【参加受付中】11/10 汐留アカデミー「CVC・VC徹底解剖~キャピタリストの視点で読み解く投資とキャリア~」 MORE

求人情報詳細

NEW

ミドル~シニアプロダクトマネージャー

note
想定年収 800万円 ~ 1,500万円程度 ( 27~ 45才 )
職務内容 <ミッション>プラットフォームという「街」を創ることです。
私たちはnoteが、あらゆるクリエイターが集う創作活動の本拠地となることを目指しています。
クリエイターの体験を最大化するため、プロダクト戦略の立案から開発、展開までを一貫してリードし、「街」の設計者として未来を描いていただける方を探しています。
<具体的な業務イメージ>プロダクトビジョンであるインターネット上の「街」を具現化するために、クリエイターの体験を最大化するプロダクト戦略の立案と開発推進および浸透を担っていただきます。
具体的には次のとおりです。
課題の発見と定義:担当プロダクトおよび関連プロダクトにおけるBRDの作成プロダクトロードマップの策定と管理ビジネス要件と技術要件の作成:ビジネス要件と機能要件および非機能要件(PRDの作成・レビュー)、UI・UXの設計開発プロセスのマネジメント:開発推進。
優先順位の管理と意思決定、UATの実行プロダクトのGTMと浸透:プロダクトのリリース戦略策定と実行評価と改善:リリース後のKPI測定と目標達成度を評価その他:採用や横断プロジェクトなどへの参加※担当する対象範囲:現行プロダクトに加え、新規事業(noteマネー、TALES)や、今後の経済圏創出に関わる領域など、多様なプロダクトから経験や適正に応じて決定します。
求めるスキル
(必要条件)
以下すべてのご経験・スキルをお持ちの方・自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験(BRD、PRDの作成とロードマップ管理、開発プロジェクト推進)・エンジニアと円滑なコミュニケーションができる開発知識・プロダクトのROIを見極めた予算策定およびその管理経験・プロダクトのGTM戦略の策定と実行経験・生成AIを活用したプロダクトマネジメント経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務地 東京都 港区

企業情報

「つくる、つながる、とどける」をモットーに、コンテンツ・テクノロジー・デザインを融合させた新しいプラットフォームデジタルコンテンツ配信の仕組み創りを実現しています。
読者が面白いコンテンツに出会えて、クリエイターは自分がつくったものを多くの人に届けることができ、出版・メディアも元気になる。
そんな世界の実現を目指しています。

(求人情報更新日: 2025.10.02 )

※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。


求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 1,303件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>
募集終了する前に
求人にエントリーする
×

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中