【未経験OK】【課題設定〜要件定義】プロダクトマネージャー(toC) リクルート
-
想定年収
- ~ 1,000万円程度 ( 24~ 38才 )
-
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 初級
- 勤務先
- 東京都 千代田区
勤務先 |
東京都 千代田区 |
---|---|
職務内容 |
リクルートが運営する各種サービスのプロダクトマネジメントを行なっていただきます。 定量/定性両面の観点から分析・課題設定を行ない、各サービスのUXを改善する施策を企画・実行することで、短中長期に渡って、事業成長に貢献することを目指しています。 ■具体業務内容:・サービスを取り巻くステークホルダーとビジネス構造の理解。 ・アクセスログや事業データ・マーケットデータを分析し、課題構造の特定から改善計画の策定。 ・改善施策設計のためのジャーニーマップ、サイトストラクチャ、ワイヤーフレーム、プロトタイプの作成。 ・制作/開発担当とのQ&A、進行確認、リリース広報などのディレクションおよびプロダクトマネジメント業務。 ・モニタリング、考察、レポーティングおよびPDCAサイクル推進に向けた関係部署との調整業務 |
求めるスキル(必要条件) |
メディアや業務支援などのオンラインサービス(ウェブ・アプリ不問)を対象とした以下の経験。 定量・定性データ解析からの課題抽出や仮説構築、改善計画やKPI策定の提案と実行の経験。 プロダクト・サービスのUXからUI設計まで詳細な要件定義策定の経験。 Webディレクターとして、デザイナー・フロントエンジニア、サーバーサイドエンジニアとの協業もしくは開発ディレクション、プロダクトマネジメントの経験。 ビジネスを目的とした分析業務に関わる下記のスキル・経験:データベースやSQL。 Webマーケティング。 集客。 |
募集背景 |
事業拡大に伴う増員 |
求める人物像 |
・最先端のテクノロジーを活用し、事業観点でビジネスを動かしていくイノベーションに強い熱意のある方。 ・担当している施策を徹底的に磨き込み、スペシャリストとして成長できる方。 ・成功事例の共有や横展開、教育に携われる方 |
企業情報
日本最大の情報総合サービス企業。
2018年4月よりホールディングス傘下に3つの事業統括会社を設置。
同社はメディア&ソリューション事業を管掌。
「まだ、ここにない出会い」の提供をコンセプトに、BtoBtoCのプラットフォーム事業を展開。
商品・サービスとユーザーのマッチングサービスをインターネット、携帯端末などの各種媒体を通じて提供。
人生や生活に関するあらゆる情報に関する提供ビジネスを展開。
設立年月:
1963年
8月
資本金:
4,000,000万円
従業員数:
51,757人
(求人情報更新日: 2023.09.21)
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
944件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。