プロダクトマネージャー(コーヒー業界を革新するプロダクト開発)
| 想定年収 | ~ 1,100万円程度 ( 28~ 40才 ) | 
|---|---|
| 職務内容 | TYPICAは、「コーヒー生豆を麻袋一袋単位で直接取引できる、世界初のオンラインプラットフォーム」を運営。 生産者と買い手をつなぐ、オンラインプラットフォーム開発のリードを行っていただきます。 自社開発を行っているプロダクトチームの初期メンバーとなり、「自分が設計したプロダクトで、生産者の暮らしや世界中のコーヒーloversのライフスタイルに大きな影響を与えられる」ミッションです。 【具体的には】●2030年の企業目標から逆算した開発ロードマップの策定●開発バックログの管理、実装優先順位の検証●生産者、買い手にユーザーヒアリングによる仮説ニーズの検証●開発要件の策定、ビジネスロジックの作成、ワイヤーの作成 など※日本での勤務か、オランダ拠点での勤務を選べます。 | 
| 求めるスキル (必要条件) | ●プロダクト開発のご経験●PdMおよび、開発におけるプロジェクトマネジメントのご経験/【中級英語力要】 | 
| 勤務地 | 東京都 港区 | 
企業情報
              TYPICAは、世界中のあらゆるコーヒー生産者とロースターが、希少で個性豊かなコーヒーを麻袋1袋からダイレクトトレード(直接取引)することができるオンラインプラットフォームを運営するスタートアップです。
生産地の風土、生産者一人ひとりの手によって育まれたコーヒーの多彩な個性を届けることで、貧困問題やコーヒーの2050年問題の課題解決に向き合っています。
            
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
            担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
            ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
          
            クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
            現在、似た条件の非公開求人情報が
              1,313件
            あります。 
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。
          
 
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                       
                                    