじめとする他部門と連携しながら、生成AIを中心とした同社の提供するB2B SaaSプロダクトにおける課題をUI/UXデザインの観点から解決に導くことがミッションです。 デザイナー同士はもちろん、他部門連携が鍵となるポジションであるため、コミュニケーション能力を重視しています。 また、生成AI分野への関心や分析的思考、B2B SaaSの特性理解など多角的な視点をもったデザイナーが活躍する現場となっています。 <業務内容>・プロダクト設計・情報設計(オブジェクト定義)・製品仕様やリサーチ結果を元にした画面UIUXのFigma作成・新機能や機能改善のデザインプロセスにおけるプロダクトマネジャー、開発者、カスタマーサポートチームとの密なコミュニケーション・利用状況、要望の分析やプロダクトの改善点の提案・顧客理解、カスタマージャーニー検討、UX方針定義・ユーザーからのフィードバックや利用状況を元にしたユーザー中心思考の実践<ポジションの魅力>・生成AIプロダクトならではの醍醐味・幅広いスキルセットの活用と成長・リードデザイナーとしてのキャリア構築・スキルや意向に応じた幅広い挑戦 |
求めるスキル (必要条件) |
・プロダクトデザインを中心としたUI/UXデザイン経験が3年以上・Figmaでのプロトタイピングやコラボレーション経験・日本語、英語でチームと関わりながらプロダクト開発するモチベーションが高い方・日本市場をターゲットにしたサービス開発に関わった業務経験・東京オフィスから通勤可能な範囲に居住、または転居可能・AI×デザインで新しい体験のあり方を追求し、成長したい方・プロダクトのみならず、サービス(ビジネスのあり方)も含めたトータルの体験価値デザインに関心が高い方・デザインリサーチ・UXリサーチ/アートディレション/インタラクションデザインに興味関心が高い方/【初級英語力要/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 港区 |
企業情報
本格的な少子高齢化時代に突入した日本が抱える社会課題を、AI技術を通じて解決することをミッションに掲げるAIスタートアップです。
介護、HR、Fintech、ロボット、セキュリティなど複数の領域でAI事業を立ち上げ複合的なアプローチで社会課題の解決を目指して成長を続けています。
本当に解決すべき社会課題にフォーカスをあて、多様なバックグラウンドのチームでサービス創りをしていく点が同社の特徴となります。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,246件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。