新規事業開発責任者 ボーダレス・ジャパン
-
想定年収
- ~ 1,000万円程度 ( 26~ 35才 )
-
学歴
- 不問
- 英語
- 不問
- 勤務先
- 国内不問 国内不問です
勤務先 |
国内不問 国内不問です |
---|---|
職務内容 |
同社の新規事業開発専門組織であるスタートアップスタジオに所属し、田口さんや鈴木さんと並列で新規事業をゼロから立ち上げていただきます。 事業内容により3〜5名程度のチームで事業開発を進め、立ち上げ後はカンパニー長として事業経営をお任せする予定です。 (もしくは事業開発の専門家として、別の事業の立ち上げに従事することも可能です)≪具体的には≫〇初期仮説の構築〇対象となる市場の調査〇事業プランの作成(ソーシャルコンセプトの策定、ビジネスモデルの策定、利益シミュレーション)〇MVP構築〇Go to Market戦略の立案・実施〇(必要に応じて)ビジネスモデルの修正〇WEBサイトの実装〇オペレーション構築≪事業テーマ例≫ ※持ち込み歓迎〇ファイナンススキームを活用した地方創生〇タレントを中心とする人材事業〇ソーシャルベンチャーのスタートアップ拠点開設〇障がい者の雇用創出 |
求めるスキル(必要条件) |
〇新規事業立ち上げ経験、または、経営と戦略および組織構築/運営の実行の実務経験のいずれか〇マネジメントスキル(セルフ・チーム):目標をセットし、打ち手の優先順位を決め、事業を前に進めることができる【想定ペルソナ】新規事業開発ないしは起業経験があり、社会性への強い興味がある方 |
募集背景 |
ビジネス拡充に伴う増強 |
求める人物像 |
・インパクト志向:今よりもいい社会を作りたいという志・ポジティブネス:どんな物事や状況もポジティブに捉える・行動性:不確かな場面でも進み続ける行動力・成長意欲:自らの足りないところを素直に受け入れ、自分を変えようとする姿勢 |
企業情報
社会問題をビジネスで解決する社会起業家が集うプラットフォームカンパニーです。
現在、環境問題や途上国の貧困、児童労働や若者の早期離職など、国内外・分野問わずグループ全体で16カ国49の事業のソーシャルビジネスを展開中です。
一つでも多くの社会問題に対してアプローチできている状態を目指すため、社会起業家の数を増やす仕組みを作ることに注力し、社会起業家を応援するためのさまざまな取り組みを行っています。
設立年月:
2007年
3月
資本金:
1,000万円
従業員数:
1,287人
(求人情報更新日: 2023.07.14)
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,070件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。