【参加受付中】11/10 汐留アカデミー「CVC・VC徹底解剖~キャピタリストの視点で読み解く投資とキャリア~」 MORE

      
求人情報

Job Information

web・モバイル関連・30代の転職・求人情報

公開求人数: 1,263


検索条件:
[職種] web・モバイル関連
[年齢] 30代
年代:
20代 30代 40代
年収:
800万 〜 899万円 900万 〜 999万円 1000万 〜 1199万円 1200万 〜 1499万円 1500万円 〜 2000万円 〜

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

プロダクトマネージャー(ラクスル事業本部・ノベルティ事業)
ラクスル

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 29~ 45才 )
職務内容 ノベルティ事業の全てのプロダクトに責任をもつPdMポジションとなります。
同事業は2019年にスタートした事業であり、右肩上がりで成長を続けています。
1事業に価値提供先が異なる複数のプロダクトがあります。
【業務詳細】事業・プロダクトの戦略立案、それに紐づくプロジェクトの計画、推進をしていただきます。
・事業やプロダクトの中...
求めるスキル
(必要条件)
・事業/プロダクトのビジョン、戦略、ロードマップの策定経験・目的に向けて優先順位付けや意思決定を行なった経験・エンジニアとしてのシステム/サービス開発経験またはエンジニアやデザイナーとの協業経験・課題解決に向けて関係者を巻き込んだ経験/【初級英語力要】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
印刷や物流のシェアリングプラットフォームを展開する東証一部上場企業。
日本で古くからある産業で構造的に改善の余地が大きく、かつ市場規模が高いマーケットを選んで、サービス展開をしている点や、IT(プラットフォーム)だけで完結させるのではなく、オペレーションを自社内で回せる体制を築いている点が大きな特長であり強み。
本ポジションでは、同社の印刷事業のシニアプロダクトマネージャーもしくはプロダクトオーナーとして組織をリードいただく方を求めています。

プロダクトマネージャー
MOSH

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 26~ 45才 )
職務内容 本ポジションのミッションは、MOSHのがつくり出すべきプロダクトの価値を探索・定義し、その価値を世の中に届けていくことです。
プロダクトの価値向上を通じて、事業成長を牽引していただきます。
【業務内容】●プロダクトに付加していくべき価値の探索|●プロダクトビジョン及びロードマップの策定|●リリースまでの進行管理などのプロジ...
求めるスキル
(必要条件)
●自社プロダクトのプロダクトマネジメントの実務経験:3年以上|●プロダクトの機能優先度などチームの意思決定に加わった経験|●エンジニアと円滑なコミュニケーションが取れる開発知識|●ユーザーの課題特定や分析スキル/【初級英語力要】
勤務先 東京都 渋谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
今回の採用ではプロダクト起点での探索活動と価値検証及び事業グロースを加速させることを目的とされています。
個人が展開するサービス提供の形やワークフロー、ニーズなどは多種多様です。
同期的なレッスンのしやすさを求める方もいれば、コンテンツ提供など非同期なサービス提供のしやすさを求める方もいますし、決済の柔軟さが最大の価値になる方もいれば、集客支援が価値になる方もいます。
同社では、事業の拡大にあわせて、そのようなこれまでは見えていなかったマーケットの解像度は日々高まっています。
しかしながら、あるべきプロダクトの解像度や新たな事業機会の可能性も日々高まる一方、それをプロダクトとして実現していくための活動はPdMのリソース不足なども伴って一部ブレーキをかけざるを得ない状況となってしまっているのがチームの課題です。
事業拡大によって見えてきたさまざまな ”兆し”の仮説検証を行い、ビジョンや経営戦略、事業戦略とアラインさせながらロードマップを引き、プロダクトの価値向上に向き合い続ける方が今の同社には必要です。
Bizやエンジニアと協働した探索活動・価値検証をベースに、プロダクトの価値を磨き上げていき、より質の高い顧客体験の創出とそれに伴う非線形な事業成長を目指すことができます。

UXデザイン室:エクスペリエンスデザイナー(UXコンサルタント)
シンプレクス・ホールディングス

想定年収 800万円 ~ 1,700万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 同社のUXデザインは、見た目やUIをキレイにデザインすることをゴールにしているわけではありません。
クライアントのビジネスの本質を理解した上で、ビジネスの成功を支援するためのUXとは何か?を追求し、システムを作り上げ、実際にユーザーの行動を変容していくところまでを一気通貫で支援することに重きを置いています。
現在は10程度...
求めるスキル
(必要条件)
事業会社の企画系部門/デザインファーム、Web系企業/コンサルティングファーム/SIerに在籍されていて、次の経験がある方を求めていています。
・市場/他社動向調査。
・UXリサーチ。
・UXデザイン。
・UIデザイン。
・サービスデザイン。
・グロースハックの業務経験。
※UIデザイナで今後UXデザイナを目指したい方も歓迎します。
※UIに特化したフロントエンジニアは別の求人にて募集しています。
/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区
コンサルタントからのおすすめポイント
UI/UXデザインの重要性が高まる昨今、同社では2021年から、 toC向けのコンサルティングやシステム開発経験が豊富なメンバーで構成されたUXデザインオフィス(部署)を立ち上げており、UI/UXの取り組みを強化しています。

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中