経営幹部候補 Ginco
-
想定年収
- 900万円 ~ 2,000万円程度 ( 26~ 45才 )
-
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 初級
- 勤務先
- 東京都 中央区
勤務先 |
東京都 中央区 |
---|---|
職務内容 |
ご経験やスキルに応じて、ビジネス・プロダクト・マーケティング・カスタマーサクセス・エンジニア・コーポレート部門などのいずれかの部門責任者をお任せします。 将来のCxO(COO・CMO・CSO・CAOなどの)候補として、部門横断的に事業を推進していただく事を期待しています。 入社後は担当部門での実務を通じて、事業理解・業務理解を深めていただき、将来的には担当部門の責任者として会社の成長に貢献いただきます。 |
求めるスキル(必要条件) |
ブロックチェーン・暗号資産・Web3.0などへの強い興味関心のある方で以下いずれかの経験を有する方。 事業会社でのCXO(CEO、COO、CFO、CTOなど)、経営層クラスの経験。 インターネット関連企業における事業責任者、開発責任者の経験。 メガベンチャーでの組織構築・マネジメント経験。 戦略コンサルティングファーム、投資銀行、VC/PEファンドなどでの実務経験。 |
募集背景 |
事業拡大に伴う新規募集。 |
求める人物像 |
ブロックチェーンに関心があり、本格的に手掛けてみたいと思う方。 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
-
ブロックチェーン技術の市場規模は、2021年から2027年の間にCAGR51.8%で成長すると予想されています。
暗号資産市場もCAGR12.8%で成長を遂げますが、それを上回る勢いで拡大を続け、一般企業によるブロックチェーン活用が活発化していきます。
理想は「ブロックチェーンを知らなくても自由に使いこなせる」こと。
人材や専門ノウハウゼロでも、自社の強みを活かしてブロックチェーン事業に踏み切れるようにしなくてはなりません。
Gincoでは、クラウドプラットフォームがインターネットの世界で果たした役割をブロックチェーンの世界で担うためブロックチェーンサービスの開発プラットフォームを提供します。
今後は、一般向けブロックチェーンサービス間の連携や、事業者向けブロックチェーンサービスの統合などを通じて、ブロックチェーン事業に必要不可欠なPaaS型ソリューションヘと進化させていきます。
企業情報
Gincoはweb3の肝となる暗号資産に関して法人・個人問わずウォレットを提供しているベンチャーです。
法人についてはSaaS的にプラットフォームを提供し、暗号資産取引所のベースや事業会社のNFTプラットフォームのベースとなるプロダクトを有しています。
設立年月:
2017年
12月
資本金:
41,000万円
従業員数:
25人
(求人情報更新日: 2023.06.09)
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
639件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。